24日に故まっつあん(松原正樹)のお別れ会、名称は囲む会でしたが、開催されましたので、悲しいけど行ってきました。
昔のバンドメンバーや友人のミュージシャン、ファン、友人達で広いホールはいっぱいになって、知人に会いに行くのも一苦労と言うくらい
盛況で、まっつあんがいかに素晴らしいミュージシャンであり、いかに皆さんに慕われていたかがよく分かる素敵な会でした。
カメラを忘れて、急遽ガラホで撮ったらうまく写っていなくて、申し訳ございませんが、奥様の南部昌江さんのフェイスブック等、
色々な方のブログ、フェイスブックを見ていただけたらと思います。
もう20年前になりますが、私が赤鬼をやっていた時に常連だったミュージシャンの方々にも本当に久し振りにお会いできて
とても楽しいひと時を過ごすことができました。
Saxの春名さんの司会で始まりまして、我らの関口さんも楽しいお話をしてくれました。
お会いしたのは、春名さん、Bassの富倉さん、Vo比山さん、やまがたすみこさん、G吉川忠英さん、今剛さん、Per斎藤ノブさん、マタローちゃん、
Keyエルトン永田さん等の方々でしたが、昔とちっとも変わっていなくて、一瞬で分かり楽しく話すことが出来ました。
昌江ちゃんが囲む会にした理由が良く分かりました、まっつあんが皆さんの横にいて、来て良かっただろ?と言っている感じでした。


写真は頂きました記念品です。
CDのまっつあんの写真が昔より痩せたせいか若返ってとてもカッコ良いのですが、見ますとやはり痩せたことに涙が出ます。
でも笑顔がとても素敵ですよ。まっつあんってこんなにハンサムでしたっけ?(笑)
もう一つはまっつあんの愛機、ギブソンのES335が写っているぐい呑です。一生大事に飲む時思い出しながら使いますね。
それにしても気の利いた記念品ですね。CDのタイトルは「ありがとう・・・またね」。良いタイトル過ぎて泣けてきます。
まっつあん、私たちも急ぎたくはないですが、いつかは其方に行きますから待っていてね。そして又、飲もう。