千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

大健闘

2010-06-30 16:30:51 | スポーツ観戦
サッカー日本代表のW杯が終わってしまいました。

前半戦は観戦したのですが、シンデレラおじさんの私にはそれが限界…

起床後のニュースで敗戦を知りました。

0-0のままPK戦。

試合は引き分けで勝負に負けた…。

そんな印象でした。

試合後、はずしてしまった駒野選手に皆が声をかけるシーンが非常に感動的でした。

チーム一丸となって一生懸命頑張ったことを物語っていました。


始まる前は正直なところ…。

直前はふがいない試合が続き、興味も半減でしたので

勝敗よりも力いっぱい戦うこと!

ばかりを願っておりました。

力いっぱい戦い、2勝もしたのですからまさしく大健闘だったと思います。

ベスト8の壁。

これを超えるためにはかねてから言われている「決定力」が不可欠ではないでしょうか。


監督はじめ選手、スタッフの皆様方。

本当にお疲れさまでした。

素晴らしい試合で日本を元気づけてくれたことに感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ検診再び

2010-06-29 15:25:22 | 健康・ダイエット
昨日、行ってきました。

GWから6月の総会にかけて…。

バイキングの誘惑に負け…。

前回より1キロ増加での指導でした…。

言うまでもなく…。

食生活の改善を!!!

と指導を受けました。


気持ちも新たにダイエット頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことが…

2010-06-27 16:07:29 | Weblog
ホームセンターで生活用品の買い物中に見知らぬ方から

漏れてますよ

と声をかけられました。

何のことやら

と思いつつ手にしていた詰め替え用のシャンプーに目をやると…

切り口から液体が漏れているではありませんか!!!

液体で私の歩いた道に見事に線が描かれていました。

シャンプーですから通路がすべること…。

子供やご高齢の方にとって大変危険な状態になっています。

シャレになりません。

お店の人にすかさず対応してもらいましたが、

一被害者である私も何となく冷たい視線を浴びているようで

その場にいるのが辛かったです…


それにしても…。

詰め替え用シャンプーの切り口をお店の人と一緒に見たところ

何となく意図的に切ったような感じに見えてしまいました。

悪質ないたずらだったのでしょうかね~???

誤って切ってしまったのならお店の人に伝えるべきでしょう。

これから買い物の際にはよく気をつけようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録しておきたい言葉

2010-06-26 19:49:08 | 税理士
昨日、感銘を受けた言葉。


成長するためにはお互いに助け合うこと

拡大していくためには裾野をしっかりと広げていくこと


目が覚めるような感動を覚えました。

人とのつながりこそ生きていく上で最も大切ですよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!決勝トーナメント進出

2010-06-25 07:15:09 | スポーツ観戦
起床後、知りました。

3-1の快勝でした

ダイジェストで見ましたが、本田選手の活躍は本当にお見事ですね。

2勝しての予選突破。

開幕前、予想もしておりませんでした…

私がムキになって見ないほうが勝つのかな???


勝てば官軍。

岡田監督もこれで株を上げましたね。

とにもかくにもおめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2010-06-24 18:00:15 | 税理士
梅雨の晴れ間。

本当に暑いです。

今週はお客様の訪問が続きます。

打ち合わせの中で私自身の経営のヒントをたくさんいただくことができます。

感謝感謝です。

ところで、明日未明に行われるサッカーの結果がどのようになっているのか??

楽しみです。


明日は、ブログの更新できないかな~???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタ…

2010-06-23 15:58:24 | 税理士
電話や来客で何かとバタバタとした一日です。

ようやく一段落です。

いろいろなお客さんのいろいろなことが頭を巡り、オーバーヒートするのではと…

対処したあとの疲労感は充実感を伴います。

それと同時に、この対応でよかったのだろうか?と考えることも…。

日々是勉強。

頼りにされることに喜びを感じながら、明日も頑張ろうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税の増税

2010-06-22 12:00:42 | 税理士
菅政権は消費税の増税について言及しています。

世論は…

今のままでは財政破綻してしまうので増税は避けて通れない

政治家や行政の無駄の排除が先だ

弱者への影響を考慮するべき

などなど、多くの意見がでています。


過去、消費税について言及すると選挙で大敗しています。

今、参院選挙を控えています。

これまでと同じ結果となるのかどうか?

注目したいところです。


最近のギリシャの例を見ると…。

財政破綻となったら、ちょっとやそっとの増税では済まなくなります。

負担増に加え、年金や医療のカットとなることは確実です。

今回ばかりは、目先の負担だけではなく、慎重に考えなくてはならないと思います。


ということで…。

政治家さんの説明責任が重要になってくると思います。

増税した結果、どのようなことになるのか?

しっかりと説明を聞いて判断しなければなりませんね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲界の賭博問題

2010-06-21 16:00:58 | 雑感
大相撲を揺るがす野球賭博問題…。

もはや、地に堕ちたと言えると思います。

モラルのかけらもない業界だったということですね…。

残念でなりません。


それでも名古屋場所は開催される見込みのようです。

国技だから許されるのでしょうか???

同じ格闘技であるプロレス団体がこのような不祥事を起こしたら、

まず、興行中止という厳しい結果となると思います。


大相撲協会は公益法人ですから、原則として法人税が課税されません。

力士の給料はこの大相撲協会から支払われるそうです。

すなわち…。

「公共性が高い」ことを理由に法人税が課されない財産の中から
力士に給与として分配されているということです。

賭博の資金はこの給与の中から支払われていたのでしょうね…。

給与はもらった人が自由に使用してよいのでしょうが、

「公共性が高い人」の給与が犯罪である賭博資金として使用されるのは

やはり、かなりの疑問を感じてしまいます…。


今は協会や警察に任せているから何も言えない…。

これが「公共性が高い」国技の親方からの発言とは何とも情けないと思うのは

私だけではないと思います。


相撲界は信頼回復のために今、何ができるのでしょうか???

徹底的に膿を出して、相撲をしっかり頑張るだけでは、

「公共性が高い」団体であることへの信頼回復にはとてもならないと思います…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜敗…。オランダ戦

2010-06-20 10:41:32 | スポーツ観戦
オランダ戦、惜敗でしたね~。

日本代表の試合を最初から見るのは久しぶりのことです。

オランダの攻撃は素人目で見てもすごい!

そんなオランダ相手に前半の日本の守りは

攻め込まれても安心してみていられたように思います。

後半早々、オランダの怒涛の攻撃。

日本が中盤でチョコチョコパスしているのをすかさずインターセプト。

研究されていましたね。

先制点は敵ながらあっぱれ!という一撃でした。

その後も決定的なシーンがありがなからもよく1点でしのいだと思います。

日本の攻撃も何度か決定的なシーンがありましたが、残念ながら決め切れませんでした。

このあたりが、ランキングどおりの結果なのでしょうね…。


ゲームそのものは大会前の親善試合からすると非常によかったと思います。

さてさて、運命のデンマーク戦。

条件は引き分け以上。

引き分けを意識しないで、頑張ってもらいたいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする