抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

ヤスコ様宅は家ってよりリゾートの高級ホテル

2008-08-13 11:36:53 | ぜ~んぶ見せます!
友人ヤスコ様宅へ、引越し後に初めて訪問。

車を45分そして迷って2時間かけても、たどり着いてよかったって
思える素晴らしい家だった。

ハンパじゃないくらいリゾートなのだ。

湖のほとりに建つ新興住宅地。

湖が見える大きな窓が2階まである吹き抜けのファミリールーム。
リビングも広い。

そしてインテリアデザインをFITで学んだヤスコちゃんの
完璧ともいえるインテリアの数々。

ここはシティーホテル?ってぐらいに黒っぽい木の
ヘッドボードそして銀色のラインがさり気なく入ってるベッド、
サイドの家具も同じ材質。

ベイビーの部屋までお洒落。

木馬が象だぜ、象。

木馬ってのは赤とか黄色の馬じゃないのかって?

いや象なのだよ、シンプルなグレーの耳がついた。

キッチン、私たちの家では、
シルバーっていうだけで値段がはるからって購入を諦めたのだが、
ディッシュウォッシャーに冷蔵庫にガスレンジまでもがシルバー。

HGTV(ホームガーデンTV)に出てきたら、誰もが
ため息をつくようなステキな部屋。

バルコニーからは美しいながめ。
水のきらめきと緑の森が、まるで絵はがきみたいな景色なのだ。

プールへ行けば、高級ホテルのラウンジみたいな
革張りのソファと渋い色の大理石のタイルで造られたクラブハウス。

ライフガードの兄ちゃんは、昼ドラに出てきてもOKなくらいの男前。
(なんだかいつもライフガードチェック入ってるかしら・・・)

いつもNYのプールは寒いから嫌だなんて思っていたら、
なんとここのプールには、ぬるま湯が入っているではないか!

どこまでも高級。

トイレにシャワーやロッカールームまである。
家まで歩いてすぐなのに、ここでシャワーして帰る人がいるのか?

以前、家の庭のプールに湯を入れていた時に、

「ここにジャグジーがあったらなぁ~」なんて夢見ていたら、
ヤスコ邸のプールはジャグジーつき。

ただし、今日はバクテリアが多かったらしく、入浴禁止。

「じゃー家で入る?」とヤスコ様。

当たり前のように家もジャグジーつき。

親子でジャグジーに入れてもらったよジャグジーに。
子供たちと4人で入っても余裕の浴槽。

「マミー、ブクブクが気持ちいい」と子供たちも大興奮。

そういえば子供たち、ジャグジーは初めての体験か。

「前にヤスコちゃんと、
Mohank(リゾートホテル)に行ったけど、
もうヤスコちゃんは行く必要ないじゃない」って口走る私。

だって、ほとんど同じ眺めなのだ。
紅葉になると赤や黄色になった木々が
さらに美しさを増すらしい。

毎日がリゾート。

すごすぎる。

こんなインテリアと環境に囲まれて暮らしていたら、
ちょっとランクの低いホテルには、もう泊まれないだろうな。
って、逆に安いホテルが新鮮だったりするのかな。

やっぱ、それはないよね・・・。

今日は心から神様に感謝した。

あぁ~神様、ヤスコちゃんが友人でよかった。

今になってふと気づいたのだが、自分で言うのもなんだけど、
私って自分がそんなリゾートに住める身分になりたいって
望まないところが謙虚だな。

小さな白いボロ屋で、
うっそうとした雑草に囲まれている庭が、
私にはお似合い。

家族で一軒家に住めたってことが、
贅沢だって思ってるくらいです。

NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。