千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

8月も終わり

2015-08-30 08:43:06 | Weblog
8月最後の日曜日です。

ここのところ、残暑どころか10月の気温が続きます。

突然のことなので寒暖の差に弱い私はその影響をもろに受けています。

昨日は午後からダウン…。

でも、良い休みになりました。

それにしても、この極端な気候どうなっているのでしょうね???

このまま残暑はないのでしょうか?

予報だと35度という猛暑はないと言います。

ですが…。

この突然の涼しさも当初の予報にはありませんでしたから、

突然の猛暑がまたまた襲ってくる可能性はあるように思ってしまいます…。



さてさて。

先日、骨折の具合の診察を受けてまいりました。

おかげさまで、骨はくっついたようです。

あとは、筋肉の回復です。

大分、痛みは引いてきたのですが、

前方のある部分の痛みが少しだけ残っています。

筋力アップと柔軟性。

二つの課題を克服するべく頑張ります!


それから…。

娘は明日から後期(娘の学校は二学期制)が始まります。

宿題のやり残しもなし。

この夏はこれまでの人生の中で一番充実していたそうな…。

あっという間の夏休みだったそうです。

学校が始まることが楽しみとのこと。

少し早目の受験をした甲斐があったようです。


ということで、皆様、良い休日を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行とバレーボールW杯

2015-08-24 07:19:44 | Weblog
◎小旅行

8月も残すところあと1週間。

夏休みもあと1週間。

一昨日、昨日と山中湖に行ってきました。

帰り、事故渋滞にはまり、実に6時間もかけて帰宅しました。

娘にとって中学になって初めての夏休み。

宿題もほぼ終了。

良い思い出ができたかな???


◎バレーボールW杯

バレーボールのワールドカップが始まりました。

渋滞にはまりながらもワンセグで観戦。

ロシアに惜敗でした。

日本チームはよく頑張ったと思います。

バレー観戦好きの私。

今更ですが、昨日の試合で思ったこと。

その昔、身長だけ高い選手が現れても、

レシーブなど細かい技術がいまいちだと

その隙をついて日本チームが勝っていました。

それが痛快だったのですが、

今はファーストタッチはドリブルをとられないなど

今のルールは平均身長の高いチームに有利に働きますね。

サーブで崩しても、高いトスを上げておくだけでドカドカブロックの上から打たれてしまう。

背の低い日本。ロンドンオリンピックでよく銅メダルをとったと思います。

今日も試合が続きます。頑張れ日本!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験当日

2015-08-18 06:52:53 | 税理士試験
今日から税理士試験が始まります。

どんな難しい問題が出題がされても、

一般クラスで学んだ基本を活かして、

必ず回答できる箇所があるはずです。

その「必ず回答できる箇所」を確実に回答することで

「合格答案」になるはずです。

受験生の皆さん、悔いの残らないように頑張ってくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年談話

2015-08-15 09:39:58 | Weblog
昨日、閣議決定を経て、夕方から公表されました。

安保法案のことなどいろいろな背景の中の公表でした。

立場によってこの談話に対する見解は分かれるようですが、

私が共感したのは…。

あの戦争には何ら関わりのない、
私たちの子や孫、
そしてその先の世代の子どもたちに、
謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない

はい。そして、二度と同じ過ちを犯してはならないと思います。

今日は終戦記念日。

あの戦争の犠牲になった全ての人々に合掌…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの経過

2015-08-09 09:13:19 | Weblog
6月12日に骨折して、2か月が経とうとしています。

リハビリを開始して、1か月が過ぎました。

おかげさまでけがの程度の割に順調な回復をしております。

左腕も大分上がるようになってきました。

リハビリ体操を毎日欠かさず行っている成果だと思います。

しかしながら…。

肩の付け根の前部の筋肉の鈍痛がなかなか治りません…。

正直なところ、固定しているときの方が痛みに関しては楽だったように思います。

この痛み、例えて言うなら、

「注射をうち終わった後の鈍い痛み」

とでもいいましょうか…。

激痛ではないのですが、気がついたら腕をさすっているという何ともいやな痛みです。

無意識の動作で突然痛み出すのです。

どうやら、脱臼の際に筋肉が相当ダメージを受けた影響のようです。

リハビリ体操でも、肘を起点に腕を前後に動かす動作の際にこの痛みが出て、

特に後ろにはまだまだ動かせない状態です。

痛くても動かさなければならないのですが、

痛くなりすぎるほど動かしてはいけないそうな…。

何とも微妙ですが、完治まであと数か月はかかりそうな感じです。

でも、今頑張らなくてはなりません!!!

ここ最近のテーマ「今を頑張りましょう!」ですね。

税理士試験受験生も頑張ってくださいね!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専大松戸、惜敗…

2015-08-08 08:23:00 | Weblog
専大松戸高校、初戦を飾ることができませんでした…。

試合をすべて見ることができませんでしたが、

序盤に、投球動作について審判から指摘を受け、

チームとしてリズムが崩れてしまったように思いました。

千葉県大会から、後半に逆転する試合運びが多かったですが、

その後半、先頭バッターが長打するも三塁アウトで

完全に流れが絶たれてしまったように思いました。

これも初出場ゆえの試練だったのかもしれません…。

この悔しさをバネに!甲子園初勝利を目指してもらいたいと思います!

諦めたらここでおしまいだ…。

はい。税理士試験にも同じことが言えると思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験まであと少し

2015-08-07 07:38:36 | 税理士試験
7月下旬から今の時期頃まで、私の税理士試験体験記のアクセスが増えます。

それもそのはず。

今年の試験まであと2週間を切りました。

例年だと8月初旬でしたが、今年からお盆休み明けになりましたね。

会場も従前と同じ、早稲田大学がメインとなったようです。

受験生にとっては2週間遅れての日程というのは気持ちに余裕がでるのでしょうか?

それとも、例年通りの方がリズムがよいのでしょうか?

当事務所のスタッフはそんなことは気にせず、当日に向けて集中しているようです。

いずれにしても、このラスト2週間というのは結構実力が伸びるものです。

できるところはなりふり構わず得点する。

この姿勢が税理士試験に最も大切だと思います。

受験人数が最近は減少傾向にあるようです。

難しい資格を取ってもやっていけない…、などという噂が流れている影響もあるかもしれません…。

確かに、資格を取って看板を掲げればよい、という時代ではないかもしれません。

でも、やりがいのある仕事であることは間違いありません。

若い人に夢と希望をもってもらえるようにすることが、税理士業界の課題なのかもしれませんね。


まぁ、とにもかくにも!

受験生の皆様、悔いが残らないように今を頑張ってくださいね!


ところで…。

試験の日程が2週間遅れた影響でしょうか…???

当事務所の求人の反応があまり芳しくありません…。

募集要項はこちら↓です。

http://www.arai-zeirishi.com/kyujin.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月になりました

2015-08-02 10:05:19 | Weblog
怒涛の7月が終わりました。

これほど忙しかった7月はこれまでなかったと思います。

この山を乗り越えられたのも、一人少ない中、スタッフの頑張りのおかげです。

こういう忙しいとき、公私にわたり多くのことを学んだり悟ったりするものです。

いろいろあって、思い悩むことも多かったのですが、

昨日一日でなんとなく気持ちに整理をつけることができました。

昨日は年に一度の松戸の花火大会でした。

これだけの人数が松戸に集まるのはこの日しかないでしょう。

人の波の中、上がっては消える花火を見ているうちに

もやもやとした気持ちの整理がついたように思います。

8月も前を向いて頑張りたいと思います。


ところで…。

社員募集中です。

募集要項はこちら↓です。

http://www.arai-zeirishi.com/kyujin.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする