千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

よいお年を!

2007-12-31 16:07:50 | Weblog
大晦日です。

毎年毎年一年が早く感じます。

今年は開業2年目ということで
何か新しいことをやろうと思い、
HPやこのブログを開始したことが
私の中では一番の革新です。

HPの作成は本当に試行錯誤しました。

事務所の特徴をアピールすることの難しさを
改めて痛感しました。

自己を振り返る意味でもHPの作成は
本当にチャレンジしてよかったと思っています。

直接、HPから集客に結びつく結果にはなっていませんが、
このブログはお客様から意外なほどの反響をいただきました。

人に読んでもらおうとする文章を毎日書くことは
自分自身にも本当に役にたちました。

秋も深まるころから、業務の忙しさもあり
毎日の更新とはいかなくなってしまいましたが、
今後もブログは気長に続けていこうと思っています。

業務面では新しい出会いが多々あり、
開業2年目であるこの一年は私にとって
本当に実りの多い一年でした!

お客様はじめ関係者様には本当に感謝しております。

プライベートも細かいことはさておき
まずまず充実だったと思います。


ただし!


ダイエットの目標が達成できませんでした。

今年最後の体重は82.7キロでした…

昨日の飲み会が多少響いて前日より500グラムの増加でした。

この82.7キロが来年のスタートとして
ここから何キロやせたの基準になります。

来年の今頃は75キロになることが目標です


それでは、今年一年本当にお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと…

2007-12-29 19:30:07 | Weblog
昨日で年内の仕事は完了です。

今日は一日のんびり過ごしていました。

録画してなかなか見れなかったDVDがやっと見れました。

年末のドラマの中では「医龍」が一番面白かったです。

最終回、絶対に助かるとはわかっていても
手術が成功し、チームドラゴンが拍手の中を
颯爽と誇らしげに歩くシーンに感動してしまいました。

医龍の前作は最初、雰囲気がおどろおどろしく
見ていなかったのですが、途中からはまってしまいました!

「目の前に患者がいればそれを診るのが医者だ!」

このセリフがかっこよいですね~!

坂口さんこれはまり役だと思います!

以前に江口洋介さん主演の「救命病棟24時」のパート2も
同じようなセリフがあり、共感を得ました。
このドラマも大好きで、永久保存版にしてあります。

医龍も救命病棟(2)もチームが一体となり
患者を救うというところが同じですね。

同じ医療ものドラマでも「白い巨塔」は
権力争いや裁判がテーマでそれはそれで
面白かったですが、やはり目の前にある命を
懸命に救うという医療の原点を描くほうが私は好きです。

と、遅ればせながらのドラマ評でした…

明日、大学時代の友人との忘年会が
今年の最後のイベントです。

卒業からかれこれ20年になりますが、
大学の友人との忘年会は毎年行われています。
心許せる友人との飲み会を今から楽しみにしています。


それから、先日の私の家族に関するブログをご覧いただいて、
お客様から励ましのお電話をいただきました。

我が事のように、お考えいただいて
本当にありがとうございました。

私としては心の底から感謝感謝です。

良いお客様に巡り合えて私は本当に幸せです!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロウィルスにやられて…

2007-12-27 09:42:21 | Weblog
最近滞り気味のブログですが、
今週はさらに更新できずにおりました。

先週土曜日に忘年会があり12時過ぎまで暴飲暴食し、
翌日、お客様との打ち合わせがありました。

寝不足ながら打ち合わせを終えて帰宅し、
家族で予約したクリスマスケーキを受け取り、
ささやかながらクリスマスパーティをしました。

昨日の暴飲暴食とケーキとでダイエットどころではありませんね

3時過ぎからどっと疲れがでて仮眠を取りましたが、
どうにも体調がすぐれません。

さらにその翌日、朝食にかかさないコーヒーを
飲み干すことができないほど胃の調子が悪くなっていました。

食べすぎかな???

単純にそう考えて買い物に出かけました。

すると徐々に立っているのもやっとというほど
体がだるくなってきました。

早々に買い物を切り上げ帰宅し
熱をはかると…


38.3度


これは風邪にやられたかな?
明日もお客さんとの約束があるし
何とか治さなくては!

睡眠こそ回復の特効薬とばかり
すぐに風邪薬を飲んで床に着きました。

しかし、胃のむかむかは治まりません。

夕食もなんとか食べたのですが、
全部もどしてしまう始末…。

翌日の熱は下がったものの
胃のむかつきがどうにも治りません…。

お客様との約束をご配慮で変更していただき、
「寝れば治る!」とその日はゆっくり休んだのですが、
食欲もなくなってきてしまいました。

昨日、耐えきれなくてお医者さんに診ていただいたところ

ノロウィルスによる胃腸炎

とのこと


薬をもらうとかなり楽になりました。

以前から「風邪の菌が胃にいって…」なんて
言っていましたが、すべてはノロウィルスなのでしょうね。

風邪は「症候群」だそうです。
ノロウィルスも風邪の一種なのですかね???

娘も昨日から高熱を出してしまい、
先週は家内も体調を崩しで本当に散々でした。

でも、正月は元気に過ごせそうですから
今でよかったということにしておきます!!!

最近の風邪は寝ていれば治ると軽く見ないで、
少し変だと思ったらすぐに医者に行ったほうが
結果、早く治るし身体も楽になりますね!

今年のクリスマスは「クルシミマス…」になってしまいました…




ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かり合うとは…

2007-12-20 15:38:03 | 雑感
年内にすべてのことをはっきりさせたかったので
今日、幼稚園に退園届を提出しました。

手続きのことを伝えると事務方は一様に驚いておりました。

多少の慰留はあると思っていましたが、
幼稚園側は蜂の巣をつついたような
騒ぎになったことがいささか意外な印象でした。

私はできるだけ冷静に対応しようと心がけたのですが、
やはり妻への侮辱ともとれることを言われことを
伝えるときに多少激高してしまいました。

とにかくこれでこの園との関わりは終わりにしたかったのです。

帰宅後、園長と担任からさらなる慰留の電話が来ました。

娘のためにこれで良いのか???とのことでした。

私たちは家族で考えてこの結論を出したこと
冷たいナイフのような言葉の投げかけにこれ以上耐えられない等々

私たちは私たちのことを伝えているのですが、
園側はどうしても「幼稚園」が主語になる話しぶりです。

私たちのために一生懸命やってくれたことは理解できないわけではありません。

でも、その方法に私たちが納得できないし耐えられなかったのです。
そのことを私がいくら話してもどうしても伝わりません。

親が傷つけられて子供にとって良いはずがありません。


人間どうしても自分の側のことを分かってもらいたいから
一方的になりがちです。

それが伝わらない場合、自分のどこに非があるかを考えて
相手に歩み寄らない限り分かり合えることは難しいと思います。

(追記)
相手の言うことを一理あると考えることは
自分たちの子育ての方法を自ら否定してしまうことであり、
私たちはどうしても歩み寄ることはできませんでした。(了)

口では「子供のため」といいますが、一昨日のことは
私たち家族のことを本質から考えての発言とは
どうしても捉えられません。

幼稚園側は先日の打ち合わせで妻と分かり合えたと思っていたようでした。
妻が追い詰められているということは考えてもいなかったようです。
ここがそもそも食い違いで、相手のことを考えていない一方的な思考です。

個室に2対1で一方的に話しをされたときの
「1」の気持ちを幼稚園側はまったく考えていなかったのですよね。
その場は「わかりました」って言わなければ話しは収まらないでしょう!


話し合って分かり合うということは
そんなに軽々しいものではないです。

一方通行で自己満足するのではなく
相手の本意を考えることが非常に大切だと思います。

話しが平行線のまま続く中で、今回のこの決断は
やはり間違いではなかったという確信がありました。


後から思いましたが、幼稚園側の考え方は
「子育ては大変だから苦労に苦労を重ね頑張って!」という
ことだったのしょうか?
こんなこというとまた幼稚園から
否定されるかもしれませんが…

子育ては大変で楽なことばかりではないです。
当然に頑張らなくてはならないでしょう。

子どもへの愛情があればこそ
どんな苦労も乗り越えられるのです。

でも、「苦労」だけではないはずですよ。

子どもとの大切な時間ですから
「楽しい」ことのほうが多いはずです。

親としての自信を損なわれ、
苦労だけを求められたら親はパンクします。

地域社会の幼児教育の担い手である幼稚園です。
育てる親の気持も考えて「楽しい子育て」への
お力添えをしていただきたいものです。



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な家族のこと

2007-12-19 17:53:14 | 雑感
私にとって家族はかけがえのない大切なものです。

何があっても守り抜きたいと思っています。

私の娘はもうじき5歳になります。

娘には生まれつきの疾患があります。
生後、すぐに左目と鼻の下に「苺状血管腫」
という赤あざがでてしまったのです。

いろいろ調べたところ学童期には治るようでした。

いくら治るとはいえ何とか腫れを食い止めたいと
病院を転々とし、娘は生後二ヶ月で都内の大学病院で
レーザー治療を受けました。

治療室から娘の泣き声が聞こえてくると
妻と私は涙が止まりませんでした。

しかし、レーザ治療後も腫れは止まらず、
目も開かないほどに腫れあがってしまったのです。

娘を産んだ妻は自分を責めていました。

私は妻に「治るんだから大丈夫」と
確信のない言葉をかけることしか出来ませんでした。
かくいう自分自身が心配でしょうがありませんでした。

大学病院でお世話になっている先生は
日本でも指折りの名医です。

親に対する精神的なケアもしてくださり、
先生の勧めもあって、娘が3歳の時に
全身麻酔の手術をしました。

2週間の入院で、娘と妻は本当に頑張ったと思います。

その甲斐あって、今はパッと見ではわからないほど
治ってきています。

とはいうものの、5歳ともなれば娘自身が
他の幼児にはない腫れがあることを自覚していますし、
たまにそのことを言われてしまうこともあるようです。

私は娘にそんなときはこうしなさいと教えています。

「言われると嫌だから言わないで!」ということ。

それでも言われるのなら「幼稚園の先生に言いなさい」

それでもダメなら「逃げなさい!」


昨日、妻が幼稚園から娘のことで呼び出されました。

他の幼児との交わりが苦手なことがあり指導に困っているとのこと。

妻は娘が顔の疾患を気にしていることを話したそうですが、
あまり聞いてもらえなかったそうな…。

どうやら娘は「逃げる」という最終手段を
選ばざるを得なかったのでしょう。

幼稚園側はさらに妻の娘への接し方に「がっかり」したのだそうです。

二人の先生から一方的に妻は子育てに対するダメだしと
娘の「悪い」ところばかりを聞かされて、帰ってきました。

話を聞いた私は強い憤りを感じました。

娘が生まれてから母親として妻は本当に頑張ってきました。
愛情いっぱいに接してきたことは私が一番分かっています。

幼稚園ごときに子育ての方法のことまで言われる筋合いはありません。

妻は泣き崩れ、自信を無くしたと茫然としていました。

家族を守るため、私はいかなる行動をすべきかを考えました。

幼稚園に文句を言っても何の解決にもなりません。
しかし、このまま妻が幼稚園への付き添いをしたら
それこそ妻が何かの病気になりかねません。

母親が心身ともに健全でなくなると
娘への悪影響が間違いなく及びます。
私も困ります。

これはもう幼稚園を変える以外にないのですよね…。
幼稚園側もそれを望んでいるとしか思えません。
無理して通うことに何もプラスがありません。

よりよい将来のために環境を変える。
そう考えることにしました。

ただし、幼稚園に対しては毅然とした態度で
子育てに対する侮辱は許せないことは伝えようと思っています。




ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末大掃除

2007-12-17 17:29:56 | Weblog
押し迫ってからすべての大掃除をして
昨年、体がひどい目に遭ったので、その反省から
週末にフローリングのワックスがけをしました。

ワックスがけで一番大変なのは、ワックスはがしです。

ワックスはがし用の洗剤を多めに使用して、
しっかり拭き取ると簡単にきれいになります。

簡単は簡単なのですが、やはり拭き取り作業は疲れます…。

腰には間違いなくよくありません。

賃貸に住んでいた時はフローリングのワックスなんて
全然気にしませんでしたが、やはり自分で購入したマンションとなると
腰痛とか面倒くさいとかを超えた「意地」が出てくるものです。

今年からは娘も手伝ってくれましたよ。
途中でばてたものの、本当によくやってくれました

はがす作業が終わるとワックスがけはモップであっという間です。

やはり奇麗ですよ~!!!

ただ、素人がやるので多少のムラが出てしまいます。

う~ん、丁寧に塗ったはずなのに
安いワックスにしたからなのかなぁ…???

匂いも「トイレの洗剤」ぽいし…

来年はもう少しワックスのランクを上げてみようと思います。

年賀状の準備も終わったし、あとは窓とキッチンの掃除くらいで
余裕のある年末を迎えられそうです。

忙しい忘年会の合間を縫って我ながらよくやったと思います。

たまには自分を褒めてあげてもよいですね



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表にあたって

2007-12-14 16:07:12 | 税理士試験
税理士試験の発表日です。

合格された方は本当におめでとうございます。



残念な結果に終わられた方へ
10年かかって合格した凡才の私から
メッセージを…。


税理士試験の合格には勉強する努力が不可欠です。

多くの受験生が多くの犠牲を払って
相当な勉強をなさっていることと思います。

が…。

努力が必ず報われるわけではないのが
税理士試験はじめ国家試験が難しいと言われる所以です。

しかし、その努力は決して無駄ではありません。

諦めないで勉強を続けることが必ず合格に結びつくと思います。

最後の一科目に泣かされ続け、私自身も一度は諦めかけました。

しかし、

「ここで諦めたらこれまでの苦労が水の泡…」

ともう一度初心を思い出し、頑張りました。

官報に自分の名前を見つけた瞬間、

「本当に諦めなくてよかった!!!」

と心から思いました。

すべての苦労は合格の瞬間吹っ飛びます。

今は徹底的に落ち込んで、気分を一新してから
自分に何が足りなかったを分析してください。

その足りない部分を補うために自身のおかれた環境で
何が必要かを徹底的に追及してください。

今の悔しい思いを来年にぶつけましょう!!!

苦しいときはなぜ税理士を目指そうと思ったか
という初心を思い出してください。

合格するためには

「諦めないこと」

「絶対合格するという強い気持ちを持つこと」

「基本問題をすべて解答できるほど勉強すること」

が必要だと思います。


これ以上何をやれば…というくらい勉強されている方もいると思います。

「基本問題を全部解答しているか」

このことを見直すことを強くお勧めします。


受験生の皆様、お疲れ様でした。



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会シーズンとまもなく発表…

2007-12-10 17:15:45 | 税理士
今日はたまりにたまった書類の整理をしました。

先月まで忙しかったので全然片付けていなかったので
ほとんど一日ファイリングをしていました。

今月は申告がないので、年末調整作業が
忙しくなるまでホッと一息というところです。

だからというわけでもありませんが、
明日から忘年会というか食事に誘われているというか
夜の席が連続で続きます

先日の健康診断で尿酸値が少しだけ高く、
暴飲暴食は慎むように言われていますが、
まぁこの時期だけはと自分に言い訳しています…

医者曰く、「とにかく瘠せることです!」とのこと…。

他はいたって健康ですから、
おいしいものをおいしくいただける喜びを
かみしめながら明日からしばらく続く
夜の席を楽しんできます

とはいえ、昨年患った尿管結石の再発だけは避けたいので
ビール等尿酸値によくないものは控えめにしますが…。



週末には税理士試験の合格発表ですね。

受験生の皆さんは今が一番やきもきしていると思います。
頑張った試験ですから当然のことです。

この気持ちはだれもが経験します。

試験を受けるのが夏で発表が冬…。
こんな試験は税理士試験だけでしょう。

私も受験していた頃は「もう少し発表が早ければ…」と
ずっと思っていました。

でも、どうにもならないのかな~???



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税の説明会

2007-12-07 17:38:06 | 税理士
本日、税務署主催の個人事業主向け税金説明会の
「消費税担当講師」を務めてきました。

持ち時間は一時間半とのことでした。

この時間で消費税のすべてを話すことは無理です。

何より大勢の前で説明をするというのは
久しぶりのことで少なからず緊張していました。

事前準備もそこそこに会場に向かったところ、
その前の所得税関係の説明で時間も押しているとこのこと…。

予定より少し遅れた時間で始まったのですが、
実際に参加された方は5人くらいでした…。

おかげであまり緊張しないで話すことができました

何はともあれ「届出書」の失念や勘違いで
税額に大きな影響を与えることを強調してきました。

時間が押していることを意識しすぎて
急いで話してしまい逆に時間が余ってしまいました…

質疑応答に入ると少人数だったせいか質問しやすかったようで、

「居住用賃貸物件の建築代金にかかる消費税が
 なぜ還付の対象にならないのか?」

質問を頂戴し、他の方も納得いかないようでした。

私としては「法律がそのようになっているので…」と
申し上げ、なんとかご理解いただけたようです。

昨日のブログでも書きましたが、
税理士は相手に納得してもらえる説明を
することが一番難しいと…。

それを物語る出来事が早速ありました。

今日も良い経験になりました。

日々是精進あるのみ!



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士として目指す方向

2007-12-06 16:50:38 | 税理士
昨日は経営革新塾でした。

内容はこれまでの講義を踏まえて
今、自社の抱えている問題を再確認し、
どのように経営革新していくかという
より現実的なものでした。

グループ討論は、それぞれが自社の問題等を発表し
解決策について皆で議論する形式で行われました。

当然といえば当然なのですが、皆さん本当に真剣です。

さらに素晴しかったのが、その問いかけに対し、
グループ全員が本気で解決しようと活発な意見が出ることです。

中小企業の経営者さんたちは孤独になりがちです。
経営に行き詰った時にこのように相談できれば
相当な力になると思います。

私のときには、中小企業の経営者さんたちが
税理士に期待していることを率直に意見していただきました。

「経営革新を推進できる税理士」

「数字が物語る事実を率直に伝えてほしい」

「経営の管理方法をアドバイスしてほしい」

まとめるとこのようなご意見を頂戴しました。


私が会計事務所に勤め始めてから
3年くらいの時のことを思い出しました。

私の担当していた顧問先様で経営に対しては妥協しない
会計事務所の事務員からすると
いわゆる「気難しい」社長さんがいらっしゃいました。

時に厳しい指摘を受けることもありましたが
駆け出しの私にとってこの社長さんと接することは
非常に勉強になりました。

年末に食事に誘われたときにその社長さんから言われたのが

「税理士は指導するという役割がある。」

「我々が気付かなかったり、なぁなぁになりがちな
 ことについてもきっちりと指摘をすることで
 より必要とされるものだよ」

ということでした。

伝えるべきことをしっかり伝える。

時には言いづらいことも言わなければならない。

伝えるということは本当に難しいです。

相手によってその伝え方も色々です。
場合によってはわかってもらえないこともあります。

昨日経営革新塾でいただいたご意見に対応していくには
税理士は税務会計の知識向上はもちろんですが
やはり人を磨いていくことが不可欠だと思います。

そんなグループ討議だったのですが、
限られた時間の中では満足のいく結論まで話し合えません…。

終了後、とある社長さんの一声で、
経営革新塾終了後もこのメンバーで
勉強会をしようということになりました。

なぜか幹事に私が指名されました
いきなりだったので少し戸惑ってしまいましたが…

はい!私で少しでもお役にたてればと思っております



ブログランキングへ参加中 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする