滝さん日記

東京三軒茶屋の銘酒居酒屋「赤鬼」と信州木島平でこだわりの手打ち十割そばを出す「健生庵 山愚」のオーナーがお届けすします!

桃子がカンボジアに行きました

2008-08-31 23:23:57 | ・『滝さん日記』
昨日朝早くボランティア活動の為にカンボジアに出発しました。アフガンで伊藤
和也さんが無念の死を向かえましたのでかなり心配ですが本人が行きたいというのでしょうがありません。地雷踏むとか拉致は可能性は低いですが、ゼロでは無いそうで、何かあっても訴えたりしないと言う誓約書にサインさせられました。

まあ確かに日本の国際貢献度は西欧諸国と比べますと異常に低いと言われていますので、学生達が頑張るのは日本にとっても本人達にとっても良い事だと思いますし、現地の子供達に喜ばれ、なおかつ自分が何かを得てきてくれれば日本で平和ボケしているよりは良いんじゃないでしょうか?
帰国したら現地レポート書いて貰いますね。

馬曲部落がテレビに出ます

2008-08-29 20:15:00 | ・『滝さん日記』
先日いきなり内を歩いていた厚ちゃんの英語教室の生徒に「田中 健」が、ねえ君の家に泊めてくれないと聞かれ、えぇいいと思いますが・・と言ったとたんカメラが回り始め、テレビ東京の「田舎に泊まろう」という番組に出ることになったそうです。
彼の名は「芳川 拓樹」君と言いまして高校1年生です。
首都圏では12chで、8/31日夜7時からの放映だそうです。
残念ながらこの辺ではテレビ東京は見られませんが、このめちゃ田舎の雰囲気でも皆様に分かっていただけたらと思い書きました。

前回のクイズの答えです

2008-08-28 22:21:42 | ・『滝さん日記』
このブログは多分10人位しか読んでないと思ってきました。クイズに解答してくれたのはまさかの1名。あー悲しい。

まあめげずに回答を書きます。
1)大型ジェット運転免許を持っているパイロットはYS11とか、小型機、セスナも運転できるか?
答え)出来ない
あまりに現在の飛行機は複雑なので相当時間の研修を受ける必要があり、他の飛行機に乗る時は、たとえまえに乗ったことがある機種でももう一度受ける必要があるそうです。とういことで常に1種類しか乗れないそうです。

2)着陸時に機内を暗くする理由とは?
事故が起きたときの為に目を暗いところに慣らしておくためだそうです。

3)禁煙の筈のトイレに何故灰皿が置いてあるの?
全面禁煙になっている飛行機でも不心得者がトイレで吸い、吸い殻をくず入れとかに捨てると大変なことになるので灰皿が置かれてるそうです。

4)何故旅客機に乗り込むことをボーディング」と言うのか?このboardは
スノーボードなどの板のボードです。
昔イカダのような船に乗り込むことから「ボーディング」ということばが生まれ
そのまま使われるようになったと言うことです。

5)着陸してからも機体がガタガタするのは何故?
これは滑走路のでこぼこの所為というのは間違いで、滑走路はでこぼこなど無いように頑丈に作られています。では何故かというとこれは埋め込まれたライトの所為です。埋めると見えなくなるので少し盛り上げて設置していますので乗り上げるとがたがたするのです。

以上全問正解者はいませんでした。
あまりに不人気なので残念ですが「飛行機クイズ」の続編はありません。
でも何か又考えますのでその節はよろしく。

NZ行き帰りの本と映画の事・クイズ

2008-08-25 23:27:49 | ・『滝さん日記』
何か書こうとしたのですが、NZのスキーは私と同じ年の松の木校長の上手さしか思い浮かびません。
それで読んだ肩のこらない本のことを書きますがこれはクイズにして答えは明日は赤鬼に行きますので帰った27日か28日に書きます。

先ず読んだ本ですが「飛行機の大疑問」というタイトルで素朴な疑問が載っていましておもしろかったです。
その中からクイズ1:大型ジェット運転免許を持っているパイロットはYS11とか、小型機、セスナも運転できるか?

クイズ2:着陸時に機内を暗くする理由とは?

クイズ3:禁煙の筈のトイレに何故灰皿が置いてあるの?

クイズ4:何故旅客機に乗り込むことをボーディング」と言うのか?このboardは
スノーボードなどの板のボードです。

クイズ5:着陸してからも機体がガタガタするのは何故?

もし好評でしたらクイズ第2弾も書きたいと思いますが、全問正解者はもし私と「赤鬼」でお会いしたとき何かおごります。それだけですが答えていただけたら嬉しいです。
さて映画のことですが、行きに「銀色のシーズン」というスキー映画がありましたので見ましたが、私の見た映画の中、ここ十年で最低の映画でした。いくらスキーが好きでも肯定できない事だらけ、もしスキーを一度もやったことが無い方が見たら絶対スキーやらないでしょう。監督と脚本家、プロデューサーはなにを考えて居るんだと叫びたいです。スキージャーナル紙は提灯記事を書いていましたし、泣いた、DVD直ぐ買って10回見たなんて方もいたみたいですが、ネットの映画評でも5点満点中2点でしたよ。私は1点でも良いと思いましたが。
帰りに見た「カンフーパンダ」が予想よりかなり面白かったので余計残念でした。

これではもうスキー映画に出資する人が又出るとは思えず、あの駄作だった「アルプスの若大将」と「私をスキーに連れてって」との3本で日本のスキー映画は終了ですかね。あーーあ

NZスキーその2

2008-08-22 23:53:50 | ・『滝さん日記』
昨日は消えて最悪でしたが今日は気を取り直してと言いたいところですが、酔っぱらってまして、どうなる事やら。

さて昨日書きましたアクシデントとは私事でなくツアー同行者の事です。
最終日は近い「コロネットピーク」に行きまして楽しく教わり、最後の滑りの最後の300mで1人が水泳の飛び込みの様な形で小さな丘を飛んでいきまして、顔から雪面に激突、直ぐ行きましたが、ピクとも動かず、息もしていません。
校長が直ぐ舌が飛び出ているのを見て指を突っ込み呼吸を確保、私が心臓マッサージをしましたらしばらくして雪を吐き出し、ほっとして他の方がパトロールを呼びに行きました。
その後色々ありましたが、病院で軽い脳震とうと診断され、心配ないと言うことで皆ほっとしました。(どうもその前の転倒の影響で半分気を失って滑っていたみたいです)
安心しましたが、NZでは脳に関して来院した者は最低4時間病院に居なくてはいけないと言うことで最後の宴会に間に合いませんでした。でもすごく良い法律ですよね、日本と違い患者のことを本当に考えているという感じがします。

それともう一つ、パトロールに、彼が目を覚ましたので、そんなに急ぐことはないと言うため、私がパトロールセンターを探しにいき、3年前の所に無いので、どこかと聞いたところ、全く通じません。パトステーションでも駄目、We have a injured .と言ったところ、ファーストエイド?と言われやっと教えて貰いましたが、カナダでもパトセンで通じたのに国の違いに参りました。


1、2枚目の写真は「サザンクロスアルプス」という初めて聞いたアルプスなので撮りましたが、この時期撮れるのは珍しいそうです。(そう言えば晴れたのはこの1日だけでした)
ここまで書いていましたら、今男子400mリレー決勝で日本が3位になったみたいで、喜びながらあーー見ていたら良かったと物すごく後悔しています。(涙)

話をNZに戻しまして、「トレブルコーンスキー場」には「クイーンズタウン」からはタクシーで1.5時間くらい掛かりますので始めていきましたが、道は日本の田舎道なみの片側1車線、でも運転手は飛ばす、飛ばす、そしてよく見ましたら制限時速が100k、3,4枚目の写真の道路がそうですが日本では考えられない自己責任本意主義ですね。(こんなカーブでは落としますが法定速度は同じです)
そう言えば有名でしたブラジャーストリートは何故か完璧に消えていました。(知らない方のために説明しますと、誰かが記念に道の端の柵にブラジャーを掛けたら、皆がまねをして柵がブラジャーだらけ、TVで有名になりましたが私は3年前に見ました)

さて最後はおまけの写真です。スキー場に行く途中ですが片側は山、反対側は谷で数百mは落ちます、そしてガードレールはほとんど無し、今回も1台だけ山側に落っこちていましたが、谷側だったら間違いなく死んでいたでしょう。3年前のタクシーは道に雪が残っているので危険だからと、途中で降ろされたことがあります。
これで終わりですが、他に思い出しましたら数日後に書きます。

NZスキーその1

2008-08-21 20:04:12 | ・『滝さん日記』
1時間掛けて書いていましが投稿寸前にプレビューをクリックしたら消えてしまいました。あまりのショックで呆然としていましたが、気を取り直し少しだけ書きます。
お盆はかなり忙しくとても疲れましが、内山ご夫婦が遊びに来て楽しく飲んでWii Sportsでも盛り上がりましたので疲れも取れました。そして運動神経は奥さんの珠ちゃんの方が良いと言うことも判明しましたよ。

さて今回NZで一番驚いたことは日本人が少なく、日本人向けの店もかなり無くなっていて、おまけにスポーツ店やお土産屋さんでも3年前には日本人店員が必ずいましたが、今回は何処もいませんでした。日本は景気が悪いんですかね?

スキー場の写真ですが前回載せたスキー場は止めまして「トレブルコーンスキー場」だけにします。先ず1枚目ですがこれぞNZのスキー場というものでスキー場のみ雪があり平地には全く無いというのがよく分かると思います。我が村もこうだと良いんですが。
2枚目はトレブルコーンスキー場の前です。南島で最も雪質が良いと言われていますが、コースも私には素晴らしかったです。この写真でお分かりのようにこの辺のスキー場は全くと言って良いほど木がありません。ですから山のすべがコースなのです。上級者にはたまりませんよ。途中の崖の所に飛ぶ前に見ろなんて言う看板が有りましたが、元気の良い若者が岩を避けながら崖から飛んでいました。2枚目と3枚目とが違っているかも知れませんがご自分で直しながら見てください。3枚目は例年なら滑って行けて下からバスで上がってくるコースだそうですが、今年は少雪で滑れませんでしたがゲレンデに木が無いと言うのは良く分かると思います。

最後の写真は普通なら絶対撮りませんし載せないのですが、付き合いで撮った写真でも私の尊敬する「松の木校長」が写っているので載せました。向かって左端が校長でそこから2人目が私です。
明日はアクシデント等書きますが同じようなことを二度書くのは疲れるしつまらないですね。明日からはこの様な事がないように早めに投稿してそれを直していくことにします。

くりちゃんへ

2008-08-11 23:12:57 | ・『滝さん日記』
コメントの返事が何故かいくら下の数字を入力しても出来ません。もう遅いので電話も申し訳ないのでここに書きます。

いつも応援ありがとうございます。今回の取材はライターの方も蕎麦の勉強をキチンとして来たみたいなのでとても気持ち良く受けられました。しかし写真が少々暗く、せっかくの蕎麦の緑色が分からなかったのが残念でした。
他の店は徐々に行こうと思っていますし、美味しい店がありましたら必ずくりちゃんをお連れしますよ。

NZから帰ってきたら熊

2008-08-11 22:19:56 | ・『滝さん日記』
昨日11時半過ぎにニュ-ジ-ランドより帰宅しました。海外スキーとしては非常に短期間でしたが、皆さん全員スキーも上手く性格もとても良い方ばかりでしたので、とても良い講習を受ける事が出来ました。しかし最後の日のそれも最後のレッスンの後300mで終了と言うところで、1人が頭から落下、数分気絶したまま息をしていないので、校長が口に手を入れ呼吸を確保、私が心臓マッサージをしていましたら、息を吹き返し、その後の病院の検査でも問題なしでしたが、本当に心配しました。
さてNZのことは明日から書きますが、なんと今日店に行きましたら丁度食べ頃の筈のトウモロコシが全滅、茎がぺたんと平坦になっていますので、間違いなく座って食べる熊の仕業です。聞きましたらここ数日上のでも熊が頻繁に出ていたそうです。
狭い飛行機に十何時間も乗っていた所為と、食事があまりおいしくなかった為か
、又は今日久しぶりに仕事をした為か、非常にくたびれていますのでもう寝ます。NZの事は先に書きましたように明日から書きますので又読んで下さい。
写真は熊の食べたトウモロコシが何枚かと(熊は律儀に綺麗に全部食べます)
トレブルコーンスキー場から見たワナカ湖です。

山愚は夏休みに入ります

2008-08-01 21:52:15 | ・『滝さん日記』
「健生庵 山愚」は8/2日から11日まで夏期休業させていただきます。
なお13日(水)は定休日ですが、営業いたしますので是非皆様お越し下さい。
それでは12日にSee you.

22時半過ぎてやつとパッキングが終わりましたが、昨日友人が活あわびと活さざえを送ってくれましたので、なんとしても元気な内に食べなければと思い残りを今調理しましたが、あまりの旨さに酒が進むのと、当分銘酒が飲めないのとで明日早朝「赤鬼」に送る蕎麦打てる程度に抑えるのが大変そうです。