goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

壱岐・対馬3日間 35回目 対馬

2021-05-15 04:00:00 | 63九州北部・長崎県・対馬島
鐘楼もありました。


(鐘楼)

その前に観音像もありました。


(観音像)

境内には、かわいく着飾った小さなお地蔵さんがありました。




(かわいく着飾った小さなお地蔵さん)

色々な石像も着飾っていました。


(色々な石像も)

太平寺を出て、歩いていると三階建ての建物がありました。「対馬農業協同組合」です。


(「対馬農業協同組合」)

この辺りの案内図がありました。


(案内図)

石垣塀に沿って、散策を続けました。


(石垣塀に沿って)

歩道にこの町の木のツバキのプレートが埋められていました。


(町の木のツバキのプレート)

三階建ての建物がありました。「長崎県対馬振興局」です。


(「長崎県対馬振興局」)
(写真撮影:2020.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする