goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

2005.12.05環境

2005-12-05 18:10:35 | 環境

 山篭りしていた間の報道。

◆Yahoo headline 2005.12.02 20:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000017-scn-int

 中国国内では、もう環境とは関係のない話になりつつあるのでしょうか?環境保護総局長が引責辞任の話。

◆Yahoo headline 2005.12.03 18:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-00000121-kyodo-int

 トカゲの尻尾が切られ、汚染物質がアムール川に抜けたせいか、中国の報道は下火です、観測データを流すだけ。
 下はロシア発の報道ですが、「公害報道のテンプレート」そのものでおそらくこれを書いた記者は50代でしょう。若い人が書いたのだとすれば、環境問題を勉強し直す事を勧めたい。いや間違った事は書いていないんですけどね、センスが40年前で止まっとる。

 黒竜江省炭鉱爆発の死者は169名になったようです。


 繰り返しになりますが、環境はカードの一種になっています、殊に人命の安いかの国ではその傾向が強いようです。それではなにも変わらない、とか、子供たちに安全な環境を、とか青臭いお題目を唱える気もありませんがね。まあ、世界的に見ても「環境」においては恵まれた国に住んでいればこそでしょうが、正直かの国の民度で環境問題がどうこうできようとも思えない。
 一方では環境汚染に国境がないのもまた事実。


用語:
アウトブレイク:(疫病の)集団発生
パンデミック:(疫病の)世界的大流行


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。