ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

行ってみようかなあ

2009-02-22 | MY ノート
           
          あまり降り続くので雪ダルマ作って遊んでます



いやになっちゃう


毎日雪降りばかり

ゆき、ユキ、雪・・・
一昨日はいままでに体験したことが無いほどの強風が一晩中窓ガラスを叩きつけ
部屋を変わっても眠れなかった

まいりました

ひきこもりの日が続き、
ベランダに積もった雪で、雪だるまを作って遊んでみた
なんか、お客さんが来たみたい

こう寒いと、温泉に浸かりたくなる

登別温泉とJRとがタッグを組んで「日帰り温泉グルメきっぷ」というのがある
一度行ってみたいと憧れていた旅館「御やど 清水屋」がここに入っている

マイ旅館(かってに呼んでいる)も入っているけれど
今回は憧れの方に予約してみようか
ここは無料送迎バスがないので、行きにくいから
これがチャンス

それにしても、お安い 特急と旅館へのバスがついて
一人4,900円~7,900円 (旅館によって変わる)
お湯は登別なので、お墨付きだし
料理も期待できるし良いと思うよ

まだ予約もしていないのにワクワクしています

  
        今日の空模様             菜の花の花芽

最近はそうなのか

2009-02-18 | MY ノート
                
             雪まつりの「えぞふくろう」の雪像




最新情報は、テレビやブログや新聞で得ることが多い

「弁当男子」なんて人種がいるなんて、時代が変わったなあと驚き、
この状況なら、当然の防衛策で賢いなあと感心していたけれど

今日はさらに「草食男子」と「肉食女子」という言葉を聞いた

たしかに、言い得てる


女性が男らしくなり
男性が所謂、女性化しているのか

でも、こんな生き方のほうを好むか好まざるかは別として楽なのかなあ
「俺についてこい !!」という男気のある男はいまどき「化石」なのだから

時代が変わると人間の生き方も変わる(進化 ?する)のかもしれない


家庭でも、社会生活でも
異常な不景気で、自己防衛して身を守っていかなければ
生き延びることができなくなってきているのは事実だと思う


健康で長く働いていたいものね
日本人の平均寿命が男性約79歳、女性約86歳
平均といっても、私たちの年代やもっと若い人達がこの平均年齢まで
生きるようには思えない

「生きるって大変だなあ」とつくづく思うよ

見逃した最終回

2009-02-14 | MY ノート
私はよくやるんです

熱心に見続けて、なぜか最終回だけ見逃すというドジなことを

「風のガーデン」もやっちゃいました

気になっていたんてすが
今日見た動画サイトにあったのです

さっそく再生してみてみると
あー予想どおりの展開でした

これで思い残すことはありません
緒形拳さんの最後の演技も、中井貴一さんの熱演も、黒木メイサさんも、
神木隆之さんの上手い熱演も、平原綾香さんの新鮮な演技も、
久々に見た石田えりさんも良かったなあ

今も、平原綾香さんの「ノクターン」が頭の中で鳴っています  

雪まつりとデパートめぐり

2009-02-11 | MY ノート
           オオワシの親子


今年も見ましたよ

           姫路城


もう60回目を迎えるんです
人間で言えば“還暦”です

    


雪像作りの際には暖かく、雨が降ったりして
せっかく作っている雪像も融けでたいへんだったと思います


  


雪まつりが始まって、大雪になりました
後半は良い天気でした

人出は少し減っているような気がします
そういえば、ハングルの人がいつもより少なく
台湾からの人達や、白人さんも少ないですね

今回は合計3度見ました
初回が一番天気が悪く、写した雪像や氷像は雪の綿帽子かぶっていて
良く見えません

滑って転倒した人3人見ました
外人さんが2人です
砂を巻いて、転倒防止策を講じてますが
やはり、慣れなければたいへんです

          スノーボーダー

スノーボードの大会もあり、ああチャンスと思い写しましたが
タイミングが難しかったです



     

フードコーナーはかなりの人混みです
「助たち汁」「ごっこ汁」「ドイツワイン」「ご当地ラーメン」・・・
とにかく、いろいろ珍しいものがありました

今日は帰りにデパートによってきました
地元のデパートで「○○さん」と呼ばれてきたのに
経営不振でついに、民事再生法を申請しました

とても、買いやすいかったのに
今日いってみて、あまりの売り場の変更(リニューアル)に驚きました
高級品・ブランド品ばかり

もっと庶民的なデパートであってほしいと思います
今後どうなるのでしょうかね

わが家のマイデハートがなくなってしまいます

準備中です

2009-02-04 | MY ノート
             
               SAPICA




今日は用事を済ませるついでに1/30から新しく発売された
札幌市地下鉄のICカード「SAPICAサピカ」を買ってきました

大人用は記名SAPICAと
無記名SAPICAと
SAPICA定期券があり

子供用は二種類あります

今、「SAPICAご利用案内」を読んでいる所です

チャージする方法、ポイントの使い方、
クレジット会社に申し込むことによって
「SAPICAオートチャージ」が出来るようになったりと
複雑だなあ

これは、高齢者には無理かもしれない

その帰りに「雪まつり」会場を覗いて見ました
カードマンがいて、近づいて見られませんでした

でも、隙間から、写したのを載せてみますね


ひよこちゃん

  
                      ドーレくん


         
              みちゅバチ

真冬のある日

2009-02-02 | MY ノート
先日降った季節はずれの雨のせいでスケートリンクのような所が沢山あり


滑り止めの砂は撒いてあったのに雨ですっかり流れてます

若者は、気にもとめずにズンズン歩いてますが

そうじゃない人は、悪戦苦闘してます

我マンションの隣の前が凄いんです
公共施設なのに、砂まく気配がないしお年寄りには危険すぎる

近くの別の施設に砂もらいに行きました (~o~)私が砂を撒こうと思って
そうしたら、こちらで遣りますと言うのでお任せしてしまったけれど


それから間もなくわが家に来たお客さんは
砂が撒いてあって、歩きやすかったと喜んでました

経費節約しているのか、砂を撒いているところが少なくなっています
温暖化のせいで、暖かい日が多く解けては、凍れ(しばれ)の繰り返しで、
例年よりもアイスバーンがきついです

急ピッチで作業が行われている雪まつりの雪像作りにも、雨がジャマしてます
たくさんの人々の苦労のお陰で、60回目の「さっぽろ雪まつり」が始まります



           


------------------------------------------------------------
追伸::携帯にCメールが入った
また振り込め詐欺だわと思い放置してます

ちょっと気になるので、ここに書かれていた携帯番号をネット検索すると

「鳥取の社長日記」というブログで記事にしていました

気をつけるのは、こちらもです

リタイア

2009-02-01 | MY ノート
                 


気がつけば、“年代物の物たち”に囲まれて暮らしている

写真のホットプレートは30数年たっているらしい
親が現職の頃、自宅に職場の人達を招いてマージャン大会をやったときに
大活躍した、ホットプレート(大量に焼ける、ジンギスカン・焼肉など)


最近、これはホットケーキとお好み焼き用になっていてる

ああ、先日チャンチャン焼きつくったばかり
北海道にいて、初です  ↓

  

もう、テフロン加工が取れて、べったりくっ付くんです


これを処分したら、小振りのホットプレート探してきます

地デシの切り替え時には、テレビも取替えなければ、
冷蔵庫も、そろそろかと思われる

ああ、わが家にはもっと年代物がありました
それは家人でした

まだまだ現役で、頑張ってほしいと思います