goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

壱岐・対馬3日間 37回目 対馬

2021-05-17 04:00:00 | 63九州北部・長崎県・対馬島
川に沿って歩いて行きました。


(川に沿って)

ここにも石垣跡がありました。


(石垣跡)

ここにも石垣塀がありました。




(石垣塀)

浜殿神社に戻ってきました。


(浜殿神社)

観光情報館ふれあい処つしまに戻ってきました。


(観光情報館ふれあい処つしま)

時間があったので、少し周りを歩きました。丸太をくりぬいただけのものがありました。聞くと「蜂洞」と呼ばれる昔ながらのニホンミツバチの養蜂箱と言われました。


(蜂洞)

消防団の車庫がありました。


(消防団の車庫)

その近くにも石垣塀が見られました。


(石垣塀)

その後、バスに乗り、「対馬藩お船江跡」へ向かいました。


(「対馬藩お船江跡」へ)
(写真撮影:2020.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする