goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

壱岐・対馬3日間 29回目 対馬

2021-05-09 04:00:00 | 63九州北部・長崎県・対馬島
交番を過ぎたところで、バスを降りました。


(交番を過ぎたところ)

反対側に「観光情報館ふれあい処つしま」がありました。


(「観光情報館ふれあい処つしま」)

昼食のため、食堂に向かいました。神社がありました。「浜殿神社」です。この神社は、右側の道路沿いから見ていたので、鳥居に気が付きませんでした。


(「浜殿神社」)

ここにも石垣塀の家がありました。


(石垣塀の家)

橋があり、「おおてはし」と書かれていました。


(「おおてはし」)

川を渡りました。昨夜もこの辺りで夕食を食べました。


(川)

島影が描かれたプレートが道路に埋められていました。中央の島は、対馬のようですね。


(島影が描かれたプレート)

ネコが道路で、丸くなっていました。あまり車が通らないのでしょうか。安心している感じですね。


(ネコが道路で、丸く)

昼食場所に到着しました。


(昼食場所に)

今日の昼食です。おいしく食べました。


(今日の昼食)
(写真撮影:2020.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする