goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

2006.03.24雑感

2006-03-24 18:52:54 | 雑感

一方的な円借款の見送り、関係に無益
http://www.people.ne.jp/2006/03/24/jp20060324_58445.html

国連分担金めぐる日本の提案、中国は断固反対
http://www.people.ne.jp/2006/03/24/jp20060324_58440.html

 丁度去年もこの位からでしたかねえ「日本入常反対キャンペーン」が繰り広げられたのは、新華網本家もうトップに来てます。
 例えると「ウチは貧乏なんだからお金貸してー、ウチは貧乏なんだから町内会費上げられても困るー」

<<ご参考>>
兵器輸入、中国が最大 過去5年で計1・5兆円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060323-00000079-kyodo-int


 というのも表面的な見方ですな、中共は一枚岩ではありませんので。今回の件(に限らず、日中関係のぎくしゃくは)日本が釣り針を垂れている訳ですが、それに食いつく事が自分の利益になる勢力が中共の中にいるのですな。一件脊髄反射に見えますが。
 それはそうとして、日本の国益を考えれば上2件の記事の対応は正解だと筆者は考えます。