・新華社(抜粋)
http://news.xinhuanet.com/politics/2007-10/03/content_6822082.htm
1949年:
中国ソビエト社会主義共和国連盟(略称ソ連)と国交樹立。
1990年:
中国とシンガポールが国交樹立。
半世紀分裂していたドイツ民族が統一を実現。1945年ヒットラー(訳註:ナチスドイツではない)が敗戦、米ソ英仏がドイツを占領。1949年、 米英仏三カ国占領区にドイツ連邦共和国が成立、ソビエト占領区にドイツ民主共和国が成立。ドイツは二カ国に分裂、以降ここは東西冷戦の焦点となり、3度のベルリン危機が現出された。
・Wikipedia(抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%883%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8
1949年 - ソ連が中華人民共和国を承認。
1990年 - 東西ドイツ統一。
1990年 - 中華人民共和国とシンガポールが国交樹立。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます