抱腹絶倒!NY育児日記

ご存知ハーレム日記の弘恵ベイリー、NY郊外で育児とライター業に大奮闘!NY関連の執筆、調査依頼いつでも可能です。

リッツカールトンもオープンし派手になってきたホワイトプレーンズ

2008-01-06 13:22:54 | ぜ~んぶ見せます!
朝からドアの下に
「今日の11時に家を見たいという人がいるので、見せるからよろしく!」っていう
大家さんからのレター。

「なんてことだ!こんな急に家の中を見せろだなんて」

レイは出かける用意をしている。
「どこに行くの?」
「オフィスへ文句言いに行ってくる」
「デニスのサッカーは?」
「エリカとアヤも連れて行くなら大丈夫だろ」
「って、あと二人まで用意させてたんじゃー間に合わないよ」

結局、またしてもデニスのサッカーはお休み。

まだ2回しか行ってないよまったく。

あと1回くらいはあるのだろうか?

そして、
オフィスへ文句言おうにも、週末なので
誰もオフィスにいなかったという。

その後、レイは別の用事があって外出。

家を見にやってきたのは、スーパー(管理人)の
若いラテン兄ちゃんがつれた
インド人男性二人組み。

近頃、ここのアパートやご近所にはインド人が増えているのだけど、
家族連れはいても、男二人ってのは珍しい。

センスのよいベージュの革のロングコートと、
ブラウンの革のロングコートを二人でそれぞれ着ていて。
ブーツも革のロングブーツ。

友人葉ちゃんが言ってたけど、ミルクバー(イーストビレッジにあったバー)
がホワイトプレーンズに移動してきているという。

ミルクバーは、スタンリーキューブリック監督の作品
「時計じかけのオレンジ」をモチーフにしているデザイン。

お洒落なスポットと変化してきたホワイトプレーンズ、
こうしたカップルの人口も増えていくわけである。

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。