愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

読売新聞が報道した日韓共同世論調査をよくよく読むと憲法と非核三原則を活かす視点を隠ぺいして安倍政権応援団の日本のメディアの犯罪性が浮き彫りになる!

2018-07-05 | 世論調査

板門店宣言・米朝合意の与えた影響は凄い!

朝鮮戦争の当事国である韓国国民の期待が判る!

日本国民の傍観者的思考回路が浮き彫りになる!

何故か!

安倍政権の脅威脅威危機危機路線が

憲法平和主義・非核三原則を使ってないことを伝達していない!

朝鮮半島に平和の枠組みをつくろうとしていない安倍政権を交代させようとしていない!

朝鮮半島に平和の枠組みができればどんな利点があるか!全く伝達していない!

国民の朝鮮半島に平和の枠組みをつくろうなどという思考回路は全くナシ!

安倍内閣打倒・政権交代でもなく、ただただ黙ってレールの上をはしらせようとしている!

国民も自ら行動して安倍政権を憲法活かす政権に交代させようとする思考回路ナシ!

どれもこれも侵略戦争・植民地主義の加害者としての反省が全くナシ!

更に言えば、侵略戦争と植民地主義の犠牲者としての自覚もナシ!

どっちにしても憲法を形骸化させてきた自民党政権にマンネリになっている!

政権交代のないことが当たり前になっている!

だからこそ、北朝鮮に非核化を実現させるなどと言って平然としているのだ!

本来ならば、核兵器禁止条約を批准して日米核兵器軍事同盟を破棄して

憲法平和主義を活かす非核自治体地域をつくる方向日本国民がすすむべき!

主権者国民を傍観者に仕立て上げている世論調査と報道の在り方を

憲法を具体化する視点で再検討すべき!

読売 北の非核化「疑問視」多数…日韓共同世論調査   2018年07月05日 06時00分

  •  

読売新聞社と韓国日報社は、トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長による史上初の米朝首脳会談(6月12日)を受け、日韓両国で共同世論調査を実施した。同会談と、これに先立つ南北首脳会談(4月27日)の実現で朝鮮半島情勢が劇的に変化する中、緊張緩和に期待する韓国と、北朝鮮への警戒感を払拭(ふっしょく)できない日本との間で意識の違いが浮き彫りになった。

調査では、米朝首脳会談を「評価する」とした人は、日本で59%韓国で83%に上った。近い将来、北朝鮮の完全な非核化が実現すると「思わない」は、日本で83%韓国で66%日韓で温度差はあるが、いずれも疑問視する人が多かった

北朝鮮に対する経済制裁の緩和について、核の完全な廃棄を条件とした人は日本で71%韓国で55%。核廃棄の取り組みに応じた段階的な制裁緩和を容認する人は韓国で44%となり、日本の26%より多かった。

軍事的脅威を感じる国(複数回答)で「北朝鮮」を挙げた人は、日本で77%前回2017年調査88%)、韓国では49%同77%)となった。今回、韓国で大幅に低下したのは、北朝鮮が韓国や米国との対話に応じ、軍事的緊張が緩和したことを反映したようだ

北朝鮮に核やミサイルの開発を放棄させるため、「対話」と「圧力」のどちらを重視すべきかを聞くと、日韓両国とも「対話」が上昇。日本では「対話」46%前回41%)と「圧力」46%同51%)が並んだ。韓国では「対話」60%同44%)が「圧力」20%同30%)を大きく上回った。

現在の日韓関係については、「良い」が日本で33%(同20%)、韓国で26%(同15%)といずれも10ポイント超の上昇を示した。

日韓共同世論調査は1995年から開始。今回が14回目で、6月22日から24日にかけて電話方式で実施した。(引用ここまで)

読売 日韓関係「良い」日本33%、韓国26% 2018年07月04日 22時00分

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180704-OYT1T50164.html?from=ycont_navr_os

読売 「北は軍事的脅威」日本77%、韓国49% 2018年07月04日 22時00分

国際紛争を解決する唯一無二の手段である非軍事的手段=対話をサボる理由は

軍事利益共同体の利権の為だと判る!

脅威が永遠に続きますように!

国民は脅威脅威のオンパレードの中、ボ~としていないで

脅威を除去するためには何が必要か!

既に板門店宣言・米朝合意が教科書となった今

しっかり教科書を読み取り使うようにすべきだな!

読売 陸上イージスに最新鋭レーダー、朝鮮半島監視へ 2018年07月03日 08時13分

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180702-OYT1T50141.html?from=yartcl_popin


本来ならば、モリカケ・資料改竄隠ぺいなど、安倍政権失政追及の時なのに、国会延長したのに首相の海外逃亡を許し総裁選にシフトさせるメディアの劣化腐敗が日本を沈没させるな!

2018-07-05 | 安倍語録

野党と国民は世間を安倍総裁三選モードにさせるな!

やるべきことはたくさんあるのに

野党と国民は

国民を安倍三選のレールに乗せてしまって良いのか!

安倍政権打倒・憲法を活かす新しい政権の動きをつくる時だろう!

安倍内閣打倒・政権交代の土俵をつくるべきだ!

さもなければやる気ナシとの烙印を押されるぞ!

NHK 安倍首相 総裁選3選を視野に活動本格化へ 2018年7月5日 5時30分自民 総裁選

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011508991000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001

9月に行われる自民党の総裁選挙をめぐっては、安倍総理大臣が3選に強い意欲を示しているのに対し、石破元幹事長が立候補に向けた準備を進めています。また、野田総務大臣が立候補したいという意向を示しているほか、岸田政務調査会長も立候補するかどうか検討していて、6年ぶりの選挙戦となる公算が大きくなっています。
こうした中、安倍総理大臣は4日夜、自民党埼玉県連の会合に出席し、今の国会でTPP=環太平洋パートナーシップ協定が承認されたことや、働き方改革関連法が成立したことに触れ、実績として強調しました。
安倍総理大臣は5日は、自民党議員が議員宿舎で開く会合に参加するほか、週末には鹿児島県と宮崎県を訪れ、党の集会などに出席する予定です。
安倍総理大臣に近い議員は、今回の総裁選挙から国会議員票と党員票が同数となることから、党員の支持拡大が重要だとしていて、安倍総理大臣は、今後3選を視野に活動を本格化させるものとみられます。(引用ここまで)

FNN 安倍首相が埼玉であいさつ 来週からの欧州訪問控え 07/04 21:54

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00395618.html

 

安倍首相は4日、自民党埼玉県連の会合であいさつし、来週からのヨーロッパなどの訪問を控え、新たな自由貿易の枠組み作りを目指すと強調した。安倍首相は、「新しい自由で公正な経済圏が誕生し、日本にとっても、新たな経済成長のエンジンを手に入れることができる」と述べた。安倍首相はあいさつの中で、来週からのヨーロッパ訪問中に、日本とEU(ヨーロッパ連合)のEPA(経済連携協定)に署名することに触れ、新たな経済成長の材料にしたい考えを強調した。これに先立ち、安倍首相は、さいたま市にある鉄道博物館のリニューアルを祝う式典に参加し、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、鉄道のバリアフリー化や多言語化などを目指す考えを示した。また、安倍首相は新幹線の運転シミュレーターも体験し、時速が250kmを超えると、「運転すると緊張するね」などと感想を語った。今回、安倍首相が埼玉県を訪れ、県連の会合などに出席した背景には、秋の自民党総裁選での地方票を固める狙いもあるとみられる(引用ここまで)

時事通信 安倍首相、総裁選へ成果アピール=さいたま市で対話集会 2018/07/04-21:32

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070400882&g=pol

 

安倍首相 首相は4日夕、さいたま市内で自民党埼玉県連の対話集会に出席した。首相は集会の冒頭、「働き方改革」関連法の成立や雇用状況の改善などを挙げ政権の成果を強調。「地方をもっと良くしていきたい」と訴えた。対話集会の出席は3選が懸かる9月の総裁選を見据えた「地方行脚」の一環。非公開で行われた講演では、憲法改正に意欲を示したという。(引用ここまで

こんなデタラメを放置容認している場合か!

何故芸能人のように加計氏の追っかけをしない!

完全に芸能人いじめだな!

衆目を安倍政権の失政から背けさせるのは止めろ!

時事通信 加計学園「会見予定なし」=愛媛記者クラブ要請に回答 2018/07/04-18:14

学校法人「加計学園」(岡山市)による愛媛県今治市への獣医学部新設問題をめぐり、学園は4日、愛媛県庁の記者クラブが文書で記者会見を要請していたのに対し、「対応予定はございません」とファクスで回答した。要請は6月28日と7月3日付。学園は応じない理由について回答で、加計孝太郎理事長による6月19日の学園本部での記者会見に触れ、「多数のご質問を受け誠実に対応させていただいた」とした。加計氏の同日の会見は、校務を理由に約25分で打ち切られたが、回答には「新たな質問が出なくなり、質問が出尽くしたことから記者会見を終わり、次の日程に移動した」と記されている。学園の回答に関し、愛媛県の中村時広知事は4日、「最高責任者が対外的な説明責任をしっかりと果たすことにより、速やかに学園のコンプライアンスとガバナンスを確立することが、学園の信頼確保や学生が勉学に集中できる環境の整備につながると確信していることに変わりはない」とのコメントを出した。(引用ここまで

TBS 安倍首相3選へ始動、勝負のカギは地方票 4日16時58分

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3413180.html

安倍総理は4日午後、鉄道ファンに人気のさいたま市にある鉄道博物館を視察しました。このところ、地方視察に加え、若手議員との会合にも精力的に顔を出していますが、どんな理由があるのでしょうか。

「MAXに近づきましたね。320来ました」(安倍首相)

安倍総理が乗っているのは、新幹線の運転を体験できるシミュレーターです。普段はできない体験に緊張気味の様子ですが、実はこの後、大事な予定が控えています。それは自民党の埼玉県連が主催する対話集会。総裁選挙に向けた動きです。こうした集会が重視される背景には総裁選挙のルール改正があります。

前回までのルールでは、地方票は300票に固定されていましたが、今回の総裁選ではルール改正によって、地方票は国会議員票と同数、つまり405票となるのです。安倍総理のライバル石破元幹事長は、前回の総裁選では地方票で安倍総理を上回っていて、今回も一定の票を獲得するという見方もあります。

「地方票は固めても、固めすぎるということはない」(安倍首相周辺)

そして、もう一つ安倍総理やその周辺が気にしているのは、この人の動向です。“ポスト安倍”もう一人の有力候補、岸田政調会長です。3日、サッカーワールドカップの日本代表の活躍を引き合いに、次のような発言をしました。

「初戦のコロンビア戦で勝利を収めてしまって、世の中ガラッと変わってしまった。人生というものは、やってみないと分からないものがある。こうした教訓を与えてくれたのではないか」(自民党 岸田文雄 政調会長、3日)

これまでのところ、出馬するかどうか、態度を明らかにしていない岸田氏ですが、この発言は出馬に前向きな姿勢をにじませたとの見方も広がっています。岸田氏に近い議員からは、今回、出馬を見送れば次はないという主戦論が高まっているのです。

「サッカーの日本代表も、4年後に本田や香川がスタメンではいけない。岸田も世代交代を迫られるんだよ」(岸田派議員)

 これまで安倍総理を支えてきた岸田氏が出馬した場合、総裁選の行方が読みにくくなります。夏本番を前に、自民党総裁選は早くも熱を帯び始めています。(引用ここまで)

モリカケ問題・資料改竄・隠ぺい問題全く思考回路になし!

NHK 公明 山口代表 安倍首相の総裁3選支持にじませる 2018年7月4日 4時38分自民 総裁選

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011507501000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_016

公明党の山口代表は3日夜、BS11の番組で、ことし秋の自民党総裁選挙について「連立パートナーの中で決めることなので、介入的な発言は控えたい。ただ結果は、政権運営に影響するので、よく見極めていきたい」と述べました。そのうえで、山口氏は「どう消費増税を実施し、どうアベノミクスの結果を出して、デフレを脱却するのか。やり遂げる責任は安倍総理大臣に大きく残っている」と述べ、安倍総理大臣の3選への支持をにじませました。(引用ここまで)

またしても国会逃亡だな!

野党は黙って指をくわえて視ているだけか!

日テレ 安倍首相 ヨーロッパ・中東4か国歴訪へ 2018年7月2日 17:42

http://www.news24.jp/articles/2018/07/02/04397448.html

安倍首相が来週からヨーロッパや中東を歴訪する。これは政府・与党の会議で明らかにしたもので、今月11日から18日にかけてベルギー、フランス、サウジアラビア、エジプトの4か国を訪問する予定。このうちEU(=ヨーロッパ連合)の本部があるベルギーでは、日本とEUのEPA(=経済連携協定)に署名する予定。安倍首相はあわせて、イランを訪問することも検討していたが見送った。イランへの圧力を強めるアメリカ・トランプ政権への配慮などがあったとみられる。(引用ここまで)


加計学園・日大・そして東京医大!本質はオレオレ詐欺!学問研究の府が利権の巣窟に!安倍政権の膿はでているじゃないか!打倒し新しい政権しかないぞ!韓国のように!

2018-07-05 | 犯罪社会

今や日本は詐欺・詐欺・詐欺だらけ!

安倍首相の名を語って100億円以上を!

明恵夫人がシャシヤリでて8億年の値引き!

監督の指示に従ってルール違反を公然と!その裏に大学経営が!

そして今度は韓国のような裏口に入学!

安倍政権の偽装政治を象徴している!

こんな政権が温存免罪されている日本は世界の恥!

真の愛国者は起ちあがれ!

「総理の名を使ったのは、『事を前に進めるためだった』」と語って税金をかすめ取ったのは「私はあずかり知らないところでございます」って名前を使われたことも!か? 2018-06-28 | 安倍語録

悪質タックル「内田氏の指示」って安倍首相と明恵夫人の手口とそっくり!責任を免れて選手に押しつけようとしている姿勢!学生らに口封じを!反省していない! 2018-06-29 | スポーツと民主主義

 

時事通信 「恥を知れ」「フェアに」=学生から怒りの声-東京医大 2018/07/04-21:53

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070401165&g=soc

文部科学省の局長が便宜を図った見返りに自身の子どもを入学させていたとして逮捕されたことを受け、東京医科大(東京都新宿区)に通う学生からは4日、怒りや疑問の声が相次いだ。

受託収賄容疑で文科省局長逮捕=大学支援事業で便宜-子の不正合格見返り・東京地検

医学部医学科に通うある男子学生は「ばれないと思ったのだろうが、あまりに軽率。大学のイメージが悪くなる」と不快感をあらわにした。
教育改革に率先して取り組む文科省の幹部が不正入学の疑いで逮捕されたことについては「恥を知れと思う」と批判。「不正入学だったことは父親しか知らなかったのではないか。そうなら、入った本人はかわいそうだ」とも語った。
キャンパスではこの日、不正入学の報道が大きな話題になったという。看護学科に通う4年生の女子学生は「入学試験をするのならみんながフェアに受けられるようにしてほしい」と眉をひそめた。
大学は職員が門の前で報道陣にコメントを配るなどして対応。事務局が入るビル内では事件をめぐって職員らが会議を開くなど慌ただしい様子で、集まった報道陣には「事実関係が確認できていない」「よく分からない」などと繰り返した。(引用ここまで)

 

NHK 収賄事件 東京医大トップクラスの幹部ら不正入試に関与か   2018年7月5日 4時31分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011509061000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

文部科学省科学技術・学術政策局長だった佐野太容疑者(58)は、官房長だった去年5月、私立大学の支援事業をめぐって東京医科大学に便宜を図る見返りに、この大学を受験した自分の息子を不正に合格させたとして4日、受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。
佐野前局長の息子は、ことし2月に東京医科大学の一般入試に合格しましたが、この際、大学のトップクラスの幹部ら複数の人物が関わり入試の点数を加算していた疑いがあることが、関係者への取材でわかりました。
東京医科大学の医学部には、医学科と看護科がありこのうち医学科の一般入試の倍率は16.5倍だったということです。
佐野前局長は、この幹部から文部科学省が特色ある研究に対して費用を支援する「私立大学研究ブランディング事業」の対象校に東京医科大学が選定されるよう要請されていたということで、この大学は昨年度選定された60校のうちの1つになっていました。
特捜部は、入学試験や支援事業の選定をめぐる詳しい経緯について実態解明を進めています。(引用ここまで)

NHK 文科省局長を受託収賄容疑で逮捕 東京地検特捜部 2018年7月4日 20時31分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508451000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

文部科学省の局長が、私立大学の支援事業をめぐって東京医科大学に便宜を図る見返りに、受験した自分の子どもを不正に合格させたとして受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

受託収賄の疑いで逮捕されたのは文部科学省科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)で、東京地検特捜部は東京 霞が関の文部科学省を捜索しました。
東京 港区の会社役員、谷口浩司容疑者(47)も収賄のほう助の疑いで逮捕されました。
特捜部の調べによりますと、佐野局長は文部科学省の官房長だった去年5月、私立大学の支援事業をめぐって、東京 新宿区にある東京医科大学に便宜を図る見返りに、ことし2月、東京医科大学を受験した自分の子どもを不正に合格させたとして受託収賄の疑いが持たれています。佐野局長は谷口役員を通じて東京医科大学の関係者と知り合い、この関係者から文部科学省が特色ある研究に対して費用を支援する「私立大学研究ブランディング事業」の対象校に東京医科大学が選定されるよう要請されていたということです。そして選定に便宜を図る見返りとして、佐野局長の子どもの入学試験の点数がこの関係者らの裁量で加算された疑いがあるということで、特捜部は点数の加算などが賄賂にあたると判断しました。
この事業には昨年度55億円の予算が計上され、188の大学が申請して東京医科大学を含む60校が選定されていました。特捜部は文部科学省の支援事業の選定をめぐる詳しい経緯について実態解明を進めています。特捜部は2人の認否を明らかにしていません

「私立大学研究ブランディング事業」とは

今回、佐野局長が便宜を図るよう求められたとみられる事業は、文部科学省の「私立大学研究ブランディング事業」と言われるものです。私立大学への補助事業として平成28年度からスタートし、昨年度は55億円の予算が計上されました。学長のリーダーシップのもと、特色ある研究を打ち出す私立大学に対して経常費や設備費などを最長5年間支援するのが特徴です。昨年度は188の大学が申請し、東京医科大学を含む60校が選定されていました。東京医科大学のホームページにも、去年11月8日付けで手術ロボットの実用化などがこの事業に選定されたことが紹介されています。

佐野局長の略歴

逮捕された文部科学省の佐野太局長は、昭和60年に当時の科学技術庁に入庁し、山梨大学の副学長や文部科学省の会計課長などを歴任しました。そして、私立大学の支援事業の選定で東京医科大学の関係者から便宜を図るよう依頼された去年5月には、文部科学省の官房長を務めていました。この官房長の時には、文部科学省は、組織的な天下りが問題となり、当時の前川事務次官が辞任するなど合わせて43人が懲戒処分を受ける前例のない事態となっていました。その後、去年7月からは科学技術・学術政策局の局長を務めていました。

「有給休暇を取る」と佐野局長から電話

文部科学省科学技術・学術政策局の科学技術・学術総括官によりますと、4日朝、佐野局長本人から「きょうは有給休暇を取る」と秘書に電話があったということです。休みを取る理由については話さなかったということです。

文科相「誠に遺憾 捜査に全面協力」

林文部科学大臣は午後5時半ごろ、文部科学省で記者団に対し、「法務省から説明を受けて承知している。現職の職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、文部科学省としては今後、捜査に全面的に協力していく」と述べました。そのうえで「逮捕されたのが現職の局長なので、任務を遂行することは難しいと思うので、何らかの措置を速やかに取りたい」と述べました。

局長は事務次官が兼任

文部科学省は、佐野太科学技術・学術政策局長が受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されたことを受けて、佐野局長を大臣官房付にしたうえで、科学技術・学術政策局長は当面の間、戸谷一夫事務次官に兼任させると発表しました。

文科省職員「信じられない」「絶対許せない」

文部科学省の科学技術・学術政策局長が逮捕されたことを受けて、文部科学省の男性職員は「立場ある官僚がこのような古典的な事件を起こすなんて信じられません」と話していました。別の女性職員は「教育をつかさどる省庁に勤めていながら、便宜を図った見返りに大学の入試で自分の子どもを合格させてもらうなんて絶対に許せません。情けないです」と話していました。

東京医科大とは

東京医科大学は東京 新宿区にある私立大学で、おととし創立100周年を迎えました。大学のホームページによりますと、学部は医学部1つだけで、その中に医学科と看護学科があります。また、東京 西新宿には大学病院が、東京 八王子市と茨城県阿見町には医療センターがあります。ことし5月1日現在、学生数は医学科が6学年合わせて748人、看護学科が4学年合わせて379人となっています。ことしの医学部医学科の一般入試では、受験者数3535人に対し、合格者数は214人、推薦入試では受験者数142人に対し、合格者数は27人となっています。

東京医科大学「厳粛に受け止め 捜査に全面協力」

東京医科大学は「皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけしていることに深くおわびを申し上げます。東京地検による捜査を受けていることは事実であり、厳粛に受け止めております。大学として捜査に全面的に協力しているところです」というコメントをだしました。

東京医大の学生「受け入れた学校も問題」

東京医科大学の前では学生たちから憤りの声が聞かれました。2年生の男子学生は「正しい方法で入学した学生に失礼です。医者という職業を考えても本当にあってはならないことだと思います。局長には重く受け止めて責任を取ってもらいたいです」と話していました。4年生の女子学生は「国の組織のトップにいる人がこのようなことをするのは信じられません。私たちはきちんと勉強して入学しているのに、いくら自分の子どものためとはいえ、不公平だと思います。受け入れた学校側にも大きな問題があると思います」と話していました。