有田芳生の『酔醒漫録』

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

首相の逃避行のような外遊日数は国会会期の約4分の1

2014-11-19 15:39:31 | 日記
 民主党は「大儀なき解散」は許さないとして、参議院では今朝の本会議以降はすべての審議に応じないという方針を決めました。衆議院でも同じです。参議院議員はすでに地元に戻っています。いよいよ衆議院選挙。さきほど地下の喫茶店に珈琲を飲みに行きました。すでに議員会館は閑散としています。消費税を2015年10月から10パーセントに上げるのをやめるなら、法律を改正すれば足りることです。それをせずに総選挙を選択した背景には、首相自身の焦りがあるとしか思えません。直接的には7月から9月までのGDP速報値を見て判断したことになっています。しかし首相が解散を思いついたのは11月はじめです。9月に内閣を改造してから何があったでしょうか。いちばん目立ったことは、2人の女性閣僚のスキャンダルによる辞職です。予算委員会の首相を見ていると、このごろの子供のように「すぐキレる」ことが印象的でした。「こらえ性がないな」としばしば思ったものです。亡くなった高倉健さんが心がけていた「ガマン」という精神性の欠けているのが特徴でした。臨時国会は9月29日にはじまり、11月21日の解散まで54日間です。首相の外遊はこのうち13日間(ASEMと大型外遊)。必要な海外出張があることは否定しません。しかし「この時期」に行かなければならないものだけとも思いません。臨時国会会期のうち、24・07パーセント、約4分の1が外遊に当てられたのです。まるで逃避行です。(2014/11/19)