千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

一月も今日で終わり

2008-01-31 15:33:45 | 税理士
早かったような長かったような微妙な一か月でした。

税務調査とか法定調書関係とかスポットの仕事が
あったためでしょうね!

今日はこれから開業したばかりの
友人の税理士事務所へ訪問します。

人の事務所を見学させてもらうのって
結構面白いです。

良いところはどんどん取り入れようと思っています。

そのあとはです。

正月で増えた分が今月はとうとう戻りませんでした…

ダイエットは長い目でみてやっていこうと思います!


ブログランキングへ参加中 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一月の業務も一段落

2008-01-28 19:25:45 | 税理士
本日、1月中の提出期限の仕事
法定調書や償却資産申告が完了しました。

入力も溜めずにやっています。
来月からの確定申告に向けて何かと忙しいです。

正月のブログでも書きましたが、
入力等の作業をそろそろ人にお願いしないと
作業に追われて肝心な仕事に支障をきたすような気が
あらためてしています。

昨日、のどの痛みを感じたので、
すぐに薬を飲んで早めに寝たところ
風邪はひかずに済んだようです

忙しい時期に倒れている場合ではないので
睡眠だけはばっちりとって体調管理に努めようと思います!

う~ん…。

まだまだ睡眠時間を削るほどの仕事量ではないので、
↑にも書いた人にお願いするのをためらってしまうのです…

何はともあれ目の前のことをひとつずつ
片付けていこうと思います。



さてさて、もう一仕事!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニで納付可能に!

2008-01-24 17:42:20 | 税理士
久々更新です。

月曜日から昨日まで税務調査の立ち会いでした。

三日間では終わらず、あと二日半日ずつ来週以降で立ち会います。

二人の調査官が来られ、これまで立ち会った調査の中では
比較的穏やかな雰囲気で行われました。

とはいえ、やはり気疲れはかなりしましたが…

調査中の雑談の中で、

電子申告をする上で納税者の方が電子証明を代理取得を
しようとした際に区役所からいろいろ言われ断念したこと、

国税庁のHPが検索しづらくなった印象があるなど

日頃思っていたことを何気に話してしまったのですが、

この二人の調査官の方は
「そういう声が上に届いてこそ税務行政が改善されるはずだ」と
私の話し対し、かなり熱心に耳を傾けてくださいました。

内部に伝えてくださるとのことでした。
どれほどの影響があるかはわかりませんが、
確かにこういう現場の声が上に届いていくことが
税法の立法もさることながら、税務行政の利便性に結びつくと
信じたいと思います。

そんな中で、1/21から国税の納付がコンビニでできるようになった
という話題もでました。

これは税務通信に紹介されていたのですが、
30万円未満の納税だったらコンビニで可能になるのです。

納付書はバーコード付きのものでなければならないので
コンビニで納める場合は、税務署への申し出が必要です。

徴収率のアップを税務署側は期待しているとのことです。

税務通信の記事では全税目で可能のように読めるのですが、
この調査官曰く、

「源泉所得税は除かれます!」
とのことです。

源泉所得税の納付書は「徴収高計算書」でも
あるので対象外なのだそうです。

これまで税務署で納付書をもらう際も
源泉所得税の納付書だけは別扱いされている印象でしたが、
この理由からなのですね。

よくよく源泉所得税の納付書を見てみると上部に
「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書」と
ありました!

なるほどねぇ~。

勉強になりました。



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民税の申告【重要です】

2008-01-20 17:50:38 | 税理士
先日、確定申告の留意点の研修がありました。

所得税関係の改正は

・定率減税の廃止

・減価償却関係の改正(譲渡所得の取得費の計算も注意)

・地震保険控除

・住宅ローン控除

・電子申告の特別控除制度

が主なところです。

国税もさることながら今回の確定申告では
「住民税」のために申告が必要というところが大きなポイントです。

住民税への税源移譲により住宅ローン控除が所得税で引ききれない場合

サラリーマンの方で年末調整で完了していても、
これに該当する方は毎年、市役所に申告が必要です。

事業所得や不動産所得で毎年申告している人で
該当する人も住民税用の申告書を添付しなければなりません。
提出先は年末調整だけの人は「市役所」で
確定申告をする人は「税務署」になります。

…と、このことはご存知の方が多いと思います。

盲点だったのは…

平成19年に所得が減って所得税が課されなくなった場合

も、H19.1.1に居住していた市区町村へ減額申告することで
「住民税が還付」されます!!!

平成19年の住民税は平成20年に課税されますから、
所得がなくなった場合は税源移譲前の税率に合わせて
課税するという経過措置です。

適用となる方は、住民税と所得税の人的控除額の差の合計額が、
平成20年度の住民税の合計課税所時金額以上になる方に
限られています。

松戸市役所の方の話ですと、国税との相違点があるため
市役所から該当者の方へは通知をするとのことです。
該当の可能性のある方は是非、市役所へ確認しましょう!

なお、この住民税の減額申告書の提出時期は
平成20年7月1日から31日までの期間です。

忘れずに申告しましょう!!!


それにしても、寒い日が続きますね…。

今夜からは明日朝にかけて関東地方でも
積雪となるかもしれないとのことです。

開業してから通勤がなくなり、
交通機関の遅れは気にしなくなっていたのですが、
明日は都内で朝から仕事なのです…。
よりによって…という感じです

少し早目に出て対策しようと思います。

でも、寒い時に寒くならないとやはりダメですよね!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相互リンクの申し入れ

2008-01-16 19:16:27 | 税理士
日々追われており、気づいたら一月も
もう半ばになりましたね。

今日、私のHPへの相互リンクも申し入れがありました。

社会保険労務士 林事務所…千葉県船橋市

林先生のHPはご自身の思いが伝わる素晴らしいものです。
本業のほか、ご自身の経験から「中小企業の資金調達」をも
情報提供なさっています。

拝見してすぐに気に入ってしまい
「こちらのほうこそよろしくお願いします」
という思いでリンクさせていただくことに決まりました。

私のHPは最近、ほとんど更新していないのですが、
一応、私自身が税理士として伝えたいことを
できるだけ掲載しようと意識して作成しました。

おそらく林先生も私の思いを何かしら感じとり
リンクの申し出をしていただけたのではないかと
勝手に思ってしまいました
もし、そうだとしたらものすごく嬉しく思います。

近いうちに林先生とお会いする時間が持てればと思っています。
HP作成の感覚でお互いに一致したとなると
実際に話をしたらかなり共感を得られるのではないかと
またまた、勝手に想像しております。

こういう広がりってなんとなく嬉しいですねぇ~

このリンクがお互いのために大いに役立つことを切に願います。




ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別表十四(一)付表

2008-01-13 20:39:50 | 税理士
今日は寒かったですね~。
明日も同じくらい寒いようですが、
これが「普通」の冬の気候だと思います。

この寒さで出かける気にもならないので
午後から仕事をしておりました。

特殊支配同族会社の役員給与損金不算入の処理で
パニックしてしまいました。

「基準期間前に生じた欠損金の繰越控除がある場合」の
別表十四(一)の付表の記載は本当に難しいです。
特に「調整所得金額から控除される調整繰越欠損金額」が
何が何だかでした…

研修も受けたのですが、数か月もたつと忘れかけているし
実際の数字で処理するとそれは難しいものになりますね。
国税庁提供の「申告の手引」にもこの欄の記載方法は
ほとんど省略されています…。

この規定に使用する欠損金は業務主宰役員給与を
除いたところで計算し、かつ、古い事業年度の分から
順次控除するという趣旨はわかるのですが、経過措置やら
記載の方法がどこの数字をどこに転記すればよいのかが
本当に難しいです。

結局、税務通信提供の便利ツールに頼るのが
一番楽なのですが、とにかく理屈だけは理解しようと
過去の税務通信も引っぱり出し、何となくわかったような気が…^^;。
調べているだけでかなりの時間を要してしまいました。

これやりながらイライラしている人、多いのではないでしょうか

それから、この規定関係の参考書籍をやはり購入することにしました。


おかげさまで今月も何かと多忙です。
明日も午前中は少しばかり仕事して、
午後は娘と久しぶりにパンを作る約束をしました。


ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒運転とネット申請

2008-01-08 19:51:18 | Weblog
今日は二つの話題についてコメントします。


飲酒運転で幼い子供3人が亡くなった事故の判決が出ました。

子を持つ親として

一人の人間として

この判決は絶対に理解できません!!!

ニュースでは専門家が危険運転致死傷罪は立法過程で
不備が多くあり、今回の判決は法律の限界をみた
とのコメントがありました。

危険運転致死傷罪は、飲酒運転による悲惨な事故があまり増え、
飲酒運転を許さない世論の声が高まり、
署名運動から立法されたのですよね。

今回の判決はこの立法趣旨から
大いにかけ離れていると思います。

条文適用を文言にとらわれ過ぎていると思います。

事故の前に細い道を運転していたから
正常な運転が困難であるとは一概に言えない…、
が判決理由?????

オイオイ…。
酒を飲んで運転する時点で
正常な状態ではないでしょう…。

このような判決が横行するようだと
裁判所に対する信頼も薄れるだけではないでしょうか?
正直なところ裁判長は世間知らずなのではと
思ってしまいました。

裁判員制度が間もなく導入されます。
裁判所が被害者感情や世論をあまりに無視し、
法律を杓子定規にあてはめるだけの判決を
繰り返すようではこの裁判員制度は
やはり今の時代に必要なものなのだと思いました。

検察側はまだ控訴を表明していないそうですが、
ご遺族の方の感情も踏まえ、慎重に判断をしてもらいたいものです。

改めまして亡くなられた幼い3人の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。


次の話題です。


今朝の日経新聞の一面に

「企業の納税など、ネット申請、使いやすく」

とありました。

詳しく記事を読むと

「納税申告の場合、企業が専用のパスワードや
 IDを入力してサイトに入り、売上高や従業員数等の
 数字を入力すると法人税額や従業員の所得税などが
 算出される仕組み。」
だそうな…。

オイオイ。
税金の計算はそんな単純な仕組みではないですよ~。

「しかもシステム利用料は一般の財務ソフトの
 1/2~1/3の金額。」
だそうな…。

えっ??
中小企業の経理効率の一環のはずなのに金とるの?????

システムの管理責任の省庁は経済産業省らしいです。

となると…。

今、国税庁がやっきになって推進している
「電子申告」とは別なものなの…??????

でも、国税庁もこの新しいページにソフトを乗せるらしいです。

う~ん、どうにもスッキリしません。

電子申告とは別物で新しく展開したら
今やっている電子申告への取り組みは
無駄ってことでしょうか???

こんなわけのわからないIT化って
民間だったらありえないと思うのですが…。

増税する前にまず官の無駄を省くこと!

このことが大切だと考えるのは私だけでしょうか???


裁判と行政手続。

どちらも大切なものなので、
ついついアツくなってしまいました。

法治国家とは…。

三権分立とは…。

なんか国家の存在意義を考えてしまいました。

政治家さん、裁判官さん、公務員さん
もっと国民に目を向けてくださいね~!!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の内

2008-01-07 13:46:45 | 雑感
1月7日。

今日から本格的に業務開始です。

正月がいつまでという定義はいろいろあるようです。

三日までという説、松の内までという説、等々…。

松の内も7日までという定義と15日までという定義あるようですね。

とりあえず、私の中では7日までという感覚です。


多くのお客様への新年最初の連絡を取りました。

その内容は


年末調整の資料をお願いしますm(__)m。

でした…


新年早々のご挨拶がどうしてもこの催促になりがちです…。

時期が時期だし、仕方がありませんね!

3月半ばまでしばらくその他もろもろの催促が続くことになります。

事業主の皆様、これからのしばらくの間、
税理士をけむたがらないよう
よろしくお願い申し上げます


PS.本日娘の5歳の誕生日です!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008スキー旅行

2008-01-06 18:54:23 | Weblog
湯沢に行ってきました!

実に8年ぶりのスキーです。

以前はウェアも板も持っていたのですが、
引っ越しのときに捨ててしまいました。

レンタルしたのですが、今のスキーは
身長より短く、板の幅が広くなっていました。

昔は身長プラス10センチくらいだったのが
今は、「マイナス10センチ」なのです。

時代の流れに取り残されていていた自分たちの驚きでした


初日、天気はまずまずでした。





まずは娘とそり遊びです。

昨年と違ってたっぷりと積もった雪で思う存分すべり、
その後は雪合戦を満喫して、娘も大満足でした。

昼食後、娘はスキー教室に参加させました。

その間、親は久しぶりのスキーを楽しみました。

もともとそれほどうまくはなかったのですが、
以前は若気の至りで、とにかく無謀なのか果敢なのか
難コースを転げまわりながら滑っていました…^^;。

今は、怪我でもしたら大変…、という思いが先に出て
初心者コースを転ばないように滑ってきました。

でも、3本目くらいからは多少慣れてきて、
気持ちよく滑ってきました(^^)!



そろそろ娘の終了時刻というところでハプニングが…。


教室の会場に行ってみると、娘がいないではありませんか…。

焦って近くを探すと娘の姿を発見…。

どうしたのか聞いてみると移動中にはぐれてしまったそうな…。

会場まで連れて行くと、先生が血相を変えて
人数のカウントをしていました。

娘を見つけると安堵の表情で、とにかく親に平謝り…。

何はともあれ無事だったことと誠意ある謝罪だったので
文句もあまり言いませんでした…。

娘はスキーの脱着とカニ歩きを覚え、
まずまず楽しかったようです。


ホテルは「スポーリア」に泊まったのですが、
ここは良かったですよ~!

娘の希望でベッドの部屋にしたのですが、
エクストラベッドではありませんでした。

夕食はバイキング形式であまり期待していなかったのですが、
これはかなり美味しいものでした

特に豚肉の料理が素晴らしかったです。

調子に乗ってデザートのアイスも食べ過ぎてしまいました…。

当然、体重は増えてしまいました

このホテルの経営が吉本なのでしょうか???
なぜか吉本興業の若手芸人さんがここで修行していて、
夕食後にショーもあり、なかなか楽しいものでした

湯沢に来るならまたここにしようかな
と思う本当に良いホテルでした。


二日目は朝から大雪でした

午前中に娘のそりと雪遊びでタイムアップ。

本当に楽しい二日間でした。

湯沢は新幹線で一時間半で行けますから、本当に手軽です。
来年もまた行きたいです。


妻は疲れが出たのか昨日から発熱してしまいました…。
リフレッシュもし、正月休みもこれで終わりです。

明日から、頑張らなくては~!!!




ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじ

2008-01-02 18:00:16 | Weblog
初詣に行ってきました。

家族の健康と事業の繁栄を祈願してきました。

家族三人でおみくじを引きました。



結果は…。



三人全員が…。



何と…。




大吉でした~!



なんとなく嬉しい今年の始まりの出来事でした



明日から一泊二日で湯沢に行ってきます!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする