ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

水菜の思い出

2005-04-30 | MY ノート
水菜って、昔からあったのでしょうか。
私の記憶では、最近こちらに出回ってきた野菜という感じなんです。
見ていても、食べる気がなかったので知らなかったのでしょうか。
4年前、家人の麻雀友達の一人から家庭菜園で作ったからといって巨大な水菜の一株
をいただいた。
食べ方は、鍋や漬物でも良いと言う。
それでは、漬物にしましょうと、塩を振って漬物容器へ入れる。
翌日、水の上がった水菜の漬物を食べました。

「硬ーい」「シナシナしている」…だめ、胃弱の家系の我が家にはこの硬さは無理。
それから、スーパーで見かけても買ってくる事はなかった。

でも、料理の番組やプログにしばしば普通のように登場してくる。
食べず嫌いという事もあるので食べてみたいような気になってきていた。
今日出掛けたデパートで100円という安い水菜を見つけ、買いました。
そして、湯豆腐というメニューが冷蔵庫に残っていた材料のお蔭で、「あり物鍋」
になり、その中に水菜が入った。

柔らかい、シャキシャキとした食感。
癖がなく、おいしい。
一番最初の出会いが悪かっただけ。
これからは、しょっちゅう食卓に登場することになりそうな『水菜』。
******---******---******---******---******---*******
【写真】あり物鍋…海老、とりごぼうのすり身団子、水菜、白菜、焼き麩、豆腐、
こんにゃく

サプリよりも、日本酒を

2005-04-29 | MY ノート
最近、健康ブームでサプリメントの販売量が著しく延びている。
アミノ酸もその中のひとつ。

日本酒の中に含まれるアミノ酸は、胃を丈夫にして、食欲を増進してくれる。
また、動脈硬化、心筋梗塞、肝硬変や健忘症など、多くの生活習慣病の予防に有効。
サプリに頼らず、日本酒で一石二鳥。

お酒を飲んで頬がほんのり染まってきたら、血行がよくなっているというサイン。
私は、若い頃(今でもそのつもりだが、気ばかりかもね)アルコールを飲んでも赤くな
らなかった。
血行が悪かったのかもしれない。
今はたまーに赤くなる。
家人に「お猿のようだ」と冷やかされるが。

脱線してしまったけれど、お酒は善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロール
の酸化を防ぐという。 いつまでも、若々しくしなやかで、ハリのある血管でいるた
めに日本酒を飲もう。

追伸:
すぐに、健康情報に飛びつくのが悪い癖だわ
ダイエットに良いという、スキムミルク+ヨーグルトが世間ではブーム。
スキムミルクがスーパーにも、ドラツグストアにもさらに、メーカーにもないらしい。
******---******---******---******---******---*******
【写真】我が家のサプリメント…他にCOQ10も

列車事故

2005-04-26 | MY ノート
JR福知山線で、列車脱線事故が起こった。
死者は今朝の段階で71名に上った。
通勤で電車に乗る人は、かなりの数に上ると思うけれど、誰にでもこの災難は降りかか
るのかも知れないなあ。
原因はスピードの出しすぎ、レールに置石があったなど憶測されているけれど、あのカ
ーブの部分に脱輪防止の補助機能があれば…と思う。

また、がんじがらめの規制も多いという。
時間も大切だが、人への優しさを優先してほしいなあ。
乗り込む時に発車時刻が過ぎていても待ってくれているとうれしくなったものだもの。
正確さ。スピードばかりを重要視し過ぎているのではないだろうか。

大都会へ行く機会があると感じることは、電車が住宅や道路と密着し過ぎていると思う。
慣れていないので怖い。
こちらは、だいたいは線路は独立しているし、密接してはいない。

この列車事故を一日中テレビで見ていて、子供の頃の事をふと思い出した。

生まれたのは、炭鉱の町。
山奥から、石炭や木材を積んだ貨物列車が一日に何度も通る線路ぎわの家に住んでいた。
ちょっと遠くへ出かけるときは、踏み切りを渡らなければならない。
遮断機や警報装置などない状態の踏み切りだった。
幼稚園に裏のボーイフレンドと、手をつないで毎朝踏み切りと道道を渡っていた。
途中までは、父親と一緒だった。
ある朝、父と別れて踏み切りまで、二人でおしゃべりしながら歩いていると、瞬間父親に
引っ張られた。そして、ゴォーッというすさまじい爆音とともに列車が通り過ぎた。

しばらく呆然としていると、ゴツッ、ゴツッと二人の頭に父の拳骨が。
さらに「踏み切りでは、ちゃんと止まらないとダメだ」と怒鳴られた。
頭の痛さと耳の痛さにびっくりした記憶が蘇って来た。

列車の事、気が付いていたんだったかなあ。その辺が曖昧になっているけれど、
命拾いをした事だけは確か。
*****-----*****-----*****-----*****-----*****-----*****
【写真】ふくろうコレクションより

もう、30周年

2005-04-25 | MY ノート
テレビに歌手の岩崎宏美さんが出ている。
今日がちょうどデビュー30年目の記念日で真紅のバラの花束をプレゼントされていた。

「17歳」で、鮮烈な印象と共にデビューした彼女は、出す曲全てがヒットするという輝かしい
経歴を持つ歌手。
色々な人生経験も積み、さらに歌い続けてくれるでしょう。
………………………………………………
早いものだなあと思う。毎日のように口ずさんでいたあの曲、この曲。

ほとんどが、岩崎宏美さんの曲だった。

私も年をとったなあ。この頃は鼻歌の一つも口ずさまなくなっている。

感受性の老化 ?

「唇には、歌を」何を歌おうかなあ ?
******---******---******---******---******---*******
【写真】香水瓶…妹へのお土産

お土産

2005-04-21 | MY ノート
今日まで有給取っていたのですが、なにしろ会社の「お嫁さん」なので、午後から出掛け
ました。お土産も届けたいし。(貧乏症です。典型的日本人)
会社の上司や同僚に「外郎・もみじまんじゅう」を配り、リクエスト&餞別の気遣いをい
ただいた社長には「辛明太子」の特大を、同じビルで働く友人にも「外郎」を。

更に、入院中の友人にも「外郎」と「日向夏」を届けに行った。
その病院で見かけた光景は、父親とお姉ちゃんと一緒に入院中の母親のお見舞いに来て
いた下の子(男の子)は、お母さんに別れのキッスをしていました。握った手もいつまで
も離そうとはしません。悲しすぎて辛いです。
長期の入院ではないだろうかと思い、胸が詰まりました。

まだ、体が揺れています。
明日は給料日。
しっかりしなければと言い聞かせてます。
******---******---******---******---******---*******
【写真】山口市・瑠璃光寺の五重の塔

戻ってきました。

2005-04-20 | MY ノート
15日から20日まで、短い日程の旅行でしたが、仕事を休んで行くには
これが限界かもしれません。
今日は大荒れの天候で、広島空港では天候チェックをした上で出発しました。
飛び上がってからは、少し揺れました。
でも、無事に千歳空港に着いたときにはホッとしました。
寒ーい。風邪引きそうなくらい。
24℃から一気に8℃。こちらの人はダウンジャケットの人や、皮手袋の人も
(かなり老人ですが)兎に角、あっという間の休暇でした。
また、別な日に書きます。今日はこれにて失礼いたしまする。
******---******---******---******---******---*******
【写真】柳井市の白壁通り

旅行 2

2005-04-17 | MY ノート
山口に来て二日目です。岩国市の錦帯橋を見に出かけました。
三年前に一度見ていて、
五橋のうち一つだけが新しく架け替えられていましたが、今回は
全ての工事が終わり、観光客も多かったです。
残念なのは、川岸に植えてある桜が全部散っていたことです。
でも、これだけ巨大な橋なのに木製なのには驚きです。
遥かかなたに岩国城も望めます。

その後、柳井市に戻り「白壁通り」を見学してきました。
テレビ「人生の楽園」で見て、一度行ってみたいと思っていましたので、
今回はネットで調べて行ってきました。昔の栄華のなごりがあり、こじ
んまりとした商店街でした。
お醤油が名物のようで、甘露醤油や金山寺味噌などを買い求めました。

今日は良いところばかり見ることができ楽しかったです。

夕食は私の得意な手料理を妹夫婦にご馳走する予定です。
22℃

旅行 1

2005-04-16 | MY ノート
天気に恵まれて、春の暖かさをあじわっております。
寒さの北海道から、一転して桜の散り際です。
のんびりした木には、まだ桜が残っていますが、満開ではありません。

今日は「イチゴ狩り」を楽しみました。
赤く熟した実は、甘くほんとうにおいしい。
売っているイチゴでは味わえないおいしさ。お腹一杯食べました。
満足です。

その後、市内にある瑠璃光寺で写真撮影。
この五重塔はすばらしいです。
歴史を感じさせてくれます。
札幌は古い歴史はないので、こういう古い物に憧れます。

その後は、湯田温泉に行きます。
-----------------------------------------------------------
【写真】イチゴ狩り…甘かった。

4月15日は遺言の日

2005-04-15 | MY ノート
人生の中間決算をまとめさせる作業にも似ている。
国学者の本居宣長は、遺体の扱い方から墓所の次第、葬列の組み方まで、事細かに
指示したユニークな遺言状を残した事で知られる。
…………………………読売新聞 「編集手帳」2005.4.15

昨日川崎市の工事現場から発見された、現金2,500万円も持ち主らしき老夫婦がちゃんと
遺言状を書いておけばよかったのに。

隠す事しか年頭になかったようだ。

おじいさんは亡くなっているし、おばあさんはキ・オ・ク・が…。
家族の人も「両親の物だと思うけれど、証拠になるものがなく困っている」とコメント
していた。せめて入っていた袋に名前があればなあ。と他人のお金なのに心配している。

自分の寿命はわからない。
若いといっても、もう先月、小学校の時に同級生が死亡欄に載っていたし、二年前にも
中学の時の同級生も亡くなっている。
もう、死ぬ年齢になってきているんだから「遺言状」を用意する必要がある。

まったく腹立たしいよー

2005-04-14 | MY ノート
数日前から、トラツクバックの欄に怪しげなもの二つ張り付いている。
----------------------------
RECENT TRACKBACK
Discount Cruises(Cruises)
Online Casinos(Casinos)
----------------------------
どこから来たのか行ってみた。
でも、なんか嫌な気がしてそれから先には進まず戻ってきた。
「君子危うきに近寄らず」を実行した。
トラックバックを消そうとして、コメントなどの削除する画面に行ってみた。

「ない」どこにもない。

そう言えば、書き込んでいる記事に対して送られるはずのトラックバックなのに、
どこからどうやってきたのだろう。
さっぱり分からず、半分諦めていたら、夕刊に「ワンクリック請求」で数名指名
手配された。

と載っている。
あーこれなのかなあ。

ちょっと入口まで行って見たから、不安になる。
でも、違うかもしれないけど確かめようがない。

冷静になり、考えてみたら「アダルトサイト」になっているらしい。

「オイオイ、わたしゃ女だぜ!!」
なぜオンナ盛りのこのモモンガさんにアダルトサイトを貼り付けてくるのか。
そっちのほうがよっぽど“フンガイ”ものです。プンプンプーン。
立ち直れないかも。
表題に「おんな」と書かなければ。

PS:しばらく旅にでます。
山口・広島ですが最近は、年に一度の親孝行旅です。
携帯ないから、更新は無理っぽい。

4月のある日

2005-04-11 | MY ノート


先月からずっと決算業務を引きずっていてまだ普段のペースに戻れない。
社長が古希を明日迎える。
お祝いをあげるべきが、考え中。
他の人は何にも考えていないようだし、本人もお祝いをする気がないようだ。

我が家は父親の影響で、お祝い事をしっかり祝うタイプ。
どうしたものか。
旅行(15日から21日)の際に形のある物を買おうかと思う。
ビール好きなので、切子のビアグラスの良い物をプレゼントしようかな。
あとは、思い付かない。

昼休みに新聞を見ていたら、取引先の近所で土曜日に火事があった。
気になり電話して見ると、取引先の会社もホースで水出したり、商品も水を
かぶったりで影響を受けたようだ。火事見舞いのビールを買い届ける用意を
した。

さらに、有給をとるので、1ヵ月15日位しか仕事する日がない、
支払の用意、給料計算、その他休む間の手続きなどの準備。
とにかくすること満載。
一人経理、一人総務の私は休みの日の段取りだけで疲れてしまいます。
残る人にも、細かい事(お茶やコーヒーの用意。など簡単な事)を教える。
(普段からやってくれていたらこんな事にならないのに、休むたびに同じ事
を繰り返す)
他の会社では考えられないほどの事ばかり。

帰宅途中に美容室に寄りカットする。
そして、夕食、お風呂。
もう、寝る時間です。

ことば

2005-04-10 | MY ノート
日々、言葉はめまぐるしく変化している。中でもすべての男女が使い分けを問わ
れるのが「おんな言葉」と「おとこ言葉」。
特に女性はその使い方次第で「しとやか」「生意気」など、人格まで想定されて
しまいがち。
言葉は「多様化」されてきている。
英語では、日本語のように言葉だけで性別を表現するすべがない。
今、言いたい事を短く簡潔に伝える「職場言葉」が大切になってきている。
………………と、読売新聞に載っていた。 2005.4.5

この言葉使いは日々悩むことの一つです。
勤め始めた頃は、全員が年上なのでなんの疑いもなく「丁寧語」「女性言葉」を
必死に使っていた。
友人の彼に「モモンガさんは会社で使っているような敬語で話すから、疲れる~」
と言われていた。自分でも固くってぎこちなく嫌だなあと思っていた。

その後、年齢を重ねるごとに段々と言葉が崩れてきているのに気がついた。
丁寧に話すと、口ごもってしまうんです。
おとこ言葉やおんな言葉を意識しだしたのはそんな頃です。
世間でも女性が「おとこ言葉」で話し、逆に男性が「おんな言葉」を話すことが
広まってきていると言うのです。
それを聞くと益々言葉使いが難しくなります。きっぱりおとこ言葉にするほど、
強くはないし、そうかといって職場では中堅と呼ばれる年齢になってきている。

簡潔で気持ちを伝える言葉はまだ迷っています。
そして、このプログの書き言葉にも揺れています。
スパッと表現すると、きつく感じるし、心理状態を細かく書こうとするとだらだ
らと焦点がずれてしまう気がする。

本当に言葉は難しく尽きないテーマだと思う。
******---******---******---******---******---*******
【写真】ハイヒール…実物ではありません。

札幌市の除雪費用

2005-04-09 | MY ノート
記録的な大雪が北海道内を見舞った今冬の除雪費は膨大な金額になった。
札幌市では、平年より1メートル17センチ多い6メートル17センチの雪が降った。
除雪の総延長距離は約11万7000㌔。
雪捨て場などに運ばれた雪は、約2300万立法メートル。
道路の除雪費として用意した費用115億円では足りず24億円追加して、予算総額は歴代
2位の139億円に上った。

1903年から除雪費として計上されるようになったが、当時の予算は150円。
主力は馬そりだった。
今では、想像することも出来ないほどの除雪体制なのだ。

融けてしまう雪にこれだけのお金が使われている。
無駄のような気もするが、除雪されない生活は成り立たない。
******---******---******---******---******---*******
【写真】ふくろうコレクションより

完熟バナナ

2005-04-06 | MY ノート
二日の読売新聞に乗っていた記事………………
見た目は多少悪くても、よく熟したバナナの方が免疫力
を高める効果が大きい事が、帝京大薬学部の山崎正利教
授らの実験で分かった。

山崎教授らはこれまで、バナナが果物の中でも特に免疫
力を高める効果が高いことを明らかにしているが、今回
は熟成の度合いと免疫力の関係を調べた。
その結果、日数がたったバナナほど白血球を増やす効果
があり、10日目のバナナは、初日より白血球を5倍多く
していた。

………………………………………………
シュガースポットが表面に出てから食べるようにしてい
るので、この記事に載っている様には自然と食べていた。
でも、食べていると言っても少ない方ではないだろうか。
白血球を増やしてくれるのなら、ガン予防や外部からの
細菌、ウィルスなどをやっつけてくれるのだろう。
もっと食べよう。若い頃はバナナを食べるとニキビが出
ていたけれど、今はもう出ない。カロリーや栄養の取り
すぎにならないだろうか。

また、それが心配になる。

一方がよければ、もう一方が…。

******---******---******---******---******---*******
【写真】バナナ、ブドウ、パパイア

新人さん

2005-04-04 | MY ノート
真っ白のコートの男性三人。
(・_・)みると初々しい。
そうか、新年度から社会人になった新人さんだわ。
道理でコートに余裕があり、靴もピカピカ、大きな鞄も
からっぽみたい。
なんとなく注目浴びるのも気恥ずかしそうな表情。

こんな頃が一番良いかなあ。
世の中の荒波に揉まれていないからね。
どんな社会人になるのだろう、ちょっと楽しみ。
可能性を秘めていて眩しいくらい。

頑張れ新人さん。
8℃

******---******---******---******---******---*******
【写真】雪囲い…少し残った雪。この雪囲いもすぐ外さ
れることでしょう。