わかりやすく、憲法←(ネットで見つけた。)
今年はじめに亡くなった・・・・各地で市民を集めて憲法ミュージカルをつくっていた演出家・・ワタシの保護者みたいな存在だった。
(言うこときかない娘、でした!反抗期・・・)今日が誕生日。
去年の今日は、「チェリンボ(さくらんぼ)が届いた」って喜んでた。
彼が亡くなった日も、追悼のコンサートの日も(4月なのに)大雪!いつもやってくれます。山形も、今日、夕方から突然雨が降り出した。
彼が遺した言葉。「自分が自分であることを尊び、自分が自分でなくなることを恐れます。」
これからどんな世の中になっていってしまうのか、不安です。大切だと思うものが、どんどん祖末に扱われて
ダメじゃん、みんな大事な時にこの世からいなくなってしまって。。。。。心細いです。
・・・誰かを頼ってばかりじゃダメなんだよね。・・・戦争の時代も、気づけば転げ落ちるように突入していったんだと思う。
自分のことばかり考えている世の中。2年前の痛みも、ずっと昔から心ある人たちが傷つき、時には血を流して守ろうとしたもの。
同じ空を見てたんだ。そういう人の存在があまりにも近すぎて、自分の無力さにどうしていいのか。
落ち込みながら進むしかない?時々夢に出て励まして~笑わせて~ そちらの生活は、いかがですか。