ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

Ever note を使う

2014-01-31 | MY ノート

【山茶花…今花盛りです】

このノートパソコンに初めからはいっていた「Ever note」は優れものです

http://evernote.com/intl/jp/download/

 

最初情報はwebページから、とり込んでいただけでしたが

「クラウド」に関心を持ち始め、この「Ever note」の
使い方を書いた本を読み漁り
自己流ではなく、他の人の使い方を参考にして
今、「my note 」として重宝してます

WordやExcelを駆使して管理してきた、
自分の経歴、備忘禄、調べた事、日記、読書note、住所録などや
その他の覚書、世相を反映したことなどもすべてこの「Ever note」に書き込んでいる

以前読んだ本で、「情報は一冊のノートにまとめなさい」というののPC版です

スマホユーザーではないので
パソコンに頼るのみ
こんな使い方が、私にとって良いみたいです

俄然やる気がでます

 

             


霧の多い街から

2014-01-30 | MY ノート

【八坂神社の鳥居…神社の建物はないけど】

 

ここ数日は暖かく、大寒とは思えないくらい
雪が無いって、楽だなあと
今更ながら、実感しています

生まれてから、一昨年までは雪が降る・積もるのは当たり前と
思って暮らしていましたが
ここに引っ越してきて
雪が無い生活の快適さを味わうことが出来てます

春になれば、融けるものなのに
苦労が多いですよ
豪雪地帯に住む人たちは、もっとご苦労がありますが

まあ、不満をグチグチ言いながら生活しているんだから
暑いときには暑いと
寒い時には寒いと言うんですが

でも、この街は濃霧が多く
まだ慣れてないので何度も真っ白な光景を見ると
あらっー凄い!!! と驚くんです

昨日は午前4時頃には、視界100m だったらしいし
今も、雨降りなので、霧で視界が悪いです

数か月前には、早朝自転車で散歩に出た人が
濃霧で視界が悪いので、川に転落して亡くなってます

車を運転する人も大変ですよね
ライトをつけなければなりませんし

スピードは出せません

雨のせいか、室内の湿度も高く
除湿機をフル回転させてます

エアコン・電気ストーブ・除湿機を使って電気の使用量はすごいです
(コタツは今年は使ってません

…コタツで温まる習慣がないせいかジッと入っていられません)

 

もう少しで、節分
暖かくなってくれればよいなあと思います

いつものおまけです

【瑠璃光寺五重の塔】

【思考する白鳥なりー】


家計記録201312~201401

2014-01-25 | 家計簿ノート

【ホテル前に止まっていたリムジン】

連続投稿です

先月の家計記録を書くのを忘れてました (-_-;)
辛うじて、黒字 7,550円

12/24 ~ 1/23 の家計簿は
ギリギリで、2,000円の黒字でした
ホットしました

でも、カード支払いのために入金しておかなければならず
せっかくためた予備費から、50,000円 口座にいれました

カード払(1回)で、電気ストーブ 37,800円 と 

除湿機 46,800円と電気ポット6,600円
の支払が重なり、 銀行口座の残高がピンチです

そうそう、電気代・ガス代が凄い金額です
寒い季節や暑い季節には、しょうがないかなあー 

あーあ、来月は固定資産税の最後の支払があります

【別府駅前の油屋熊八の像】


温泉へ

2014-01-25 | MY ノート

 

小寒・大寒と寒さの続く毎日ですが、
東京での新年会があり、

数年ぶりに東京・銀座へ出かけて来ました

ネットで調べて印刷した地図を片手に、
緊張しまくりです

帰りは、名古屋に寄り
お正月に会ったばかりの甥の所により、

連休を利用して観光してきました

そして、帰宅後はしっかり貯まっていた仕事をやっと片づけ


my birthday 祝いに、
家人と、無料送迎バス付きの別府温泉「杉乃井ホテル」へ行ってきました
大分県の別府は温泉が多いので、

寒い時期に家人を連れて行きたかったのです

巨大ホテルで、迷子にならないように気を使いましたが
温泉も良く、バイキング料理も良く、縮こまった体も伸び伸びし、

ホテルの外には
100万球以上のLED電球を使ったイルミネーションに圧倒されました

 

【イネミネーション…本の一部です】

自由時間で、別府駅あたりを散策し、

昨年の下関以来の「スタバ」でお茶して来ました

(本当に久しぶりで、嬉しかったです)

家人は、ここのデパートで日頃物足りなさの残る買物を
心行くまで、楽しむことが出来たようです(お金も使いましたが…)

まだまだ、寒さが続くけれど
木々や草花は新しい芽を付けているので
我が家の多肉植物を親株から切り離し、子供を育てようと鉢植えしました

そして、芽がでるかどうかわかりませんが
「柿の種(本物)」を鉢に植えてみました

春はもうそこまで来てますものね


北海道食

2014-01-12 | MY ノート

 

雪は、山陰に少しあるくらいで
穏やかな、天気です

三連休でも、ほとんど関係ない生活をしています


着物姿の成人式参加者が、周りに華やかな雰囲気を振りまきながら
歩いているのを見ると、自分にもこういう時があったなあと懐かしく思います

外食が続いた昼食ですが、今日は自宅で“北海道食”になりました 

 (映像はありません)

ご飯
味噌汁
黒豆(北海道産の黒豆、お正月前に作った)
身欠きにしんの醤油漬(北海道産の干しにしんを、そぎ切りにして醤油と砂糖に漬けたもの)
昆布巻(ニシン入り  年前に購入)
イカの塩辛(北海道函館産)

 

こんな、献立でした
塩辛いイメージの食事ですが、塩加減はそれほどでもなく
懐かしく、美味しくいただきました
これだけ揃うのは他の季節ではないと思う

 

やっぱり、子供の頃から食べていたものが食べたくなります
他の事ではなんとも思わないのですが
食に関しては、以前の街の事を思い出します

 

今、一番食べたいのは、ハタハタ(鰰)です
煮魚や飯寿司にして食べるんです
ないと思うと余計に食べたいなあーーー

おまけです

ドアップ白鳥 2

苔を食べる白鳥

先日よりも小さい白鷺…神経質ですぐ飛んでいくよ


初積雪です

2014-01-10 | MY ノート

【夜明け前の雪景色】

【葉牡丹にも雪積もる】 

 

昨日までは、雪がチラチラ降る程度で
積りはしなかった

以前の街では、雪国だけに雪の量が酷い
ブログ友やニュースなどで、雪情報を見ると
凄いなあ…と思っていた

ここ山口は、まだ積雪がなく
昨年とはだいぶ違うなあと思っていたら
小寒にはいって、空気が冷たくなり
昨夜からのミゾレが雪になり、

朝起きると『真っ白』な世界になっていた

ついにやってきたなあ…

気を引き締めないと、風邪ひきそうになるなあ…

10時ころには、道路の雪は融けていたので

スニーカーで散歩に出ました

それにしても、47時間も逃走していた
集団強姦容疑者が逮捕された
人騒がせな奴
友人・家族・警察関係者を振り回して …… ね

往生際が悪すぎ
自分が引き起こした事件に、きっちり向き合い
反省し心を入れ替えてほしい。。。

それが出来なければ、ヒトをやめなければいけません

おまけです


バレーリナ白鳥

ドアップ白鳥

さらに、一番大きい 白鷺(今迄のは子供なのかなあ…)

 

家人と、図書館の帰りに寄った食堂での昼食は

家人が頼んださんま定食

私が頼んだロールキャベツ定食

美味しかったですよ、値段はリーズナブル 650円

だから、この街は住みよいと単純に思ってます 


20140103 mycafeより

2014-01-03 | MY ノート

 

今日も穏やかな天気
いつもの散歩に出る

白鳥に「とんがりコーン」の差し入れをし、
きれいな姿を映す

商店街には、多くの人が出ていて
デパート前では、山口県のゆるキャラ「ちょるる」が
小さな子と、お餅つきしていた

営業している、ミスドで初ティータイムをし
帰宅後は、テレビで箱根駅伝を見る

東洋大学の総合優勝  
さまざまな、ドラマがあった
ゴール前の辛そうな選手の顔が目に焼き付いている

来年は、どんなレースになるのだろうか
もう、来年に期待している… (-_-;)

 

おまけです

昨年の台風による豪雨の影響で、止まっていたSLも再開したし
所々にある残り柿も、風景に彩を添えている

 

       


初詣

2014-01-01 | MY ノート

 

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

一転して
晴天の暖かい日になった

神棚に挨拶し、お屠蘇を呑み、お雑煮を食べてから
徒歩30分くらいの所にある「山口大神宮」へ初詣へ行って来た

                           

山肌には、コンクリートの壁がぐるっと廻っているけれど
苔が、生き生きとして生えてます

 

 

驚くことに、予想していた以上の人込み
蛇のように、長ーく続く行列に付き
一段一段、登って行くと

最初は手前にある、「多賀神社」でお参り
ここで、帰る人が多いが(昨年は私もここでやめたが…)

【外宮】

【内宮】

さらに上にある
「山口大神宮」へ、急な石段を登り
「外宮」「内宮」を参拝してきました

 

おみくじは「七福神おみくじ」を引くと『中吉
そして、おまけの「七福神」は
弁財天だった
昨年は、福禄寿  
これから毎年買い続けて七福神のコレクションします

 

新年を迎えて、良き年になるように

健康面・仕事面・家族の付き合いにがんばります