goo blog サービス終了のお知らせ 

千曲川の流れのように

年金生活者の徒然

ぺヤング焼きソバ

2007-06-09 | Weblog
 大宮から長野行きの新幹線に乗車した.車窓から「ぺヤング」の広告(看板)が見えた.高崎の少し手前だ.長野新幹線下りのA席(下りの場合、右側になる)側.ビルの屋上の広告だった.そもそも、インスタント焼きそばの広告など見たことがない.大半は会社名の広告である.コカコーラなど飲み物の広告はあるが、食品の広告は珍しい.これはかなりの発見だと自分では思っている.帰宅し、インターネットで調べてみた.ぺヤングは「まるか食品」という会社が作っている.本社は群馬県伊勢崎市にあるらしい.広告がある理由はここにあった.このぺヤングは西日本では余り販売されていない.ほとんどが東日本(北海道を除く)での販売だ.この事もネットで始めて知った.いわゆる常識というものは、地域で違うのだ.
 南浦和駅前の神社の土手にアジサイの花をみかけた.そういえば、花を意識してみたのは久しぶりのような気がする.貧しい自分に気がついた.
○中日8X―7西武●
はらはらどきどきの試合だった。あきらめない中日が戻ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする