日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

からだ・体・身体。

2017-07-23 21:10:39 | 算数
 今日は梅干しを並べて、土用干しをしました。


昨日からしようと思っていたのですが、朝、梅干しを並べるのが間に合わず今日からに。

 梅自体がふっくら、やわらかい大きなものだし、
私は汁気をたっぷり含んだ梅干しが好きなので、土用干しの日数をどうしようかなぁ、と悩むところです。
今年は、特に日射しが強くて、一日干しただけで梅も紫蘇も乾燥がすごいです。

 悩みどころの土用干しです。

 

 できないことを繰り返してやることで、できるようになるなら良いのですが、
時として、凸凹っ子の中には、自分ができていないことに気がついていない場合があります。

 また、こちらが「あら、できなかったねぇ」と思って、
「もう一回、やってみようか」と促して、やってみたりしますが、
本人は、今、何をやっているのか、ということが分かっていなくて、
適当にやらせる大人に合わせて、なんとなく、やっていることもあるように思います。

 これとは別で、できないことがわかっていて、
上手にごまかして、やってもらったり、避けたりし続けるお子さんもいるように思います。

 どちらにしても、お子さんそれぞれが乗り越えなくてはならないことだと思います。

 そして、表面に出てきている、できないこと、
例えば、鉛筆の握り方がおかしい、ボールが投げられない、座れない、等々は、
それらを練習するよりも、もっともっと、身体を使うことに立ち返って練習する必要があると思います。
そして併行して、机上の学習も試してみるとよいかなぁ、と思います。

 じゃあ、何するんだよー!とお思いかもしれません。

 ぜひ、根っこ本参考にされてくださいませ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好奇心が身体を動かす! | トップ | 生きてりゃオッケー。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

算数」カテゴリの最新記事