千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログ

千葉県松戸市・新井税理士事務所のブログです

ファイルの移動に注意

2012-08-31 07:34:50 | 税理士
昨日、事務所でちょっとしたハプニングがありました。

サーバーの管理方法をスタッフ一同で話し合い、運用が決まり

ドラック&ドロップ

でファイルを移動していたところ…。

突然、ファイルが消えてしまったのですよ…。

マウスの動作中に何かのトラブルがあったのでしょう。

いろいろ調べて、何とか復旧を試みましたが、素人の限界に達してしまいました。

幸いなことにそれほど大きなデータではなく、

お金をかければ復元できるようでしたが、コストとちょっと合わないかなぁ…。

再作成の手間をかけることにしました。

データの移動の際には

コピー&ペースト

のほうが確実で安全なようです。

皆様もお気を付けください。


その作業をしていたスタッフが自責の念に駆られ

相当、落ち込んでおります…。

わざとやったのではないのですから…。

大丈夫ですよ!

本当に運が悪かっただけです…。

ドンマイ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問責決議

2012-08-29 18:26:30 | Weblog
間もなく野田総理大臣への問責決議が参院で可決されるようです。

近いうちに…。

この言葉の解釈から、解散を求める野党が一手打ちました。

経済、外交、様々な問題を抱えている今。

はたして、どのような動きになるのでしょうか。

国民不在の政治にだけはなってほしくありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新ままならず…

2012-08-28 12:01:35 | Weblog
8月のブログの更新率が悪くなっています…。

日々、地道に自身の思うことを綴ることを心掛け、

できるだけ「毎日」更新しようと思って始めたこのブログ。

早、5年以上がたちましたが…。

今月ほど更新率の低い月はなかったのではないでしょうか…。

今月は夏休みもあり、臨時の依頼などもあり、

何となくバタバタしておりました。

それにしてもこんなに更新できなかったのはなぜだろう…、

とふと考えたところ…。

忙しさにかまけ、ネタを考えようとする時間を作ろうとしなかった…。

そんな言い訳が頭をよぎりました。

何となく綴るとはいえ、そのネタと文章はそれなりに頭と時間を使います。

読者もそれほど多いわけではないので…

まぁ、無理して更新することもないのでしょうが…。

それでも、続けることにこそ最大の意義がある!(はず…?)

どんなに忙しくても何かしら発信するべきことを考えること。

このことが自分自身をきっと成長させることにつながるはずです。

とはいえ、優先すべきことが多々ある場合、

やはり、更新が後回しになることがあってもやむを得ないと思います…。

と、まぁ、いろいろ言い訳しましたが、

自分の体たらくをきっちりとしないとスタッフに偉そうなことが言えないわけでして…

今後も、マイペースで更新を続けていきます。

よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身内のつもりで

2012-08-25 08:21:09 | 税理士
事務所に新しいスタッフが入り、1か月が経ちました。

春に入社した新卒スタッフも5カ月が経ちました。

二人とも大変真面目に仕事に取り組んでもらっています。

うちは大企業と違って、

新人だからこの範囲の仕事で良い

というわけにはいきません。

当然、求める仕事のレベルは

早く私の右腕に

ということになります。

時に、キツイ、と感じることもきっとあるでしょう。

しかし…。

当事務所の理念に共感し、

税理士を一生の仕事として本気で頑張る!

ことが条件で面接し、入社したのですから、

求めるレベルに応じてほしいのです。

昨日は、突然の仕事などが入り、大変バタバタしておりました。

予定通りに仕事は進むわけではありません。

その時にどのように優先順位をつけるか。

相手のことを考えて行動できるか。

このことについて二人にやや強めに指導しました。

言うほうも時として言い過ぎたかな…、と落ち込みます…。

しかし、事務所の行動指針にそぐわないことは、厳しく言わざるを得ません。

スタッフの若き二人よ。

人格を否定したいわけではありません。

それはもう

「わが子を育てる感覚」「身内に対する助言」

という覚悟で伝えているのです。

事務所の行動指針、常に意識してほしい。

それだけなのです。

来週も頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい残暑が続くそうです

2012-08-23 17:18:14 | Weblog
気象庁が9月からの3か月予報を発表しました。

この残暑、9月の前半までは続くそうです…。

9月いっぱい暑いと思っていたほうがどうやらよさそうです…。

この暑さ、本当に命の危険を感じます。

水分補給と十分な休養。

これに限ります。

皆様、しっかりと対策しましょう!


ちなみに今朝の体重。

83.2キロ。

ちょっと減って一安心ですが、早く80キロ台から脱出しなくては…。


う~ん、最近の更新、中身が薄い…

でも、更新することに意義があるはず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとつぶやき

2012-08-22 13:28:29 | Weblog
暑い…。

痩せない…。

なぜだ~???



今朝の体重84.1キロ…

完璧リバウンドです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ?

2012-08-20 15:59:13 | Weblog
尖閣諸島へ日本人の活動家が上陸しました。

中国では大規模デモが発生する騒ぎになっています。

そして、軽犯罪法に触れると活動家に対して取り調べが行われている模様です。


一方で、竹島には韓国が石碑を建てました。

これに対して、日本側は何も対応していないようです…。


ここで疑問なのは…。

ここまでの騒ぎになっているのに

総理大臣や官房長官からの日本政府としての

正式なコメントがまったく表に出てこない

ことです…。

なぜでしょう?

冷静に対応すべき事案でしょうが、

「遅い対応」が良いとは思いません…。


折しも今日、オリンピックのメダリストたちによるパレードが行われました。

その雄姿を一目見ようと50万人もの人が集まったようです。

スポーツを通じて日本の力を世界中にアピールした選手たち。

その一方で国の責任者たちはまったく表に出てこない…。

「なぜでしょう?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の外交力

2012-08-17 15:15:03 | Weblog
竹島

尖閣諸島

日本固有の領土として領有権の問題はないというのが日本側の考えです。

しかし…。

相対する国々ではそう捉えていない…。

大変難しい外交問題に発展しつつあります。

竹島については日本側が提訴の構え。

尖閣諸島については、逮捕者を強制送還の措置。

はたしてこの結果を受け、どのような動きになるのでしょう…。

個人的には、今ここではっきりと日本側の主張を伝えることが大切だと思います。

日本の外交力が今、問われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動!

2012-08-16 13:15:55 | 税理士
お盆休み明け、今日から始動です。

今日も打ち合わせが4件。

おかげさまで多忙です。

依頼を受けることに感謝しつつ、精一杯対応させていただく所存です。


それにしても、今日の暑さ…。

この湿度、どうにかしてもらいです…。

皆さん、熱中症には本当に気を付けましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2012-08-15 09:07:01 | 税理士
オリンピック観戦であっという間に時間が経ってしまった8月。

今日まで事務所もお盆休みです。

休みとはいいつつメールや携帯に連絡が入り、

何となく仕事モードです。

休み明けの週末もスケジュールはしっかり埋まっています。

ありがたいことです。


このお盆休み中に、気分転換にと

New スーパーマリオブラザーズ2

を買いました。

やっぱりマリオは楽しいです。

大人げなく声を出して盛り上がっています…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする