福島章恭 合唱指揮とレコード蒐集に生きるⅢ

合唱指揮者、音楽評論家である福島章恭が、レコード、CD、オーディオ、合唱指揮活動から世間話まで、気ままに綴ります。

再掲・東京オペラシティ・タケミツ メモリアルで歌うモツレク!

2017-01-28 09:02:52 | コーラス、オーケストラ

以下、シュテファン大聖堂、および東京オペラシティ公演のための「モツレク」東京本部の練習日程を再掲します。

会場は、基本的に池袋・東京芸術劇場の地下リハーサル室になります。また、オーケストラ、ソリストも決まりました。間もなくお知らせ致します。

どうぞ、宜しくお願いします。

全国の合唱およびモーツァルト愛好家の皆様

モーツァルトの命日にウィーンのシュテファン大聖堂で歌うモツレク 東京でのコーラス練習日程及び壮行演奏会の日程が決まりました。



まず、大きなニュースから。
シュテファン大聖堂の演奏会に先駆けて、都内で壮行演奏会を開催いたします!

日時:2017年11月16日(木) 19時開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール ・タケミツ メモリアル

となります。

コンサートシーズンの真っ只中ゆえ、土・日・祝日の会場確保はままなりませんでしたが、平日開催というお陰で、オペラシティ・コンサートホールとのご縁が生まれた、ということはむしろ幸いなことに違いありません。

タケミツメモリアルこそ、個人的には日本国内でもっとも愛するホールのひとつ。音響の素晴らしさは述べるまでもなく、特筆すべきは、この会場だけが持つ、まるで神殿のような神聖な空気です。まさにあの天井に武満徹の魂が宿っているとしか思われません。

ソリスト、オーケストラはこれから決まりますが、必ずや強力な布陣となることでしょう。

ウィーン・ツアーへのご参加者はもちろん、当壮行演奏会だけに参加することも可能とします。
また、海外旅行だけで手一杯という方もおられるでしょうから、ウィーンのコンサートだけへの参加も可能となっております。

壮行演奏会へのご参加費(練習費)、その他詳細は後日改めて発表いたします。

都内での練習日程は、下記の写真の通りです。ただし、会場確保の都合等で若干の変更はあり得ることは、あらかじめご承知おきください。



なお、首都圏では、神奈川県厚木市の混声合唱団ヴォイスにおきましても、シュテファン大聖堂、および、オペラシティ公演へのご参加を前提としたレッスンを行います。

練習日時は、原則的に毎週土曜日の午前10:00~12:00にアミュー厚木(小田急・本厚木駅より徒歩5分)ほか、となっております。
併せてご検討ください。

 



 

 

 

 



※スマホよりの投稿のため、不自由をしております。混声合唱団ヴォイスのリンク先については、後日改めて掲載します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚木でもモツレク練習会スタートしています

2017-01-28 01:49:05 | コーラス、オーケストラ

神奈川県のど真ん中、厚木でもモツレクの練習会スタートしました。

ほぼ毎週土曜日の午前10時、混声合唱団ヴォイスにお越しください。

https://konseivoice.jimdo.com/団員募集/

(作画:団員のAzumaさん・・掲載事後承諾ですみません!)

見学はいつでもお気軽においでください♪

やる気のある方、大歓迎。

是非、ご一緒に歌いませんか?

 2017年12月にウィーン・シュテファン寺院に於いてモーツァルト「レクイエム」を

福島章恭先生の指揮で歌います。一度見学にお越しください。

  練習日時   月4回 毎週土曜日 AM 10:00 ~12:00

         演奏会前に臨時練習が入る事も有ります

  練習会場   アミューあつぎ 他、厚木市公共施設

  費用      入会金  1000円

          月会費  4000円

          演奏会の費用は別途   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪支部も始動! シュテファン大聖堂で歌うモツレク

2017-01-28 01:29:32 | コーラス、オーケストラ

 

来たれ、モーツァルトと歌を愛する友よ!

https://www.facebook.com/Mozartian-Chorus-Japan-大阪支部-1268974876518395/?hc_ref=NEWSFEED

2017年12月5日ウィーン聖シュテファン大聖堂にて行われる、福島章恭指揮、現地オーケストラと現地ソリストによる、モーツァルト追悼演奏会にむけての大阪団員を募集します。年齢不問!
ウィーンには行けないという方も練習のみ参加可能です。
2018年1月には大阪にて演奏会を予定しております。
モーツァルト「レクイエム」KV626
練習は2017年4月より
第2・4火曜18:30~20:30
東梅田教会(各梅田・大阪駅より徒歩8分)
http://www1.odn.ne.jp/higashiumeda/
会費:3000円/月
楽譜はベーレンライター/ジュスマイヤー版(各自でご準備下さい)
合唱指導:眞木喜規、北爪かおり
合唱伴奏:市川麻里子

練習会と大阪演奏会にご参加の方は、初心者大歓迎!しっかり練習に参加され、ご自身のペースで譜読み、演奏の向上に努力される方。
但し、ウィーンへの演奏旅行に参加される方は、モーツァルトレクイエム演奏経験者もしくは、十分な技術を具える方とさせて頂きます。
★演奏旅行へのお問い合わせは、株式会社エムセックインターナショナルへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン・シュテファン大聖堂のモツレク フライヤー完成

2017-01-27 09:27:30 | コーラス、オーケストラ


ウィーンよりステキな贈り物が届きました!

本年12月5日午前0時、モーツァルトの命日に捧げるレクイエムのフライヤーです。

3月5日(日) 長岡リリックホール

11月16日(木) 東京オペラシティ

12月5日(火) ウィーン・シュテファン大聖堂

今年は3回も、モーツァルト「レクイエム」の本番を振れるとは、何という幸せ!

なお、ソリストのお名前はもう暫くお待ちください。素晴らしいラインナップだとお聞きしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの原稿 ~ スウェーデン放送合唱団2001年来日公演に寄す

2017-01-24 23:59:46 | コーラス、オーケストラ


スウェーデン放送合唱団のことを調べる必要に迫られ、何か資料はないか? とあれこれ、本棚を探していたら見つかったのがこれ。

富士ロゼシアターの機関誌「ロゼ」に2001年夏に寄せた我が記事。何が貴重かというと、その3年前、1998年の来日公演に際し、当時の音楽監督カリユステさんとマネージャー兼歌手のアンダーソンさんに行ったインタビューが記録されているのである。

このページの元となった某音楽誌のインタビュー記事そのものは、残念ながら行方知れずになってしまったが、こうして、そのエッセンスだけでも思い出すことの出来たのは大きい。



それにしても、16年前の自分は若いなぁ。いまでも若いつもりでいたけど、着実に歳をとったことを思い知らされた(笑)。もう少し身体を労らなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士ベートーヴェンコーラス第8期コンサート終了

2017-01-24 00:04:09 | コンサート

富士ベートーヴェンコーラス第8期コンサートは無事に終了しました(写真提供: 吉田敏幸さん)。

今回は、はじめてロゼシアター小ホールでの演奏となりました。響きの豊かな大ホールとの違いに戸惑いながらでしたが、東京ジングフェライン、長岡混声合唱団らからの助演を得て、なんとかステージを全うすることができました。

音楽的な完成度は別に、さまざまな困難を経て迎えた本番だけに、団員諸氏には感慨深さも一入だったはずです。

ブラームス「ドイツ・レクイエム」ではソリストのお二人が素晴らしかった。

バス・バリトンの篠部信宏さんとは、過去にヘンデル「メサイア」、バッハ「ヨハネ受難曲」「ロ短調ミサ」などでも共演した気心の知れた間柄。深々とした声の魅力はもちろん、テキストの読みも深く、まったく安心してお任せすることができました。

ソプラノの遠藤紗千さんとは初共演でしたが、その純粋さと強さを兼ね備えた歌唱は驚くべきもの。今回、宗教作品初挑戦だったとのことですが、今後は、バッハ、ヘンデル、モーツァルトなどの宗教作品にもご活躍を期待したいところです。

ピアノは小沢さちさんと杉山倍美さんによる連弾で、ブラームスの献身に満ちた、これまた素晴らしいアンサンブル。けっしてオーケストラの代替品でない、別の魅力を持った作品として再現されていたことを歓びます。

また、前半の髙田三郎「啄木短歌集」では、駆けつけてくださった高田留奈子先生(高田先生の奥様)よりお褒めの言葉を頂戴しました。どうなることかと心配していましたが、歓んで頂けてホッとしております。

自分自身の指揮法については、ひとつの課題をもって本番に臨んだところ、団員の皆さんには好評だったようで、この方向で良いのだ、と確信を得られたのは収穫です。長岡、オペラシティ、シュテファン大聖堂でのモツレクでさらに発展させたいと考えております。

帰宅のドライブは新東名を経由し、駿河湾沼津SAからの風景を満喫。気持ちの良い風に吹かれながら、美しい余韻に浸ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊峰富士のような演奏を!

2017-01-21 14:35:20 | コーラス、オーケストラ


混声合唱団ヴォイスのモツレク稽古を終え、明日の富士ベートーヴェンコーラス本番のため、先ほど富士入りしました。

当初、電車を利用する予定でいたのですが、最寄り駅まで歩いたところで、ドレスシャツを忘れたことに気付き、このまま家と駅を往復したら、モツレク稽古に大遅刻するということで、急遽厚木まで車を飛ばし、そのまま富士入りしたという寸法です。

そして、今日に限っては車で来たのは大正解。空蒼く晴れ渡り、雪を身に纏った霊峰富士の雄大な姿を眺めながらの運転は爽快でありました。



明日のコンサートも、今日の富士の眺めようでありたいものです。

プログラムは高田三郎「啄木短歌集」とブラームス「ドイツ・レクイエム」(ピアノ4手版)。チケットは完売とのこと。座席数の限られたロゼシアター小ホールとはいえ、嬉しい驚きに変わりありません。

早い時間に宿に入れたので、夕刻のリハーサル開始まで小昼寝できるのも車で来た恩恵! では、しばしおやすみなさい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務再開しております

2017-01-18 00:02:21 | コーラス、オーケストラ

更新を怠ったまま、18日になってしましましたが、無事に暮らしております。

京都で過ごした正月(写真上・黒澤明の愛した宿に泊まる。写真中・鞍馬山に昇る)のこと、大阪フィルのニューイヤーコンサート、愛車メガーヌの急な故障から車を買い換えたこと(写真下)、など、書くべきことは少なくなかったのですが、しばらく、譜読みやら、勉強やら、執筆の下準備を優先させて頂いております。

※新年のご挨拶とともに写真を載せた「白味噌のお雑煮」は、京の宿「石原」にて元日の朝、頂いたものであります。

また、ボチボチ再会しますので、多くを期待せず、お待ちください。

そうそう、22日(日)には、いよいよ富士ベートーヴェンコーラスとの演奏会も有り。気合いを入れて望みたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます

2017-01-01 08:36:33 | コンサート


新年おめでとうございます。

皆様のご健勝と世の平安をお祈り申し上げます。

お陰様で昨年も無事に過ごすことができました。本年もご声援のほど、宜しくお願いします。

大阪フィル「第9シンフォニーの夕べ」のお蔭で、二年つづけて、京都で新年を迎えております。



本年のコンサート予定

福島章恭指揮
1月22日(日) 富士ロゼシアター小ホール
富士ベートーヴェンコーラス 
ブラームス「ドイツ・レクイエム」(ピアノ4手版) 高田三郎「啄木短歌集」
ソプラノ・遠藤紗千、バリトン・篠部信宏
ピアノ・杉山倍美、小沢さち

3月5日(日) 長岡リリックホール
長岡アマデウス・オーケストラ&合唱団
モーツァルト「レクイエム」「ジュピター」
ソプラノ・高橋絵理、メゾソプラノ・山下牧子、テノール・大槻孝志、バリトン・山下浩司

4月15日(土) 荻窪教会
リスト十字架合唱団
リスト「十字架の道行き」
オルガン・小沢さち

8月11日(祝・金) 杜のホールはしもと
スウィング ロビン・コンサート
寺嶋陸也・三善晃・木下牧子・シュトローバッハほか作品
ピアノ&オルガン・古門由美子

11月16日(木) オペラシティ・コンサートホール(タケミツ・メモリアム)
シュテファン寺院公演・壮行演奏会
モーツァルト「レクイエム」ほか
ソプラノ・平井香織、メゾソプラノ・山下牧子、テノール・菅野敦、バリトン・青山貴

12月5日(火) ウィーン・シュテファン寺院大聖堂
Mozartian Chorus Japan(モーツァルト「愛」の合唱団)
モーツァルト「レクイエム」

大阪フィルハーモニー合唱団
(すべて、フェスティバルホール)
4月25日(火)、26日(水)
大植英次指揮
オルフ「カルミナ・ブラーナ」

7月14日(金)、15日(土)
井上道義指揮
バーンスタイン「ミサ曲」

10月19日(木)、20日(金)
ラドミル・エリシュカ指揮
ドヴォルザーク「テ・デウム」

12月29日(金)、30日(土)
尾高忠明指揮
ベートーヴェン 交響曲第9番

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする