goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

富士山キレイだった!縁起が良い。仕事してるスキ間に食べて寝ての生活💧

2025-04-19 16:09:52 | 仕事

今週は仕事で富士山近くと熱海に行って来た。

新富士のお客様は私の最大にして最重要のお客様であり、いつも年明け いの一番に新年の挨拶に

行くのだが、今年は年明け早々姉が亡くなり、遅れて新年の仕事始めになったが、最初は既に

始まっているお客様のFATの為、四国松山に行って1週間滞在したりで、例年に無いパターンだった。

その後もたくさんは要らないという贅沢な思いとは裏腹に、次から次へと新規引合が来たり、

そのうちが決まったりで、もう手のつけようがないほど忙しかった。

ここへ来て、その最大のお客様からの新規引合があったこともあり思い切って訪問。

新富士駅に付いた時にズームで撮った写真がコレ。

上に雲一つなく、とても綺麗だった。

次にお客様工場までタクシーで行き、近くで撮ったのがコレ。

のどかで美しくて気持ちがいい。

やっぱり上に雪が被っている時が良いよねぇ。

年初に訪問時、富士山がキレイに見えると見えないとでは、何だかその1年のそのお客様との運勢が

暗示されている様でちょっとドキドキする。ピーカンで(これ死語らしいけど💧)くっきりはっきり

見えた日には、運も良さそうで有難味がある。”おっ!ツイてる!”と思うもの。

富士山で一喜一憂するって、やっぱり日本人だわね。新幹線でも富士山見える側に人が集まるよ。

タクシーの運転手さんは、毎日見ているものでありがたみはそれほど感じないとは言っていたが、

地元の人からしたらそんなものなのかな。

社長の居られる工場と、引合頂いている工場と2軒行って(富士にはもう1軒工場在るのだがそこはパス)

その後、熱海に移動。駅で早めに夕食にし、ホテルに入ってからは仕事。

 

翌日は、丁度1年前に納入した機械がこのところ具合が良くない?ということで、1週間前にメカ技術の

Hさんが調整に行ってくれた熱海のお客様に行った。社長が私に『◯◯さんは来ないの?来ないの?』と

言われるので挨拶方々その後の調子を見に行く。

Hさんが1週間前に走ってくれたお陰で(彼の腕はピカイチ!)、それ以降は全く問題無い・上々よと

聞いて一安心。繁忙期の生産に間に合わせられて良かった。

具合の悪かったところや経緯を聞いたり写真撮ったり今後の方針を打合せしたりして、忙しい真っ最中に

お邪魔してはいけないと思い、サッサとおいとました。

 

疲れてるよねぇ。しんどいよねぇ。

仕事の予定が目白押しで実はひとつ失敗した。Mお客様とTお客様のFAT日程は1ヶ月違うのに、

走り書きしたメモを逆に見間違い、変な日に入れてしまった為、お客様はじめ社内の関係者にも

スケジュール合わせる為にめっちゃ無理をさせた。機械の仕上がりにも関わってくる。

済みません・・・💧と発覚した時に誤ったが、皆がもうこれで行こう!今更やり直すほうが

ややこしくなると、無理を通して合わせてくれた。ありがとう。感謝です。助けられました。

 

仕事するスキ間に食べて寝てをしている という感じの日々だが、コレで良いのだろうか?という

疑問さえ、ゆっくり思い悩む猶予も与えてくれない生活。

ミスったのを教訓に、過ぎたるは及ばざるが如し にならないよう気を引き締めなくっちゃ。

そうそう、昨年の秋くらいから、もう家計簿がまともに付けられなくっている。

確定申告に必要なので、使ったお金は記載しているが、収支の帳尻合わせが出来ていない。

今までは残高合わせで1円とは言わないが、10円100円くらいの誤差までは管理出来ていた。

もう今はとてもじゃないけど無理。使った金額の管理だけで精一杯。仕方ないか・・・と思っている。

何でもかんでも細かくきっちりは無理だわ。本当は結構几帳面なのよ私。

お金が合わないとか机の上のモノが角度変えず日々同じ位置に無いと気持ち悪いとか

物理的?というのかどうか分からないが、そういうことにはこだわる方。几帳面 だと思ってる。

しかし精神的にはいい加減・大雑把・ざっくり だと思う。こころの機微だとかには疎いかも。

神経が細やかじゃないんでしょうね。というのが自己分析。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。