セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ライブな一日

2014-05-31 | セカンドライフ
千葉・稲毛の友達は、いつも私と遊んで呉れる。
         
    ↑ kitteビルから見た東京駅    友達の好きな新丸ビル↑左は丸ビル   
      皆同じ様に見えるビルでも、一寸したデザインの違いが良いらしい。

待ち合わせは、いつもの東京駅、ランチからスタート。東京駅丸の内南口を出るとkitte(切手)ビルが目前。その六階に有る中華のお店で、友達は麻婆豆腐定食、私は豆乳坦々麺をゆっくり頂く。写真は無い。終了後山手線で御徒町駅・アメ横に向かった。
アメ横左サイドに有るおよそ400年前に建てられた摩利支尊天様
  気力・体力・財力の守護神ですって。みんな行って見てね
水着等を扱っているお店に寄り、今日のお仕事の第一弾「カラオケ」で2時間を費やした。
友達から「喘息で声が出ないって言ってたけど、今日はよく出て居たわよ」とほめて?貰った。やっぱり褒められると嬉しいね。スッキリした所で、今日のライブの会場
世田谷区・三宿ミシュクに有るSUNDAYcafe art restaurante へ。初めての場所だったけど意外と上手くたどりついた。お店の中の奥にその部屋は防音装置付きで別れていた。

      

   
                 
休憩時間 さながらワークショップの雰囲気に。私だって本当は傍に行きたかったけどね。
皆さん穴が5つでどうして音階が出来るの?唇に当たる部分はリードは付いていなくて奏者の唇を当てる、なんて事を聞いていた。それに譜面が♪ではないので非常に用紙が長いと言う事でジャバラの様な譜面台使用。
 ■出演 柴田亮太郎 ギター 諏訪光風 ギター ゲスト:工藤煉山 尺八
今日は尺八とコラボと言うのでとっても楽しみにしていた。
ライブの部屋には40名位入っていたけれど、ソールドアウトと書いて有ったので???と思ったけれど、成る程閉め切りにして演奏するので、限定していた様だ。
何とも贅沢で、優雅な時間を過ごす事が出来た。いや~迫力も音色の美しさも身体に沁み込んだ時間を過ごせた。和楽器もなかなかいいね~~。
※ 尺 八
〔長さ一尺八寸を基準とするのでいう〕 縦笛の一。簧(した)(リード)はなく、歌口に直接唇をあてて吹奏する。古代尺八(雅楽尺八)・一節切(ひとよぎり)・普化(ふけ)尺八(虚無僧(こむそう)尺八)・多孔尺八(新尺八)などがあるが,今日多く使われているのは普化尺八で,太い竹の根元に近い部分で作る。指孔は五孔

ピーマンの収穫

2014-05-30 | アミーズ畑
かたばみの花は畑中にはびこっている。雑草の代表の様に丈夫だ事。葉が緑花がピンクで2階から見ていてもそれなりに奇麗で元気が伝わって来る。
         芋かたばみは今が盛り


        
  ナスは、お花が咲けば一つの無駄もないと言う程、収穫の確率の高い野菜の様だ。今年は幾つ収穫できるかしら?楽しみになって来た。もう今年は野菜は駄目だと諦めていたけれど何とも嬉しい。ピーマンも3本に一個ずつなり、程良い大きさになったので、収穫する事にした。一個は一階のお孫ちゃんに獲って貰った。美味しそうでもないし、特別嬉しくもなかったらしい。私は二つ持ち帰った。何だか香りも良くて格別な味がした。
ナスがなったら、大好きな味噌炒めを作りましょう。青紫蘇も元気だし。
          
                   ノ―スポールも数本咲いた。↑
       
            姫トマトはいつの間にか・・・嬉しい
 

蜂窩織炎ホウカシキエン

2014-05-29 | セカンドライフ
私が秋田から帰京した時、丁度みっ君は辛い時だったらしい。「ただいま~アミー帰りましたよ」☎「あ~」みっ君の低い声。やっぱりアミーが一人で行っちゃったので気分が悪いんだわ。なんて思っていた。何度かやり取りしても要領を得ないので、ママと変わったら「蜂窩織炎ホウカシキエンになっちゃって首の所がおたふくみたいに腫れているの」と言う。
蜂窩織炎ホウカシキエンなんて病気は初耳だった。移る病気でも無いと言うが本人は相当苦痛の様だ。何だかいつも可哀そうにと思ってしまう。
        
 友達のお持たせ、手作りチョコレートのお菓子。珍しく美味しいと喜んで食べたみっ君。

昨日、電話が鳴り「アミーご心配おかけしました。お陰さまでよくなりました」と元気な声のみっ君。余程元気になった様で。「鶴見線に乗りに来ているので、帰りに寄ります」と言う事だ。原因は分からないけれど、抗生物質を使って(点滴3時間/1回)治したと言う。
お夕飯とスウィーツを一緒に食べて、明るい話題で盛り上がった。いつも元気でいて欲しい。

                  
原千晶さんのブログをお借りしました。~~・・・「原さん、それは蜂窩織炎の可能性があるから、出来ればすぐに病院に行って 抗生剤を飲むか、点滴して欲しい」この言葉を聞いた瞬間、ボロボロと涙が出てきてしまって、頭は完全にパニックです。 まさか・・・まさかこんな所で一番恐れていた状況になってしまうなんて・・・ どうしよう・・・どうしよう!このまま足が治らなかったらどうしよう・・・。
「原さん、とにかく落ち着いて!湿布などはしないで、氷に少し水を入れた袋を
作って、少しずつ患部を冷やしてください。冷やしすぎも良くないから、
ちょっとずつ場所を変えながらふくらはぎの後ろも冷やして、熱を少しでもとって下さい・・・・
」実際は長いブログだけれど(抜粋)遠くに居て発症したのではどんなに心細かった事でしょう。

 ご存知ない方の為に参考に・ネットからお借りしました。
   腫れちゃって痛々しそうですね。

扱い楽な踏み台

2014-05-28 | セカンドライフ
        

            私の思い、分かって頂けた?

  お友達が、台所用踏み台をプレゼントして下さった。
三段の重い木製の踏み台は有るけれど、重いので、つい椅子等を使って代用していた。我が家にお招きした事もない方なのに、よくサイズもぴったりだ事。私の可愛いお尻を、どさっとのっけてもびくともしない良い作り。可愛くて仕方がない。
何より嬉しい事は、真ん中をぴょっと引っ張るとペタンと平らになるの。使い勝手もいいし、安定感も十分。椅子にしちゃおうかしらと思ったけど「貴女、それ椅子じゃなくて踏み台よ」と念を押されているので、正しく使用法に従いましょう。
色も鮮やかで、存在感が有る。高さ20㎝だけれど、この高さが流しの上の戸棚を開けるのにはぴったりだったって事が分かった。ふむふむ優れ物だ事。

なす・大葉・ピーマン等

2014-05-27 | アミーズ畑
どんよりとした空模様、午後からは晴れて来るそうなので一先ずホッ。
太陽が無いせいか、一寸肌寒い。やはり袖の有る物を身に付けないとね風邪引きそう。
畑の向こうは、先日消防訓練をした、公園(広くないけど)。その向こうに壊されかけている家が有る。その家には、介護で頑張っていた、Kちゃん(私と同学年)が、お母様と住んでいた。随分長い事介護をしていた。しっかりしたご家族だったけど、弟さんが外で家庭を持ち、出て行ったので一人残されたKちゃんは、独身なので、働きながら頑張っていた(ご苦労様でした)。切りをつけて、区内の弟さんの近くへ越して行った。
古い家はお隣さんが買って呉れたって安心して出て行った。
土地神話が有った頃は、隣の土地は借金をしてでも買え!
懐かしい言葉だけど、昨今はどんな言われが有るのかしら。神話は崩壊したかしら?
知り合いが越して行くのは、いつの世も淋しい事で有る。
防音&粉塵が飛ばない様に、周りをシートで囲っている。壊す作業員はアジア系の男性達。大きな声で会話をしているが、全く分らない言語。淋しさばかりが襲ってくる。

アミー畑のナス、ピーマンはよく頑張ってくれている。土も良くないのにね。
 ミニトマト 大葉

ピーマン一個見える 
  三本植えて各一個ずつ同じ大きさになっている。
   
        ナスはお花でさえ愛おしい。