はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

神様ありがとー

2014-11-12 21:12:06 | daily
 この国では、至るところにいらっしゃる神様ですが、それって、日々万事に感謝しなさい、って事だよね、きっと。

 さておき?
 私の前にも時々いらっしゃる神様ですが、先日、神様がかなえてくれるのは、自分ではかなえられない願い事だけだ、というようなモノを読みました。
 つまり、神様にお願いしてもかなわなかった事は、自分のがんばり次第でなんとかなるという事だよね。
 神様、過剰な期待、ありがとー

 は、おいといて。
 今日も写真はかぼちゃですが。
 そういえば、今年はまだ雪化粧かぼちゃ食べてないなー
 神様ー
 と、お願いした翌週、来ましたよ来ましたよ
 雪化粧かぼちゃが来ましたよ
 でかした、神様っ!(←ちょっと馴れ馴れしい
 もうレンジでチンして塩振って美味です
 相変わらず、皮まで美味しい。

 そういえば。
 競馬の神様も、私が絶対買いそうも無い馬の番号を示して下さいますわ。
 なるほどなるほど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主役は誰?

2014-11-11 23:47:54 | daily
 はい、お寒うございます。
 しかし、11月半ばにしては、ちょっと寒過ぎてませんかね。
 鍋とかシチューとかが恋しくなってきましたよ。

 というわけで。
 お米に続いて、お野菜たくさんいただいたので、根菜たっぷりのけんちん汁作りましたー

 いつも混乱するんですが、ほとんど具が同じ、けんちんと豚汁の違い?
 ウチでは、豚肉入った味噌仕立てが豚汁、醤油仕立てはけんちん、です。
 が、細かいとこは、地域によっても違いがあるそうです。
 とにかく、小芋とろとろ、にんじん甘甘、ゴボウも柔らかくて美味でしたー
 これは初日の写真で、毎日お弁当にも持って行ってます。
 長野で買った七味唐辛子がお供です。

 しかし。
 今回、豆腐とこんにゃくを入れ忘れたので、根菜汁やんと言われたらその通りですが、けんちん汁と言い切ってしまえば、それが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい方が好きかも

2014-11-10 20:09:36 | daily
 秋は連休が多いので、この週末も3連休のような気がして、あやうく休んでしまいそうになりました。
 というのも、朝、窓開けたら、外真っ白で

 まあ、それはさておき。
 昨日の笠間は、町中が菊で溢れていました。
 菊の花って、以前はあまり好きではありませんでした。
 だって、お仏壇や、お墓にあげる花だし。
 しかもよくある花。
 食べてもあまり美味しくないし。
 花弁の数が多くて、花占いはなかなか終われません

 が。
 近頃、切り花で売られているスプレー菊などの小菊は、よく見るととてもカワイイんですよね。
 色もなんか、ちょっと鮮やかでかわいい感じ。
 というわけで、ウチにも小菊がいるわけですけどね。

 今日の写真は、日動美術館の建物の前にあった菊。
 菊まつりらしく、鉢植の、あれ、なんていう形なんですかねえ、クジャクの尻尾みたいに、長く垂れ下がってるヤツ、です
 それを横から撮ってみました。

 ら。
 わーっとみんなぐんぐん伸びて、今にも羽ばたいて行ってしまいそうな感じになりました。
 花が、空を飛びたいな、と思うと思うのは、ちょっとおかしいけど、悪くないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅葺き民家のある風景

2014-11-09 22:20:23 | theater
 雨予想を信用して?今日はインドアに変更。
 久しぶりに、笠間の日動美術館へ行って来ました。
 ここは色んな画家のパレットのコレクションで有名ですが、ただいま企画展は茅葺きです。

 茅葺き民家を追い求めて 向井潤吉展

 多くの日本の民家を描き続けた画家です。
 昭和初期から戦後の高度経済成長の中、失われてゆく風景の記録をライフワークと決めて、茅葺き民家を求めて日本全国を訪ねたのだそうです。
 そんなわけで、展示されている作品の多くに茅葺き屋根の家が描かれていました。

 茅葺き屋根の家は、今でこそ数少ないですが、とりわけ珍しい画でもないんですが。
 失われていく風景の記録なら、写真でもいいんじゃないか、と思ってみたり。
 でも写真は、ちょっと前まで白黒しかなくて。
 けれども画は、ずーっと色が付いていて。
 とっても写実的な絵画なら、それは十分記録になり得るのだなあ、とか
 今更だけど。

 考えてみれば、写真が発明される前は、人物の記録は肖像画だった訳で。
 ただ日本画ってのは、西洋の画とは全く違うんだよね。
 でももし、戦国時代に油彩が日本に伝わっていたら。
 失われてしまった多くの物が、鮮やかな色使いで記録されていたかも、と思うと大変もったいない感じがするのですよ。

 なんてことを考えてしまった一日でした。

 笠間はただいま菊まつりの真っ最中。
 町もいい具合に色づいてました。
 向井潤吉展は、来月7日まで開催中。
 菊花の観賞の折にでも、足を運んでみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日こそ馬場デー

2014-11-08 16:28:40 | horse
 はい、今月の土曜騎乗。
 みんなには、明日は雨だから来ないんだねー
 はい、ビンゴです。

 クラブは早朝は電話がつながらないので直接行くのが早いのです。
 なんか乗れますかー?(←結構乱暴
 というわけで。
 土曜には大抵乗ってる10時中級馬場ダイワスイープねえさあん
 もうたびたび話には上がっていますが、騎乗は2012年の乗り納め、たろー血まみれ馬変更事件以来です。
 そして、ねえさんには本日も御機嫌麗しゅうございます
 なによ、今日はアンタ乗るの?的な流し目が大変セクシーでございます。
 朝イチで出ていらしたようです。
 どうだった?と聞くと、重かった・・・と。
 ある意味いつも通りですね。
 では、馬装して出ますよ。
 今日は10頭くらい。
 前目ですかね。
 ひがしさんの乗っていた子が、腹帯締める時えらい跳ね上げていて、それを見て、さすがのねえさんもハッ!と目が覚めたようです。
 案外行きっぷりがよかです。
 ゴンゴン行く時のねえさんは最強です!
 もう、最後までこのまま気分良く行ってもらう事を祈るばかりです。
 そしてその祈りが通じたのか、崩れませんでしたね。
 やはり、起きている時のねえさんは、ひと味違うようです。
 おつかれー。
 そういえば
 今日は洗い場では啼かなかった気が

 はい、一つあきまして、11時45分中級馬場ブラウントくーん
 あれですね、先月のレッスン変更事件の再現、というか。
 どうしても私を馬場でブラウントに乗せたいらしい。
 さて、どんな子だったかなあ。
 さ、馬装しますね。
 ・・・思い出した、耳キュッと絞る子だ
 このレッスンも10頭くらいですかね。
 後ろめで行ってみます。
 おお、この子もゴンゴン行きます。
 いい具合に詰まります。
 いいね。
 しかし斜めに手前変える時など、蹄跡から外れると、ぐにゃぐにゃします。
 そうや、この子、何気に若いんやった
 跳ねるとか言われたような気もしますが、うーん、途中拍車ブッ刺してしまいました、ゴメン
 四歩後退とかも怒られちゃいました。
 うーん、ごめんて。
 あとは楽しかったよ。
 そして洗い場に戻ってきましたら、うるさいうるさい嗚呼うるさい
 なんなのよー、聞くと控えめな前掻き。
 昼飯か・・・
 じゃあ。かえりますかね。
 おつかれー。

 さてさて。
 なんだか時間が経つ程に、雨がぱらつき、寒さが増してきてますよ。
 みなさま、お風邪など召しませんよう、お気をつけ下さい。

 では、女子会行って来ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする