goo blog サービス終了のお知らせ 

はろはろベーカリー ただいま無期限休業中!

長野市の山奥でベーグル屋をやってましたが、ただいま無期限休業中。データ上限になってしまってブログはインスタに引越しました

きなこ&黒糖ベーグル、デビュー!

2021年06月05日 09時41分41秒 | はろはろベーカリー


きなこ好き❤

おはぎはきなこが1番好きだし、あべかわもちも好き。(あべかわは小学校の時の地区運動会思い出す😅)

偏食だった子ども時代は、甘いきなこをごはんにかけて食べる「きな粉ごはん」が好きだった(笑)


そして、黒糖も好き❤
バター塗ったパンに粉末黒糖をベターと押し付けて食べるの最高!



そんなきなこをベーグル生地に入れて、黒糖を巻き巻きしたほぼ私好みのベーグルを作ってみました😊




これから焼くところ。
アクセントで上にも黒糖乗っけてみた。


焼き上がり!




実食!
断面はこんな感じ。

きなこの風味と黒糖の独特の甘さが美味しい😋👍💕


ちょっとバター乗っけてみた。


もはや、罪な味しかしません😅
朝ごはんの後なのに、1個食べちゃったわ😣 あかんあかん💦



今日発送のセットに入ってます!
気に入ってもらえるといいな。
まいどありがとうございました😌









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ははろはろ記念日

2021年06月04日 16時19分02秒 | はろはろベーカリー
今週は水木金土とメルカリパン屋です。


今日は12個セットの日。
発送してきました。
まいどありがとうございます😊


6月4日、今日、次女のんのんはボーナス支給日だったそうで、社会人2年目、初めて満額ボーナスをもらったと、お昼休みに嬉しそうなLINEが来ました😆
良かったね〜😊


私にとっては、はろはろベーカリー開店記念日です(笑)


保健所の同僚サチエさんが開店お祝いにくれたタペストリー。かつてのお店のものは何も残ってないから、記念日がしっかり刺繍してあってホントに嬉しい😌





とはいえ、ずっと営業していた訳では無いので、6月4日にそこまで思い入れもないけど、はじめの一歩を踏み出したあの日の事はけっこう印象的。



開店1時間は誰も来なかった・・・😅

10時になって支所の顔なじみお姉さんたちが3人で来てくれて、そこからは
わーーーーーっという感じで、あっという間に売り切れました💦
地元・七二会の皆様、ありがとうございました🙏😌


初日から食パン30本のうち6本に塩を入れ忘れるという失態をして、売り切れた後に来てくれたお客さんに申し訳なかったなぁ💦


七二会小学校のすぐの横にお店があったから、当時2年生だった末っ子バド息子の先生が、子供たち(5人のクラスでした😁)連れて来てくれたなぁ😊もう売り切れてたけど💦
失敗食パンにチーズ乗せてトーストしてあげた気がします。


ブログも始めてはいたけど、あの頃、お店のあった場所では電波がなくて、ガラケーで上手く更新できなかった😅

当時のショーケースの様子→
普通のパン屋で、ベーグルはまだ1日1種類でした。


あの頃から考えると…スマホってすごいわ😳

今では店舗が無くても、簡単にこんな山奥でもパンを作って売る事ができている。しかも全国の人に食べてもらってるって、すごい事だ!


たった13年しか経ってないのに、恐ろしいほどいろいろ変わっているなぁ💦


すごく便利だし、いろいろなことも知ることができて、ありがたいことだけど、
評価とかがやたら気になるような、実はけっこう息苦しい世の中になってるんじゃないかなぁ😔
おばちゃんでもちょっと気になるから、若い世代はしんどいやろうなぁ。



ところで、お店を始める半年前に保護犬でうちに来たジンジャーも今やすっかり年齢不詳のおじいちゃん。


寝てばっか(笑)


午前中はご飯も食べずにひたすら寝てる😴
昼に朝ごはんの分をぼちぼち食べ始めてまた昼寝して夕方までには完食。
エンドレスで夕飯を欲しがる😳
まだまだ食欲は大丈夫!
活動期は16時-20時くらい(笑)
→ めちゃめちゃウロウロしてメシくれオーラを発散してる。
もうしばらく、一緒にいようね❤




さっき、隣の御年89歳のじいちゃんに淡竹(ハチク)もらいました!

雨の中、わざわざありがとうございます😊
下処理はよく分からない嫁なので、うちの88歳のじいちゃんにおまかせしました😅
すみません(>_<)💦



じいちゃんたちが、元気です😁













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブが美味すぎる

2021年05月16日 05時59分00秒 | はろはろベーカリー


KURADASHIでGETした賞味期限近いディスカウントオリーブ。
48袋。送料込みで1袋50g入り70円くらいになったかな。

賞味期限は2021年12月
12月って…
余裕で無くなってるわ(笑)


ベーグルに使おうと思ってたけど、食べてまうわ😅

ベーグルもちゃんと作ってます😊







オリーブを生地に混ぜこんだ上に、さらにトッピング!
うまーーー❤


オリーブ、こんなに美味しいなんてな。
去年、知ったわ🥴



人生楽しいね〜😆


良いおつまみGETして、ビールが美味しい季節になってきました!
ワインもイケるね😁


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル屋さんやってます!

2021年05月13日 11時05分26秒 | はろはろベーカリー
GWガッツリお休みしましたので、今週は4連勤でベーグル屋さん。
世間的には5連勤なわけで、これくらいですいません💦という感じですが、すっかりユルユルモードが馴染んでしまいました😅


とはいえ、「今日は何作ろ🙄」とおまかせベーグルのリストを考えるのは楽しい😊
リピーターさんには前送ったのとなるべく被らないように、いただいた苦手オーダーをいかに外して、いかにバランスよく作りやすくまとめるかは、パズルをやってるような気分で、頭の体操やね。


火曜日6個セット


水曜日12個セット



5月なので(?)、久しぶりに抹茶生地やってみました。
色のキレイさにほれぼれ😍

ホワイトチョコ巻いて




ちょっと焼きすぎたわ💦
個人的には抹茶のパンはあまり好きではありません(笑)




木曜日(今日)12個セット。
昨日と微妙に違います(笑)



仕事終わりのごはんは美味しい😋👍💕
これは火曜日のバジルオニオンにランチドレッシングとレタスベーコンを挟んで、ホイルで包んで、魚焼きグリルでパリッと焼きました。

美味しかった。けど、熱くて上あごの皮、むけました😔



これは、余ったプレーン生地丸めて焼いたのに、はちみつ塗ってチェダーチーズ挟んで❤
うまーーーーーーーい😆
やばーーーーーーーい😅
禁断の味やね😅

これは…しばらくブームになりそう(笑)




明日も発送あります😊
毎度ありがとうございます😀🙏








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2021年03月25日 15時28分00秒 | はろはろベーカリー
今朝もメルカリパン屋でした。
お買上いただき、ありがとうございました😌



トマトの生地を試食用に少し多めにこねてトマトベーグル。これ大好き❤



ランチにまず半分に切って



クリームチーズ、塗って


レタスをガッツリ挟んで



ちょっと美味しいハムも乗っけて






ソースも何も要らない。
ガブリŧ‹”ŧ‹”



美味し❤


後日、ほうれん草バージョン





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻ってきました。

2021年03月16日 14時33分14秒 | はろはろベーカリー
1週間ほど実家で街の空気を吸って過ごし、昨日からお山での日常に戻ってきてます。

今朝は久しぶりのメルカリベーグル屋。
朝からジャンジャカ焼いてました。
お買い上げありがとうございます😊

これはプレーン系
プレーンと今日はコーン。


これはおやつ系
今日はクランベリー&クリームチーズとごまあんこでした。

8セット分48個、全国へ🚚。
行ってらっしゃい!



今日は暖かくなったのでお昼頃から、ジンジャーのお散歩かねてBIRDERに。
2500歩程歩いたね。
ポツポツ雨も少し来たけど、暖かいから平気!

うちの周りではふきのとうがすっかりほうけてます。
けっこう取ったと思ったけど、まだこんなにあったんかい😅


鳥たちは、ビギナーBIRDERには相変わらずのレギュラー陣ばかりでしたが、久しぶりにアオゲラぽんちゃん出ました😆




だいぶスッキリしたね〜(笑)

あとはレギュラーたち

カシラダカ

ホオジロと共に相変わらずたくさん居ます。



シメさん




シジュウカラ(の背中)


ヤマガラ
ツグミ
ホオジロ
キジ(鳴き始めた!)
ウグイス(鳴き始めた!)
コゲラ
ヒヨドリ
ムクドリ(けっこう久しぶり)
トビ
カワラヒワ


で、このワシタカが分かりませーん💧





なんやろ?
野鳥の会歴ウン10年の父
「オオタカ?ハイタカ?ツミ?かな???? 」
写真もイマイチですみません😅



山もすっかり春めいて、そろそろタイヤ替えようかな〜なんて思う季節になりました。

去年は早く替えすぎてえらい目にあったから、今年は4月になってから替えようかな〜😅


オマケ
福井で食べた美味しいもの。


ピリケンの組合せランチ。800円!
いろいろ選べる!
塩分最強💧


海座のランチ 950円
これまた選べる!
これも塩分が〜💧


蜂屋のラーメンと餃子
昔ながらの懐かしいお味!
980円


天じゅのおろし蕎麦とホウボウの天ぷら(計570円!)
おろし蕎麦430円って安くて美味しい!
天ぷらも目の前で揚げてくれます。
バド息子のオススメのお店でした。
「ダシが優しいんだよね。」とお気に入りの様子。
ちゃんとかつお節からダシを取っててこのお値段。また行きたいです。


どれもコスパよし😁
塩分多し💧
→美味しいのです


緊急事態下ではありますが、お店も応援しないとね。
って、緊急事態、もう何ヶ月も続いてるけどまだ緊急なの?










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からめるりんごのベーグル

2021年02月16日 12時06分36秒 | はろはろベーカリー
昨日発送のベーグルセット

お買い上げありがとうございました😆


からめるりんご、久しぶりに作りました😊



カラメリゼしたりんごを巻き巻き。


成形後の見た目はふつう😅


茹でて


焼きました!


久しぶりなのでご試食😁



うちのベーグルは生地メインなので優しい甘さ😊 おいし❤


私はアップルパイが大大大好きだけど、煮りんごやシナモンはけっこう好き嫌いありそうだし、なかなか手がかかるので、また時々作っていきたいと思います。



(オマケ)
「からめるりんご」と考えるたびに、ユアン・マクレガーがポンと出てくる(笑)


「天使と悪魔」の映画の中で「カメルレンゴ」の役を演じてたからなんだけど、いつも単純な進歩のない自分の思考に笑えます😅











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もベーグル焼きました!

2021年01月10日 14時16分20秒 | はろはろベーカリー
12月に営業許可を取ってから、メルカリで時々ベーグルの販売をしてます。

店舗営業してた時は、売れ残りそうなのをセットにしてお安く出してました。
今は、予約販売形式にしてます。

はじめは、ベーグルたくさんの方が送料が割安になるからいいかと思って20個セットで出しましたが売れず…😅

次に12個で出したところ、
「6個で売ってもらえませんか?」とのコメント。たまたまあった宅急便コンパクトの箱に、たまたま次女のんのんが持って帰るベーグル入れてみたら、なんとか入った!

6個で出したら、なんか売れる(笑)
そうだよね、私だって20個とか躊躇するわ😅

ってわけで、今は6個セットを中心にムチムチベーグル作ってます。


全部予約だと作る量も決まって、ホントに気持ちが楽ですね。作っても6×6個くらいまでにして。鉄板も6個でちょうどいい😀

ココアチョコ


トマトオニオン


箱にピタッと😁

待っていてくださるお客様にお届けです😊




私は半端な生地で朝ごはん。
ポテトサラダをIN。

炭水化物×炭水化物😅
美味しい♥






食後のコーヒーのお供は、福井から帰省してるバド息子が作った紅茶のシフォンケーキ。
上手にできました。

成人式も延期になって、帰ってくる友達も少なく暇して料理してます💦




福井の方は雪がまたひどくて大変そう。7日から私の実家に車を停めさせてもらって、たまたま長野に戻ってる息子、今度の木曜日に福井に戻るまでに雪が解けてることを祈るばかりです😅




実家から届いた写真

甥っ子と姪っ子の後ろで埋もれるバド息子の車(💦笑)



2日後、太陽で解けた雪が、ワイパーを破壊したそうです😳😢😑


ぴえん😢ʚ🥺ɞ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆ベーグル、その後

2021年01月07日 12時15分16秒 | はろはろベーカリー
おとといの黒豆ベーグルは

いい感じのツヤツヤベーグルになり、



メルカリでお買い上げいただいたお客様の元へ、ほかのベーグル達と共に旅立って行きました😊



気に入ってもらえるといいな😊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月スペシャル 黒豆ベーグル

2021年01月05日 16時30分00秒 | はろはろベーカリー
黒豆を煮るのが得意です😁
保温なべを使って2日かけてゆっくり煮てます。


黒豆はおじいちゃんが無農薬で育てて、選別してくれたもの。

今年はイノシシや鹿に食べられて、いつもの年の1/10くらいしか取れなかったそうで、大事に使わせてもらってます。


ベーグル用にあらかじめ取っておいて真空保存したものを使って、お正月なので黒豆のベーグル作りました。お店やってる時も、たま〜に年始に作ってました。久しぶり😊



生地を捏ねる時に、黒豆の黒い煮汁を使います。




8割ほど捏ね上がったら、豆も投入!




豆が完全に潰れない程度に捏ねて、分割・成形。


ほかのベーグルよりスイートでおしょうゆも隠し味のなかなか美味しいベーグルになるはず😁


明日の朝まで、低温長時間発酵中。
楽しみです😍


黒豆さえ煮れば、いつでも作れるベーグルだけど、やっぱり気分的にはお正月限定かな😁



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリパン屋さん

2020年12月27日 12時44分00秒 | はろはろベーカリー
3回目の営業許可です!

またパン屋さんができるようになりました。
今回は店舗を持たずにご注文だけでゆるっとやってます😊







メルカリで販売します。






6-8種類を12個おまかせセットで2400円😁



ご注文はせいぜい1日3セットくらいにしてます。
このくらいちょこっと作るの楽しい。管理しやすいし。


10年前はネットだけでパンを売るとか考えられなかったなぁ💦
いろいろ便利になったなぁと思います。

メルカリだと集荷も30円だし、送料全国一律だし。


ネットバンクもあるし、お金の決済も選択肢が増えて、おうちで送金や確認もできて、山奥に住んでても不便を感じなくなりました。


個人注文のお客様から「振込どうしましょうか?」って言われて、PayPayで代金いただきました。
すごいなぁ😳便利!




送料がかかるので高くなっちゃうけど、それでもベーグルのご注文いただけて嬉しい😆

今年は24日で最終。
年始は…未定です😅

楽しみながらぼちぼちやっていく予定です😊

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル(オートミール) 試作

2020年11月26日 18時33分00秒 | はろはろベーカリー
近々、ベーグル屋を再開しようと目論んでます。

試作を兼ねて、また遊んでます。

今日はオートミール入のベーグル。
プレーンベーグルに、粉の10%のオートミールをいれてみます。
ちょっと前、オートミールが大ブームになって、かなり品薄状態になってましたが、この頃だいぶ復活してきましたねー。


成形






発酵後




ケトリング後、焼成





ムチムチです♥


カット。オートミールも形残ってます。




ロースト胚芽のように香ばしいわけでもなく、存在感は薄い😅
水溶性の食物繊維がちょびっと増えて、ちょびっと血糖値が上がりにくいってくらいのメリットかな(笑)

なんとなく食べ応えはあるから、
よく噛んでいいかも。




以上、試作レポートでした😆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならホイロ

2018年09月16日 06時35分53秒 | はろはろベーカリー


はろはろで使ってたドゥコンデイショナー(ホイロ)です。

パン屋やりたいなぁって思ってた時、ヤフオクでオーブン、鉄板、ラックとともにセット売で出ていて、衝動的にお買い上げ。

1年くらい、おじいちゃんの車庫で眠らせてましたが、七二会のお店オープンで日の目を見て、その後10年、はろはろを支えてくれました。

おさぼりパン屋だったから、毎日使ってたわけじゃないけど、それでも10年、故障なく動き続け、無くてはならない機械でした。
今思えば、ホントに掘り出し物、破格だったな〜。


朝、起きて開けるたびに
今日の発酵、どうやろ?って、ドキドキしてました。
温度設定間違えて、大失敗したことも何回かありました。


とっくに減価償却してるし、今、借家だから少しずつ片付ける中で、大きいものから、と思って「ジモティー」というサイトで、ドゥコン差し上げます!と出したらたくさんの方からご連絡いただきました。

そして昨日、同じ市内の方に引き取られて行きました。
お別れはあっという間(>_<)
でも使ってもらえるところがあって良かった。

きっと大事にしてもらえると思ってます(^^)













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱プラスチック!

2018年08月13日 11時02分17秒 | はろはろベーカリー
海がプラスチックで埋まりそうな現状から、世界的に脱プラスチックの動きが強くなってきています。

この頃、そんな記事やニュースを目にすることが多くなって、改めて自分の生活を見直してみましたが…

やっぱり周りはプラスチックだらけ(@_@。
ん〜
どっから手付けてけばいいんや?

ひとつひとつ生活を見直して行こう〜!
もう、ペットボトルもあんまり買わんようにしよう!
買い物にエコバッグは今や当然なんだけど、薄いビニールとかもレジで入れてくれちゃうから、ちゃんとお断りしよ〜!


でも、あれもこれもそれもビニールにはいってるよ〜(-_-;)
ビニールのない時代はどうしてたんやろ?


今、海外では、国をあげてビニール袋廃止にする動きがあるけど、日本は全然やる気なし(。•́︿•̀。)
こちら

島国なのにね( ¯ᒡ̱¯ )



はろはろのお客様にはお買い物袋ご持参に本当に本当にご協力いただきました。



10個いっぱいになったカードは400枚を超え、いっぱいになってないカードは700枚超え


10年間で相当な数のレジ袋を削減させてもらいました。

みなさん、当然のように袋をお持ちくださって、私も当たり前にそこに入れさせていただいてましたが、積み重ねるとこんなになるんだ〜

感激です٩(ˊᗜˋ*)و


これからも自分の生活を見直して、なるべく使い捨てをやめよう!って思ってます( ¯ᒡ̱¯ )و
ムダなものは買わないように、大好きな100均にこの頃はなるべく近づかないようにしてます(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板もお疲れ様!

2018年06月02日 10時05分42秒 | はろはろベーカリー


だいぶくたびれた看板(笑)
上野でお店始めたころは、また周りの木も小さかったのですが、5年ですっかり葉っぱが生い茂り、看板も劣化していき、どこにあったの?と思う方も多いと思います。

これもお役目終了となりました。

少しずつ片付けてますが、6月はあとの土日が全て埋まってるので、ちゃんと片付けできるのも今日くらい。

涼しいうちにやっとかなね〜(^^;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする