あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

ドリフト走行が見られず ・・・ プロのドリフト走行でも見て下さい ・・、そして蓮雫と風舞輝 ・・

2016-02-01 06:05:30 | 写真、ビデオ、動画

 

昨日(1月31日)

中山サーキットであった「グリップ&ドリフト走行会」を

初めて見に行きました。

 

 

 

ところが

始まる9時になっても

誰も来ないので

駐車場の受付の方に

問いかけさせてもらったら

 

今日はレースではなく

ドリフト走行が好きな方が集まって

走行を楽しむといことで

9時から15時30分の時間帯に

自由に走ることになっています と言われ

どうされます と聞かれ

もし帰られるようであれば

返金しますと言われた。

そして、しばらく色々雑談した後

折角来たので

もう少し待ってみることにしました。

そうしますと

9時30分ぐらいになると

約10台ぐらいの車が来られましたので

レース場の観覧席に行き

撮影の準備をすることにしました。

 

そして三脚を立てて

カメラのセットも用意が終わり

走行を待っていたら

順次、各車両が走行し始めました。

 

そして約1時間ほど

撮影をしましたが

残念なことに本格的なドリフト走行が

あまり見られず

撮影はしたのですが

今回の映像をYouTubeには

アップロードはしないことにしました。

今回は

少し期待外れの結果となりました。

 

そして

帰り際にもう1度

話を聞きますと

3月ぐらいまでシーズンオフで

練習走行みたいなものだということが

分かりました。

 

ドリフト走行の撮影については

残念な結果になりましたが

中山サーキットには

コースの周りには金網が全くないし

観客席からコースが近く

動画や写真撮影については

なんら問題がないということが

分かりました。

特にカートコースについては

路面のスレスレから

撮影出来る場所もありました。

 

しかし

これまで何回か行った

岡山国際サーキット場は

コース全般にわたり金網があり

非常に撮影しづらいし

観客席からコースの間が広く

かなりの望遠レンズを必要としていました。

 

ということで

今回は納得のいく結果にはなりませんでしたが

レースが開催されたら

是非

撮影に行くことにしたいと思います。

 

 

従いまして

今日の動画はアップ出来ませんので

YouTube上にあります

プロドライバーによる驚愕のドラフト走行でも

見て頂ければと思います。

このプロドライバーの運転技術は

まさに神業です。

 

 

そして

もうひとつは

自動車教習所でドジな女の子が

突然に

凄まじいドリフト走行をします。

驚きと笑えます。

 

では、2つの動画です。

 

① プロドライバーの神業ドリフト走行

 

 

 

https://youtu.be/WrBb2N53s2U

 

 

② ドジな女の子が

突然、変貌して驚きのドリフト走行

 

 

 

 https://youtu.be/S17Q70H1GNM

 

 

 

如何ですか。

いずれも神業でしょう。

 

 

この日

このようなドリフト走行を見たかったし

それを動画撮影したいと

心から願っていました。

 

 

ということで

今回は写真をアップ出来ないので

この間、よさこい祭りで

撮影しました中から

何枚かを掲載させて頂きます。

 

 

  拡大用です

 

 

 

 

  拡大用です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  拡大用です

 

 

 

 

 

  拡大用です

 

 

 

 

 

今年もよさこいの季節は

3月の終わりから始まります。

 

春よ来い 早く来い

おうちのまえの 桃の木の

つぼみもみんな ふくらんで

はよ咲きたいと 待っている

 

私も ・・・ 待っている。(笑)

 

 

さて、岡山の話ではないのですが

2月1日と2日の鳥取は

天気予想では雪らしいです。

30日に確認しますと

雪は全く積もっていないとのことでした。

 

少し可笑しな話ですが

雪が降ったら

私は急行出雲に乗って

米子へ行く計画です。

ということは

雪が降らなければ

米子に行かないということなります。

何故

わざわざ

寒い雪の街に行くのかと言いますと

ある名所に行き

雪風景を撮影したいからです。

もし

行くことが出来ましたら

良い撮影が出来ればと

今から心弾ませています。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿