ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

簡単ではなかった

2008-05-29 | 家人の記録ノート
  不夜城・・上から撮影


                     
                 友人からいただいてきたラブラブハート 


先日「おがくず酵素浴 ヘルシ&ビューティサロン○○○」へ家人を連れて行ってきた
地下鉄大通駅からすぐのところにあり

指宿の砂蒸し湯みたいに、発酵したおがくずの所に入る(60℃くらいあるらしい)
初めてなので10分間体全体を埋まった状態にし

さらに半身浴も10分間して

ポカポカの体に付いたおがくずをシャワーで流し
ガウンを纏い、休憩しようとしたら
隣の家人がまだ出てこない
シャワーで流すのを手伝い
休憩室に行こうとしたら

家人がその場にフワット倒れた

体にガウンを掛け
タオルを濡らして冷やしてみた

呼びかけると返事はちゃんとする

ああ、大丈夫そうだ

7、8分そのままだったけれど
楽になったからと言う家人と休憩室へ行って休み、ゆっくりとしてから帰ってきた

体の悪い部分にはおがくずがくっ付かないと言っていたけれど
家人の背中にくっつかない大きな丸の部分があった
胃が悪いので、その部分が汗かかずにおがくずがくっ付かなかった


倒れた時に思ったことは、
脳梗塞などの発作かな・・・
足の指は動くか、手の指は・・・
焦ったれど、湯あたりみたいな状態になったようで

今回だけでないなあ、こうやって倒れたのは・・・(3回目かも)

体重が軽くなった家人だから、何かあったら「抱えてやる」と考えていたけれど
アーアーと言う間に倒れ、支えることも出来なかった

介護するなんて、と簡単に考えてきたけれど
体を支え事も出来なかった

年をとってくると、こんな事の連続だと思う
一言で「介護」と言うけれど、肉体的にも精神的にも大変な事だ

しんみりと考えてしまった

                             
   

花いちご

2008-05-28 | MY ノート
       
                   新緑の中島公園


季節はもう新緑の候

少し肌寒い日もあるけれど一番良い気候だと思えます

どこのお庭も花が咲き乱れ、長い冬からの解放感が溢れています

ショッピングの帰りに「花いちご」をいただいた

         
               

いちごの花とソックリでも、いちごは白いものね

植物好きな人で四季折々の花を咲かせている

良く写真を撮らせてもらっている

話をきくと、私と同じ出身地の人

共通点があるせいか、親しみが湧く


それにしても、かわいい花

しばらく楽しめそうです

5月24日のtea time

2008-05-24 | MY ノート


まだ本格的な暖かさがないけれど
大通公園では「ライラックまつり」の最中です

桜が早すぎたので、ライラックの花の盛りがずれるのではと
気がかりだったけれけど



香りのよい、きれいな花を見せてくれている



そういえば、プロ野球交流戦が始まった
23日は中日との対戦
応援団が多く、一塁側で陣取ってみている私の前の人は
ヘルメットットに「ドアラちゃん」乗っけて、真剣応援




隣のカップルは、彼がドラゴンズファンで彼女が日ハムファン
とても賑やかでした


24日は、土曜日のディーゲーム
でも、気持ちよいほど点数が入った
11対 1 です




今週はテレビでのバレーボール観戦と重なったのでどちらも応援したいので忙しかった


  【今日のtae・・・どくだみ&ヨモギ茶】


予知能力 2

2008-05-19 | MY ノート
             
                        ボケの花


巨大な勢力の地震が中国・四川省を襲った
被害者1.000万人、死者50.000人とも言われている今回の地震
テレビを見ていても、ゾーッとします

倒壊した学校、崩れた山や林
道路の役目を果たさないようなガレキに覆われた所
援助物資に飛びつく人々
体育館で避難生活する人
痛々しい光景を観るのは辛い

日本からの救助隊の活躍

数日たった今日も中国・地震のニュースばかりです

そんな時、私が一番感心もっている「予知能力」がヒキガエルにもあるようです
地震の直前、ヒキガエルの数十匹の大移動で証明された

前に「予知能力」という記事で書いたことがあるけれど、人間以外の動物、魚類、鳥類、
昆虫に備わっている能力

マンション6階に住む私は、地震には弱い
こんな予知能力があれば嬉しいのだが、ちょっとした地震にも過剰に反応します


予知能力がない私は被災者にお見舞金を送るしか協力することができない
歯がゆいなあ

あらら、苦味が・・・

2008-05-16 | MY ノート
              
                  色づく前のあじさいです



あのゴーヤはニガウリと言うくらいだから当然苦い

数回ゴーヤチャンプルに挑戦したたけれど、苦味がきついし硬くって食べられなかった

我が家は今まで、テレビでの料理番組をチョイと見て作っていた

食べず嫌いになっていたのがゴーヤです



今日夕食のおかず用に家人が立派なゴーヤを買ってきた

早速料理に取り掛かる家人を制して

ネットで「ゴーヤチャンプルの作り方」を検索した


   *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.

      ネットのレシピでは、ゴーヤのわたや種をとった後に薄切りにして
      塩もみして5分置き、水洗いして1分ゆでる

      そして、豚肉・ゴーヤ・お豆腐をごま油で炒めて
      トリガラスープの素や醤油や塩を入れて
      さらに最後に溶き卵を絡めて出来上がり

   *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.


今までのものは「何 ? 」というくらい苦味が少なく、美味しかった
(映像はありません。食べちゃったので)

自己流で成功するときもあるけれど、ちゃんとしたレシピを見て作ると「チョー美味しかった」
次回もこの方法にしようっと





ドーム効果

2008-05-14 | MY ノート
              【ライラック】

3月はオープン戦と開幕戦で6回
4月は、本格的シーズン到来で9回
5月はゴールデンウィーク中に3回
ドームへ通いました

今朝、家人が「私の足触って見て」と言う
フクラハギがパンパンで、筋肉になってます

「これは、ドーム通いの効果じゃないだろうか」

そう言えば、普段の生活よりも階段の上り下りが凄く殖えた

地下鉄での階段は自力で
ドームへの歩道橋は私が腕を掴んで、引き上げ
ドーム内の自席への上り下りは自力です

やはり、足が鍛えられたようです

鍛えられたと言うと、私も初日ビールを呑んでからの階段では心臓がドキドキしたのに
二日目から、ちゃんと順応してヘッチラです

今月はあと、5回あり、9月まではドーム通いを続けます

基本的には「巨人フアン」なので、日ハムの選手を覚えるのに必死です

成績の方は、厳しい状態


でも、ドームへ通って力一杯声援を送ります

 
          【スミレ】                  【藤】

戻ってきたもの

2008-05-11 | MY ノート
            芝桜です


4月から暖かくなり、例年より早く花盛りを迎えたと春を満喫していたのに


急激に寒さが戻っています

暑くなるのも激しく

寒くなるのも厳しいです


いま盛りのアスパラガスが、暑さに浮かれて大きくなりかけたら
この寒さで、すっかりダメになったようです
農家の人達はため息ついてました
お気の毒です


一時止まっていた我が家の暖房機も復活しています

そして、仕舞った毛布も再び出して使っています

これほど大きな気温・気圧の変化からか、体調不良の人が多いです

以前はアレルギーと片付けられていた症状が、
数年前から「白樺花粉症」と言われるようになり

マスクの人多く見かけます

もとの暖かさに戻ってほしいです


       【散歩のときに撮り貯めたものです】

   

   

 名前がわからない花、パンジー、なし、ボケ、山吹、スズラン

ゴールデンウィーク

2008-05-05 | MY ノート
        


強風の日が続いています

あと一日になってしまったGW

特別なところへは出掛けませんでしたが

ドームへは三日間行ってきました

GW、子供の日企画などで大勢の観客で賑わっていました


  


球場で雰囲気盛り上げのために踊っている「YMCA」の関係で

初日の2日は、西城秀樹さんの始球式と歌に合わせた踊りで盛り上がり、勝利

3日も思いっきり打線が爆発して大量得点で勝利


              


4日は、楽天のエース「マー君」田中将大投手の大活躍で日ハム打線は沈黙して負けました

まずまずの出来上がりです

それにしても、入場者はGW中は40.000人以上

四番打者の「稲葉篤紀」選手の登場の際には飛び跳ね応援でスタンド全体が揺れます

まだ、暖かさがいまいちですが、心まで解放的になる暖かさまでもう少しです