goo blog サービス終了のお知らせ 

運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

今日は何の日

2013年01月06日 06時56分52秒 | 日記

【今日は何の日】1月6日は東京消防出初式

2011(平成23)年発行の『広報 東京都』第784号(東京都生活文化局広報広聴部広報課)の「催し」に「東京消防出初式」は「1月6日」とある。とある公共施設に貼られていた今年のポスターは、とくに小さい男の子が見たら興奮してテンションが上がりそうなデザインになっていた。式の主役ともいうべき消防車、救急車などの写真が中央に並べられ、さらに以前の出初式の様子と思われる一枚が下半分のスペースを占めている。その写真が圧巻で、たくさんのはしご車がはしごを高々と上げ、一方では数台の消防車から豪快に放水が行われており、青空に弧を描いた水によって虹ができているのだ。とにかくきれいに撮れていて、実際に観に行きたくなるような迫力があった。もちろん、現実の火災でそれほどまでに多くの消防車が活躍する姿は目にしたくない。
(OCN TODAY)

1月6日生まれの有名人
1931年 八千草薫 女優
1939年 バレリー・ロバノフスキー サッカー選手・監督 2002年没
1945年 松原智恵子 女優
1954年 中畑清 野球選手・監督
1955年 ローワン・アトキンソン 俳優
1958年 Chage(CHAGE and ASKA) ミュージシャン
1960年 大場久美子 女優
1978年 つじあやの ミュージシャン
1981年 菊地凛子 女優
1989年 亀田大毅 ボクサー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。