goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

1勝1敗マズマズ

2010-08-05 00:02:00 | Weblog
 今日は例によって生活習慣病クリニックの日。
  本来なら月1回なんですが、先月から新しい薬を試しているので1週おきになっているのでそうでなくても医者通いが多いのに水曜日はダブル検診が多くなっています。
 こういうのを手厚いケアーと言うものかどうか・・・
  単に持病持ちの虚弱体質みたいな感じです。
 ともあれお試しの新薬は一応1カ月経過時点では成績が良かったようです・・・ヘモグロビンナントカという血糖値は6.0になったので、一応目標達成。
 今後の経緯が大事だそうで、、、ともかく薬の2週間ごとの処方は未だ続く。

 午後は歯科大で、懸案になっていた歯根を抜歯。
  いつもお世話になっている科では無くて、抜歯のみ口腔外科で実施しました。
 循環器とか血糖値などで問題を抱える患者ということで「専門」の科が担当してくれたようです。
  だいぶてこずらせるような丈夫な歯、イヤ根っこだけなのにしつこい歯だったらしい。
   もうとっくに働きを失っているのだから早く投了して抜かれてしまえばよいのに・・・
 この辺りの処置は歯医者さんもテクニック有り力技有りと言うところですね。
  私は大嫌いな麻酔注射針のチクリ5でもう、どうにでもなれ気分で、歯医者さんのお手並み拝見気分。
 相当時間がかかりましたが何とか無事終了
 担当のお医者さん「これが抜歯した歯です。3つに分けて取りました。記念に持って帰りますか?」
 私「イエ」(『いるか、そんな物」)
  歯医者さんは冗談で言っているのだろうか?、それとも中には貰って帰る人もいるのか?
 そう言えば昔は歯が抜けたら、下の歯は屋根の上、上の歯は縁の下だっけ。
  今でもそういう事を行っていれば貰って帰るのかも知れませんね。

 さて今日はネットで対局。
  抜歯だって一応オペだし、麻酔を何カ所も打ったし、抗生物質やら痛み止めトンプクなども飲んでいるから条件がよい筈が無いのだが、そういう時に限って打ちたいものなのです。
 1局目は食事前、、、夕食時に家で「食事コール」があったのですが「試合中」で、食事は一人だけ後回し・・・
 その甲斐なく・・・地合いが足りないと見て手抜き作業を行った結果、安普請に止めを刺されて投了。
  2局目は上手の人に1目半コミ貰いで奮戦。
 結構細かな細かな碁を逃げ切った(黒2目半勝ち)。
  個人的条件にしてはマズマズ。
 下手の人に打ち取られたが、逆に上手から白星も有ったので本日はマズマズ、メデタシメデタシと言う事でまた明日頑張ります。