千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

すべて自己責任となるのでしょうか?

2017-02-27 07:48:15 | Weblog
NHKの情報番組が「誤解を与えた」と謝罪しました。

その誤解とは…。

睡眠薬で血糖値が下がる、というもの。

私も今、血糖値を下げるべく投薬治療を行っているので、

この回の放送を興味津々、視聴しました。

何をやっても血糖値が下がらなかったのに、○○を飲んだら1週間で下がった、

という内容でした。

番組が進むと○○の正体が睡眠薬と明かされます。

その後、医師も登場。

睡眠薬による糖尿病治療を知らない医師もいるから、是非、聞いてみてほしいとのこと…。

司会者からは、

睡眠薬は昔と違って副作用なども激減したから安心して!

とも、紹介されていました。

へぇ~、なるほどねぇ…、と見終わった瞬間に思ったのは事実です。

でも…、睡眠薬ってそんな簡単に飲んでいいの??と疑問にも思いました。

そして、今朝のネットニュースを見て、

やっぱりねぇ…、そんな簡単なことではないでしょう…、

と、思いました。

そして、視聴率重視のテレビ局の姿勢に大変疑問を感じました。

これを信じて、どこからか睡眠薬を入手した人が、

思わぬ重篤な事態を招いたら、誰が責任を取るのでしょう???

自己責任???

だとしたら、とんでもない!

放送することの責任ってそんなに甘くないと思います。

謝罪の内容に

「運動障害の副作用は少ないとはいえ、悪夢や頭痛などの別の副作用は報告されており、大変不適切でした」

とありました…。

運動障害の副作用は少ない、ということはないわけではないですよね…。

しかも…。

悪夢や頭痛などの副作用…。

これ、大変なことです。何が本当の時代なのか…。

テレビ制作側の良識が問われる時代になってしまいました…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛い… | トップ | 2月末日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事