ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

梅雨には紫陽花が似合う

2015-06-19 | MY ノート

 

雨降りの日が多いなあ

気温差も激しいから、体も悲鳴を上げている

散歩は、暑い日や雨降りには避けたいけれど

運動不足を補うには、最低限散歩するしかない 

      

それにしても、紫陽花が多く目につく

もう写真はいらないと思っても、綺麗に咲く紫陽花を見ると

写さずにはいられないなあ…

 

そんな、紫陽花たちの写真載せてみます

 

               

             

             

            

                

              

             

            

家の中の湿度も酷い

温度計を見ながら、洗濯物の干場を考える状態

早く、スカットした天気になってほしいと思うけれど

そうすれば、あの恐怖の熱気の夏が待っているんだなあ…アアァーツ


梅雨入り、と鵜飼のこと

2015-06-02 | MY ノート

 

九州と山口県は梅雨入りしました
もうそろそろだなあと、思っていたので慌てることはないけれど

家の中の湿気と、蒸し暑さには閉口します
毎日換気には気を付けているけど
そんなものでは、サッパリ通用しないほどの湿度は辛いよね

        

話はうって変わって

山口県 岩国市の錦帯橋での鵜飼が、昨年の事故以来再開されました

       

『鵜』って働き者だよね
首に魚を吞み込まないように、紐で締め付けられているが
口いっぱいに、魚をのみ込んだところで
鵜匠により、魚を吐きださされて
その魚をお客が食べるという
昔からある漁法

        *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.

ペリカン目ウ科の鳥の総称。海岸・湖沼などに群生。羽は黒く、つやがある
くちばしは細長く鋭い。潜水して魚を捕らえ、水面に浮上してから飲み込む
日本にはウミウ・カワウ・ヒメウなどがすむ。鵜飼いに用いるのは主にウミウ

鳥屋(トヤ)と呼ばれるウミウの捕獲場になる
捕獲は、海面から約12mの高さの断崖絶壁に人が通れるだけのスペースを削って、
丸太とコモで作った「鳥屋」(トヤ)でおこなわれる

以前、大好きだったワザあり!にっぽん』は、
日本テレビ系列局ほかで放送されていた中京テレビ製作の ヒューマンドキュメンタリー番組
全140回  日本テレビ系列局では1993年4月4日から 1996年3月31日まで、
毎週日曜 10:30 - 11:00 (日本標準時)に放送

        *:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.

  【ビデオで録画して、何度も見た番組】

この番組でこの鵜を捕まえる名人が
おとりの鵜に、仲間がいると油断させて飛んできたのを捕まえていた

凄い !!!

人間の知恵には鳥類はかなわないなあ …と思って見ていたので
覚えていて、この鵜飼のニュースを見ると
名人技で捕まって、訓練された鵜が大活躍で観光目的の『鵜飼』が始まります

いろいろな鳥がいるけれど、人のために働く鳥は「鵜」以外に


いるのだろうかなあ ?

     

   記事には関係ない、鳥たちの写真です