大磯のアトリエ完成しました
御客様がセルフビルドで塗りあげた白い外壁も緑の多い環境にとても合っています。
玄関ドアの絵は御主人による手描きでデザインは町田在住の絵本作家「くうあ」さんによるものです。
敷地内の小道から1枚
木製サッシのモスグリーンがアクセントになってます
既に大作も運び込まれています
「ちょっとしたアトリエみたいだね」と言っていた左官屋さん!アトリエ造ってたんですよ!!
右手に見える床の間は押入れの中段を抜いて厚い構造用合板を床に張っただけの仕様です。
当初は絵の保管庫の予定でしたが・・・
作品が掲げられると立派なスペースになります。
この1枚は私も大好きです。
インパクトのある黒に目が取られがちですが、そこにさす光が素晴らしいです。
大変な世の中でも救いは必ずあるということを思い出させてくれる1枚ですね
大変充実した毎日でした。
受け入れて下さった御客様と工事に協力頂いた皆さんありがとうございました
今後ともよろしく
大磯のアトリエも完成間近。
御客様である画家の御夫婦のHPがあるようですので御紹介を・・・
http://www.geocities.jp/atelier_sho_sumitani/
西湘地域のみならず都内での個展等精力的に活動されています。
また絵画教室の講師もされていますので絵に興味のある方は問い合わせてみてください。
私は全くのド素人なので、作品についてのコメントはひかえま~す
御客様である画家の御夫婦のHPがあるようですので御紹介を・・・
http://www.geocities.jp/atelier_sho_sumitani/
西湘地域のみならず都内での個展等精力的に活動されています。
また絵画教室の講師もされていますので絵に興味のある方は問い合わせてみてください。
私は全くのド素人なので、作品についてのコメントはひかえま~す
アトリエに立体的な作品が搬入されてまいりましたよ
壁の質感と色合いが非常にマッチしています。
そして絵画作品を並べるウォールスクリーンを作成!
窓際から若干離すことで間接的な明かりが入ってきます
ポリカ製の天窓は布で覆って光を和らげます。
下地が隠れて一石二鳥ですしね
今回初めて妻にも工事に参加してもらった形です。
子供たちが眠った後に裁断、縫製してもらいました
ドアも白く塗りあがりました。
板と板の繋ぎ目がうっすら開いてきてこれからイイ感じになっていく予定。
楽しみなのはこちらのドアにこれから御主人が絵を描かれることです
外壁もみんなで塗装していくそうなので仕上がりには期待できそうですよ
さてここから大詰めです。
完成するまで現場レポートはお休みしときま~す
本日大磯アトリエにて壁塗り体験実施。
こちらは御主人。
初めてだと言いつつサクサク塗り込んでいきます
職人さんだと言っても写真では分からないんじゃないですか?
そして奥様。
通常コテに乗せるのも上手くいかないはずなのに、最初からなんなくこなしています
恐るべし芸術家夫婦・・・
ここで大家さんが、まさかの緊急参戦!!
大家さんと借主の関係がここまで良好なのも珍しいですよね
仕上がりはこんな感じです。
素人がやったとは思えないでしょ?
しかし職人さんによる下ごしらえあっての事だと思います。
御協力ありがとうございます
中での楽しそうな光景を覗き見しながら私は外に・・・
玄関ドアの工事に取り掛かります
既存ドアに直接板を打ち付けています。
御客様のこの感性はやっぱり凄いですね
このあとラフな感じで塗装していきます。
一般住宅ではない訳ですから非日常空間の入り口はこれぐらいのインパクトはアリです。
懐中時計を持ったウサギが出てきてもおかしくないですよ
こちらは御主人。
初めてだと言いつつサクサク塗り込んでいきます
職人さんだと言っても写真では分からないんじゃないですか?
そして奥様。
通常コテに乗せるのも上手くいかないはずなのに、最初からなんなくこなしています
恐るべし芸術家夫婦・・・
ここで大家さんが、まさかの緊急参戦!!
大家さんと借主の関係がここまで良好なのも珍しいですよね
仕上がりはこんな感じです。
素人がやったとは思えないでしょ?
しかし職人さんによる下ごしらえあっての事だと思います。
御協力ありがとうございます
中での楽しそうな光景を覗き見しながら私は外に・・・
玄関ドアの工事に取り掛かります
既存ドアに直接板を打ち付けています。
御客様のこの感性はやっぱり凄いですね
このあとラフな感じで塗装していきます。
一般住宅ではない訳ですから非日常空間の入り口はこれぐらいのインパクトはアリです。
懐中時計を持ったウサギが出てきてもおかしくないですよ
小雨ぱらつき強風の中屋根替えスタート
恐らく雨は降らないであろうということで始めます。
少しぐらい不安な天気の時の方が洗濯物も少なく、御迷惑も最小限に止まりますからね
写真は屋根の下地が終わった状態です。
板金屋さんの工事している部分は明かりとりの天窓です。
普段ですと本体のみでも数万円するような天窓も波型トタンの一部をクリアタイプに変えるだけで立派に天窓としての役割を果たします
中では左官屋さんが円柱状のカウンター部分に仕上げをしてくれています。
コテ波をつけていただいて表情を出していきます。
イイ感じだ~
ドアの部屋うち側にも流木の取っ手が
当然ながら一点ものです。
また拾ってこないとな~♪
夕方、屋根は葺き上がっていました。
・・・ウソです
パッと見終わっているかのようですが、雨の心配のないところを優先してもらい仕上げはまた明日です。
中から見上げてみます。
撮影時刻17時48分フラッシュなしの画です。
明るいでしょう
下地の木の具合で漫画で描いた窓のようですが、こちらもまだもうひと手間かけますので暫くお待ちを