goo blog サービス終了のお知らせ 

池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

ぐるぐる治療

2021-09-22 22:48:10 | Family(ほとんど猫だけど)

皮膚の下からの突き刺すような痛みには効かないけど・・・

皮膚表面のピリピリには!

ニャンズのぐるぐる♪ご機嫌な背中に頬を載せる

なんでも、猫のぐるぐる♪には自己治癒力があるらしく、それをもとにして振動で骨折などを早く治すというマシンもあるよね。


あら、我が家には優秀なマシン?が2つもあるぞ

普通、嫌がりそうなものなんだけど、テトも小町もぐるぐるご機嫌なまま

特に小町はスキンシップ度合いがお気に召したらしく、最近は近くでスタンバイしている。
普段は少し動いただけで逃げる小町だけど、『小町、ぐるぐる、ええ?』と聞くと逃げない

ええよぉ、任せにゃさい

ってことで、毎日、ぐるぐる治療をして貰っております。

治療効果?

う~ん、まぁ、気の持ちようかな

ほっこりと温かい気持ちになれるのは間違いないので。

ありがとにゃ


新盆のお供え物

2021-08-19 23:38:52 | Family(ほとんど猫だけど)

今年は母の新盆。

これまでと違ってスケジュールには余裕がある(休業中の物もあるからね)ので、妹家族と母を偲びたいなぁなんて、ぼんやり思ってましたが、緊急事態宣言で全てが白紙

 

 

母は甘い物に目がなかった、特にわらび餅や餡系、チョコレート何でも

 

で、娘の私は口の中がぱさつく物や噛みごたえがない物は苦手…妥協点が、わらび餅や水羊羹が美味しいお店の水饅頭。

 

母に炒り番茶と共に供えて『帰ってきてたら寄ってなー』と言ったそばから、『頂きまーす

 

うん、美味しい

これは、きっとお気に召したに違いない

 

今年の一周忌も多分集まれない感じだから、何をお供えしようかねー??

10月だし、栗好きだし…奮発してみるか

 

早く塩野義製薬のワクチン、出してくれー


おはこんばんにゃ♪

2021-07-15 23:46:30 | Family(ほとんど猫だけど)

お久しぶりの小町ですにゃ。

私はね、だいたい出窓の箱か籠で寝てるの。
あーちゃんがお出かけの日もテト兄ちゃんみたいにお出迎えはしないで寝てる

あーちゃんのエネルギーが落ち着くのを待っているんだにょ。
決して、眠いからとか、怖がりだから、とかではにゃい。

ご飯を食べたあーちゃんが『小町、ご飯どうすんねん?』って声をかけてくると・・・?


おはこんばんにゃ

『小町、寝てたん?』って失礼な質問をした時は・・・

激しくカーテンにすりすりして全力で否定するにょ。

最近は、ちゅ~るもレトルトご飯も食べられるようになったのに、『小町はお腹弱いやろ?』って少ししかくれないの

でも、このところ、あーちゃんの留守時間は短いし、なでなでしてくれるし、テト兄ちゃんも優しいし、毎日幸せ

あ、お仕事もしてるよ?
あーちゃんが『痛い・・・』って唸っている時の添い寝。
仕方なく動かず寝てくれるんだけどさ、もう本当に手がかかるにょ。


毎日、ちゅ~る1本くれてもいいと思うよぉぉぉ


同じ顔でお留守番

2021-05-12 22:34:42 | Family(ほとんど猫だけど)

あーちゃんが毎日病院へ行ってる間、僕たちは仲良く留守を守っていますよ。

片側のカーテンを少しだけ開けていってくれるから出窓にいかにゃくてもぽかぽか

あーちゃんが『あんたら、親方日の丸やなぁ。いや、親方あーちゃんやった。』って笑うにょ。

笑うと痛がってたのも少しいいみたい。

でも、顔がお薬でベタベタだから、まだ抱っこはダメにゃの

その分、おもちゃで遊んでくれるからいいけどね。

点滴というものが効くと眠れるみたいだから頑張って通ってください!

フルフラットシートで快適です


『まだ』なんだよねぇ

2021-04-13 23:33:42 | Family(ほとんど猫だけど)

母の月命日に、と頂いた

良かったねぇ、お母さん、娘は…

レモンケーキだよ、しかも100均で見つけた

 

昨日、京都の家と同じような色合いの躑躅を見て電話したかったよ。

 

まーだ半年だ。

もっと前のような気がする。

 

コーヒーやチョコ(手作りなんだってよ!!)、レモンケーキに躑躅と、母との話題は沢山あるけどね。

 

『まだ、は、もうなり』を待つしかないか。

 

娘はなんとか踏ん張ってまっせ


母、ハピバ♪

2021-03-20 22:53:36 | Family(ほとんど猫だけど)

慣れない手つきで母にコーヒー淹れました

お砂糖&植物油たっぷりのコーヒーフレッシュクリームをどっさり、が母の好み

ですが、我が家にはどちらもないのでブラックで。

ばあやからのお祝い『ミニどら焼き』も一緒にお供え。

 

『どら焼き美味しいわー、コーヒー苦いなぁ』と言いつつ堪能してるはず。

しかし、コーヒー、甘い物、肉、鰻、パンが大好きで、野菜にフルーツは興味ゼロ、だったわりには長生きだった。

しかも、まあまあ健康に。

凄いわ

娘はその好みも血も引き継がず祖母の腎臓弱い系だけ受け継ぎました!

 

昨夜は早くから16時間眠って、母の年齢より低い血圧に『ないわぁ…😢』とビビりながらレッスン。

でも、帰宅後は3桁になっていたので、前よりは自律神経正常化の兆し

(運動は高血圧を下げ、低血圧は上げる働きをする。)

 

いやね。

漠然と母の誕生日あたりで、かなり回復するだろうと思っていたのですよ。

3ヶ月以上休んでるレッスンもあるし、激しく動いてないし、ちゃんと食べてるし、太ったし。

明日からの春の低気圧のせいにしておこうと思っております。いや、きっとそう

 

お風呂も入れたし、明日に備えてニャンズとベッドへ

 

お母さん、お誕生日おめでとう。電話したいよ。

 


テトの猫の日所感

2021-02-22 22:39:43 | Family(ほとんど猫だけど)

今日は猫の日です、遊びにゃさい。

やる気満々の僕と小町の温度差が凄い!と、あーちゃんは笑ってました

小町はマイペースにゃんだよね。僕は限りなく小町には甘いですにょ。

あたちは、今、遊ぶ気分じゃにゃいのよ。

でも、反射的に反応はしてしまう

あーちゃん、小町はいいんですよ、僕と遊びましょうよ・・・。

今日も、あーちゃんはずっとベッドにいましたが、PC仕事はしてたみたい。
『それはないやん?』とか、『う~ん、やっぱわかりにくい!どうしたらええ、テト?』とか喋ってた。
あ、請求書も作ってたにゃ。

にゃにそれ?美味しいの?

あ、あーちゃんが『ちゅ~るの歌』を歌い始めた!
今日は朝にもくれたのに、またくれるの?ちょっと量は少なかった気はするけどね。

おうちにいて稼げる仕事ありませんか?テト????とも僕に聞くんだよ。

薬変えたらダメだったとかで、まぁまぁ落ち込んでいる模様ですにゃよ。
とりあえず、気候が安定して、ちゃんと薬飲んで、元気になるまで一緒になつなつしてればいいんじゃにゃいの?
出来ることも断ってさ。
もう、僕たちだけにゃんだから、しゃかりきに頑張らなくていいにょ。

そんにゃことを思う猫の日にゃんでした。

あーちゃんは『来年も一緒に猫の日お祝いするで!約束やで!』って、一日中言うので、正直・・・ウザいです。

 

はよ、ちゅ~るっ!!


優秀な看護師達

2021-02-15 18:22:55 | Family(ほとんど猫だけど)

暴風雨って感じ…昨日との差よ

 

鼻の骨折箇所で低気圧予報は出来てたが、それプラス色々とセンサー増えてきた模様

 

夜中に起きて、電気毛布被ってトイレでうずくまって、ふーふー息をしてたら、トテットテッとテトが歩く音が聞こえてきて、電気毛布の中にぐいぐい入って来て寝ちゃった

 

もう驚きしかないわ。

苦しいのに幸せになっちゃった

『テト、ここ寒いからベッド行きー。』って言っても『グーグー』喉鳴らしてご機嫌

少し楽になったので薬のんでホットカーペット移動中、ずっと抱っこで、また添い寝。

朝、仰向けになれそうだ、とベッド行ったら、ペットヒーターにサッサとお帰りになりまして。

ずーっとジト目で待ってた小町に添い寝バトンタッチ。

 

優秀な看護師達です

 

今も小町が脇で添い寝中。

テトはウエットフードが食べたいはずだけど、ルスモから出てくるカリカリ食べて、おとなしく隣の枕の上で寝てます。

 

あなたたちは神様からの贈り物だよ、本当

 

明日には復活する!


月命日~1for me.1for you.~

2021-02-14 23:47:41 | Family(ほとんど猫だけど)

今日も今日とてオンラインミーティング。
体調が多少悪くても出かけなくていいのは本当に有難い。
ファシリテートするのに頭は使うけど、まぁ、それぐらいは頑張らないとね

昨日は地震が凄すぎて、途中まで書いてた記事を保存して警戒してた。
めちゃくちゃ揺れたよね。
小さい避難バッグ持って玄関開けて待機しつつ、TV倒れないで!って念じたわ。
ニャンズは最初、『へ?』って感じだったけど、私の『Go bed!』で走ってました。
久々の揺れでニャンズも野生が鈍っていたな

 

さて、昨日は母の月命日。
母が逝く前から、お線香やお香は焚いていたのですが。

素敵な香炉とお線香を頂いたので、最近は2本焚いてます。
母の骨壺でなくQのです母はTV観れる位置に。

でね、なぜお線香を2本かというと・・・。

中学校の宗教の時間に先生がお線香は仏様に向けてだけのものではない、って話してくれてね。
浄化目的でも何となくでも、何でもいいって。
なんで、そんな話になったか?というと、誰かが確執があった親族にお線香をあげたくない、みたいなことを言ったのが発端。

 

そこから、好きな香りのお香を自分のためと仏様のために焚いてたりしてた。

そう、1for me.1for you. ってことです。

それにプラスして、最近は2本の意味を考えたりするようになった。

逝った人と逝った動物へ。
親しい人と遠い人へ。
好きな人と嫌いな人へ。
過去と未来へ。
自分と他人へ。
感謝と祈り。


そしたら、とりあえず、全対象にあげられるわけ
仏様はお線香の香りや煙が大好物ということなので、2本焚いても怒りはしないだろうと思うし。

ってな独り言を書こうとしてたのよ。

 

今日はもう地震来ないでね。
つーか、ずーっと来ないのは難しいのなら、小出しにちょこちょこ来てちょうだい、と思っています。

今日も、ぶつぶつ呟きながら1for me.1for you.と、いい香りに癒されております


小町もピノコケット巻き

2021-02-05 17:35:53 | Family(ほとんど猫だけど)

テトのピノコケット巻きが好評だったので(最近、猫&ご飯ブログ)、小町も巻けないかなぁ?とタイミング狙ってましてん

甘えん坊モードの時に確保!

でも、まだ油断大敵って顔してるでしょ。

ピノコ姉ちゃんのケットが暖かくて、ぬぇむい

寝たらええやん?

ほにゃ、遠慮にゃく

こうなるとね、私がちょっと動いただけで『ひぃ!ふーん』って文句まで言うんだよね。

テトは文句一切なしの、やられるがままの男なのですが、小町はね、ちょっと気難しいかな。

 

昨日は一日中寝てたのでニャンズとぬくぬく仲良く出来ました、感謝

 

徒歩帰宅、もうちょい


南南東を向くテトのピノコケット巻き

2021-02-02 22:06:31 | Family(ほとんど猫だけど)

節分やっと年が明けるとも言いますね。

ゆっくりぼちぼちをモットーに

恵方巻きはないので…

テトのピノコケット巻き

ちゃんと南南東向かせて抱っこしてます。

食べられにゃいよ

抱っこが暖かくって眠くにゃったよ

もうピノコケット、穴だらけでぼろぼろ

新しいケットもあるし、切れ端保存して…とは思うんだけど。

本当にピノコがこのケット好きだったから

手放し難いのよね。

まぁ、もう少し考えましょ。

 

さ、明日はひっさしぶりのスクール。

お風呂入って体調整えて明日に備えよう


フクちゃん大接写

2021-01-29 21:23:41 | Family(ほとんど猫だけど)

少しずつ復調してたのに、気温差にやられ

自分の意志で自分の体調がコントロール出来ないって…本当に悔しい。めちゃめちゃ悔しい。

色んな事に気をつけているのに、いったい何なんだーと、キャンセル出たのをいいことにふて寝してました

寝るのが一番!

 

元気なフクちゃんにお出まし頂きましょう

見上げるフクちゃん。

近づく。

近づくよ。

フクちゃんも近づく(笑)

近い近い

お仕事だから私が元気を届けなくてはいけないのに、いっつも私がエネルギー貰ってる。

可愛くて可愛くて

最強の癒しです。

これ見て、ニャンズに添い寝され、元気になれ、私の体。

 


3歩進んで…

2021-01-16 19:47:32 | Family(ほとんど猫だけど)

小町が甘えてくる

甘えてくる度、保護当時を思い出して胸がキュンとなるよ。

甘えてくれて、安心してくれて、ありがとね

涙目でも垂れ目でも可愛い

なんでも可愛いのだよ!

 

昨日の飼い主は3歩進んだ感じがあったけど。

今日は5歩後退。

まぁ、しょうがない。

仕事に穴開けてないだけ良しだ。

 

とにかく横になります

 


母の大好物

2021-01-13 22:24:53 | Family(ほとんど猫だけど)

月命日でした。

年末、1人個室で(笑)食べてきた!

母の大好物の牡蠣フライ

鯵フライもプラスでご飯抜き、めっちゃご飯恋しくなったけどね

美味しかった(胃薬のんだ)。きっと母も大満足でしょう

この日から、やたら欲していたチョコレートとか、以前の感じに戻りましたしね。

このご飯処、最初に覗いた時、まあまあ人が入ってて。

『仕事柄、接触を避けたいけど、牡蠣フライが食べたくて。個室とかありますか?』って我が儘リクエストしたんですけど、『ランチタイム終了直後でよければご用意します』って

有り難く再訪したら、ガラガラ(そらそうだわな)なんだけど、同じようなお客さんが何人かいて、皆、1人個室希望なんですと!

1人個室だけど繋がってる感じしたっ

 

さぁ、あとは鰻とコメダを残すのみ。

事態が落ち着いてからのお楽しみ

 

 

今日は予約してた診察が臨時休業の連絡

まぁ、ぼちぼちでんなぁ。

 

 

 

 


初ちゅ~る♪

2021-01-02 21:21:20 | Family(ほとんど猫だけど)

それ!いつもと色違うけど…ちゅ~る?

ねぇ、ちゅ~る?

お皿…早くぅ!

いつものちゅ~ると色が違うにゃ!

えっ?1皿くれるの??

今日は『贅沢まぐろ』のちゅ~るです。

食べたら、寝ちゃったニャンズ

飼い主は、お風呂

静かな新年。

どうか笑顔が溢れる年になりますように。

 

テトと小町は今年も幸せなスタートです。