ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

最新ワンちゃん事情

2005-03-03 | MY ノート
会社で加入している機関の情報誌に載っていた記事です。

“癒し”を与えてくれる存在として、ますます人気が高まっているペット
その中でも犬の飼育頭数が増えている。
マンションでも飼えるようになり、小型犬を室内で飼う
スタイルが普及してきている。
平成15年度全国犬猫飼育率調査によると
犬の飼育頭数は1113万7 000頭と過去最高を記録した。
飼育率は18%で、5軒世帯に1世帯が飼っている計算になる。
猫も808万7000頭と対前年比13%も伸びている。
2003年において初めて犬の室内飼育が46%と、室内飼育
44%を上回った。
体重10kg以下の小型犬が増加する一方で、それを
超える大きな犬は減少傾向にある。

2003年 犬種別犬籍登録頭数
1位 ダックスフンド……………171,144頭
2位 チワワ…………………… 73,684頭
3位 プードル………………… 29,629頭
4位 ウェルシュ・コーギー…… 28,494頭
5位 シー・ズー…………………25,899頭
6位 ヨークシャ・テリア…………24,234頭
7位 ラブラドール・レトリバー… 21,884頭
8位 パピヨン……………………21,836頭
9位 ポメラニアン……………… 16,929頭
10位 柴……………………… 15,736頭
***-----*****-----*****-----*****-----*****-----*****-----**
我が家のマンションでも、小型犬を飼っている人が増えていると思ったら
そんなブームの真っ最中なのか。
アイフルのコマーシャルにでているくーちゃんなんか、見ていると犬もいいなあ
と思う事がある。癒されるような気がするけれど、当然世話しなければならない
だろう。家族との気楽な生活ではあるが、今の家事労働だけで手が一杯だから、
疲れたり、制約を受けるような気がする。一番好きなのは、パグ。
かわいいけれど無責任な飼い方は出来ない。
たぶん、飼わないとは思うけれど欲しいとも思う。考え中。