
田んぼの水切り始まりました。
暑いです!! 私は体調イマイチで今日は里山は見回りだけでした。暑すぎて倒れないように・・。 ポコさんは仕事を終えてから倒木を切ったり畔草を一部刈ったりしてきました。尊敬! 田...

捕植、終わりました!!
ちょうどいい気温と日差し、きれいな青空、気持ちの良いお天気でした。 田んぼで捕植・・・終わりました!! ポコさんは肥料を機械を使って投げ入れています。顆粒状の肥料をポンポン...

田植え体験
雨の日曜日の予定でしたが、午後から少し降っただけで夕方には青空も見えました。 午前中に田んぼに行って捕植の続きを二人でしました。 捕植をしていると、「おじいちゃぁん!アイス...

田植え
気持ちのいいお天気でした。 田植えをしました。 田植え機は、乗用ではなくて田んぼの中を機械を押して歩きます。 2条植えですので何往復もしなければなりません。田んぼへの出入...

代掻き準備と落花生の定植
一日中曇り空でした。 でも、外での作業にはこのくらいの方が体は楽ですね。 今日は、田んぼでは代掻きのための落ち葉の焼却・引水・水漏れ対策、畑では落花生の定植をしました。 ...

田んぼの水漏れ箇所を見つけたり!
朝のうちは青空が見えていたのにだんだんと雲が濃くなってきて、夜には雨が降ってきています。 その雲が出始めたころスーパーマーケットに行ってきました。 トイレに飾ってあったお花・・...

田んぼの水漏れ確認と落ち葉ひろい
昨日と今日、時間を作って田んぼに行きました。 毎年、田んぼから水が漏れてしまうのでその場所を確かめるために畔の近くを掘ってみました。 掘っていると沢蟹が横切っていきましたよ...

雨の後の里山、畑と山の中
昨日の雨で水路の水の音も大きくしっとりとした空気の里山でした。 花菖蒲の花も生き生きと咲き揃っていました。 草も元気になってきたなぁぁ その草の中で・・異様な?空気を醸し...

草刈りは慎重に
青空がまぶしいいいお天気でした。 今日は、田んぼの草刈りと朗読劇の練習をしました。 朗読劇は6日に公演します。今回も落語を題材にしたオリジナル脚本ですが、練習の途中でも笑いをこ...

青空
雲一つない青空が広がっていました。 トトロが飛び出してきそうな・・。 田んぼは今、お...