運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

女子会

2013年04月12日 23時16分11秒 | 日記

ぶっちゃけ女子会が面倒くさいと思う瞬間ランキング(gooランキング) - goo ニュース
女性だけで集まって、楽しく食事やおしゃべりをする女子会。かわいいカフェやおしゃれなレストランに行き、男性に気を遣うことなく恋愛や仕事のことを本音で話してストレスを発散する場ですが、「ぶっちゃけ面倒くさい」と思っている人もいるようです。一体どんなわずらわしいことが起きているのでしょうか。
(以下略)


ロト仲間とちょっとだけ飲んで来ました。
居酒屋に行ったのですが、隣には女子だけのグループが「新年度よろしく会」なのか「恒例の女子会」なのか、めっちゃ盛り上がってました。

昼の実行委員会でも女子が多かったのですが、男子脳、女子脳という言葉が浮かんだ。
それは男ならこの仕事はやりたくないな~という仕事を、女子は「あっ!それ私やります」と。

ロトマンもこれには同感。


男の子の脳、女の子の脳―こんなにちがう見え方、聞こえ方、学び方
 
草思社

内容(「BOOK」データベースより)
女の子の目は質感や色彩をとらえ、男の子の目は位置や動きをとらえる。また声の聞こえ方、感情処理の仕方など、男の子と女の子では何もかもがちがう。脳の構造が男女で異なるうえ、発達の速さや順序がちがうため、大人より子どものほうが性差は大きい。本書は、性差を問わない子育て・教育が男女双方にとって損であることを示し、それぞれに効果的な教え方の例をあげる。また学力のみならず自尊心や意欲、性別にとらわれない価値観を育むうえでも男女別学のほうが利点が大きいと説く。共学校の人気が高い昨今、親と教育関係者にとって必読の一冊。

目次
1 女の子のほうが聞く力にすぐれている
2 女性の脳、男性の脳
3 男の子はリスクを取りたがる
4 男の子のけんかと女の子の争い
5 男の子と女の子の学び方
6 男の子と女の子は同じ学校でいいのか

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿