来月8日、9日に迫る大阪フィル定期公演。エリシュカ指揮 ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」の合唱レッスン、かなり良い感じになってきた。
団員の皆さんも、客演合唱指揮者であるわたしの発声指導や音楽的なアドバイスを真剣に受け止め、実践してくれており、「おお、なんと美しいのだ!」という瞬間も生まれてくるようになった。
残る合唱レッスンは、4時間×2回。その後に控えるエリシュカ先生による合唱練習、オケ合わせに向け、「美しい瞬間」が、少しでも長く持続されるよう頑張らなくては。
それはそうと、大阪にくる度に些か食べ過ぎてしまう。写真は昨夜、四ツ橋のオリックス劇場近くのイタリアンで食した牡蠣のペペロンチーノ。いやあ、美味かった。
写真は撮り損ねたが、今日のレッスン後に食べたビーフカツ、ビーフハンバーグ、かにクリームコロッケ、有頭エビのクリームソース・パスタも絶品で、満腹のあまり、宿に戻って数時間動けないという体たらく。次回からは、もう少し自制しないと身体を壊すに違いない。気を付けなくては!

団員の皆さんも、客演合唱指揮者であるわたしの発声指導や音楽的なアドバイスを真剣に受け止め、実践してくれており、「おお、なんと美しいのだ!」という瞬間も生まれてくるようになった。
残る合唱レッスンは、4時間×2回。その後に控えるエリシュカ先生による合唱練習、オケ合わせに向け、「美しい瞬間」が、少しでも長く持続されるよう頑張らなくては。
それはそうと、大阪にくる度に些か食べ過ぎてしまう。写真は昨夜、四ツ橋のオリックス劇場近くのイタリアンで食した牡蠣のペペロンチーノ。いやあ、美味かった。
写真は撮り損ねたが、今日のレッスン後に食べたビーフカツ、ビーフハンバーグ、かにクリームコロッケ、有頭エビのクリームソース・パスタも絶品で、満腹のあまり、宿に戻って数時間動けないという体たらく。次回からは、もう少し自制しないと身体を壊すに違いない。気を付けなくては!

