路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【岩田明子氏】:「岸田首相は当てが外れたのでは」実質賃金25カ月連続マイナス「厳しい結果」

2024-06-08 09:19:30 | 【雇用・正規、非正規・パート・賃上げ・失業率・求人・労働組合・労働貴族の連合】

【岩田明子氏】:「岸田首相は当てが外れたのでは」実質賃金25カ月連続マイナス「厳しい結果」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岩田明子氏】:「岸田首相は当てが外れたのでは」実質賃金25カ月連続マイナス「厳しい結果」 

 元NHK解説主幹の政治ジャーナリスト岩田明子氏が8日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜午前8時)に出演し、5日に発表された4月の毎月勤労統計調査で、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金が25カ月連続で減少したことをめぐり、「岸田文雄首相にとってはちょっと、当てが外れたということ」と指摘した。

岸田文雄首相(2024年1月撮影)岸田文雄首相(2024年1月撮影)

 実質賃金の25カ月マイナスは過去最長の期間で、5日には「過去最長」がインターネットのトレンドワードにもなった。岸田首相は、賃上げの効果や、6月1日から始めた1人当たり4万円の定額減税などの経済政策を打ち出しているが、かねてからの物価高騰に賃金上昇はまったく追い付いておらず、国民の怒りを招く結果になっている。

 岩田氏は「経済の好循環と異次元の少子化は(岸田政権の)目玉政策だった。特に、物価高を上回る賃金を掲げていただけに、連続でのマイナスという数字が出たのは(首相にとって)厳しい結果」と分析。「5月で電気料金の補助金も終わり、生活にすごく身にしみることになっており、さらなる対応策を講じていかないといけない」と話した。

 中谷しのぶキャスターから「(実質賃金25カ月連続マイナスは)想定外だったということですか」と問われると、岩田氏は「ちょっと当てが外れたのではないか」と応じた。「去年、(今年の)定額減税を決めたころには、今年の春には実質賃金プラスも見えてきたという方も総理の周辺にはいたので、ちょっと当てが外れたかなという感じですね」とも述べ、岸田首相の思惑通りには進んでいないとの認識を示した。

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・岸田政権・5日に発表された4月の毎月勤労統計調査で、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金が25カ月連続で減少したこと】  2024年06月08日  09:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【裏金維持法】:トレンドに れいわ大石晃子議員の規正法への怒りコメ「流行語大賞ノミネートで」

2024-06-08 08:00:30 | 【政治とカネ・政党交付金・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会名による政治資金...

【裏金維持法】:トレンドに れいわ大石晃子議員の規正法への怒りコメ「流行語大賞ノミネートで」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【裏金維持法】:トレンドに れいわ大石晃子議員の規正法への怒りコメ「流行語大賞ノミネートで」

 「裏金維持法」というワードが7日、インターネット上でトレンドワードになった。6日の衆院本会議で自民と公明党、日本維新の会などの賛成で可決され、参院に送られた政治資金規正法の改正案について、れいわ新選組の大石晃子共同代表がNHKの取材に表現した言葉。大石氏が「裏金維持法。採決させるなという闘いが必要」などと語るぶら下がり取材の様子が、NHKの報道番組で放送された。

大石晃子氏(23年7月撮影)大石晃子氏(23年7月撮影)

 同法案は、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けたものだが、当事者の自民党は立憲民主党などが求めた企業・団体献金禁止には一切触れず、使途公開の必要がなく不透明と批判が強い政策活動費についても、領収書公開を10年後とすることで維新と合意するなど、自民党の当事者意識のなさが露呈した内容。野党は「抜け道だらけ」と批判しているが、参院の議論を経て、23日の国会会期末までの成立は確実な情勢だ。

 SNSでは「出た!NHKで」「おー、これ、ストンとくるわ」「流行語大賞ノミネートで」「裏金維持法で笑った。まあ実質抜け穴あるし完全にシャットアウトしないあたりそう言われるよな~」「だから裏金維持法じゃダメなんだよ」のコメントのほか、「共産党や立民もれいわ新選組と共に『裏金維持法』を採決させないように闘って下さい。ガンガン闘って下さい」と、ほかの野党を叱咤(しった)するコメントもあった。

 6日の同法案の衆院通過を受けて、れいわは「裏金ネコババが継続可能な『政治資金規正法改正案』に反対」とする党声明を発表し、「裏金」だけでなく「ネコババ」ワードも駆使しながら怒りを表明。「自民公明維新の改正案は、穴をふさいだと見せかけ、実はさらなる大穴をあけ、裏金ネコババが継続可能な腹黒政治家のための改悪案」「泥棒に泥棒を防ぐ法案を作らせるのだから、こうなることは当然である。そもそもの話、裏金ネコババ、泥棒の疑いがある者が所属国会議員の4分の1を占める自民党は、犯罪者集団ではないか」などと、強い調子で批判を展開した。

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・6日の衆院本会議で自民と公明党、日本維新の会などの賛成で可決され、参院に送られた政治資金規正法の改正案】  2024年06月07日  10:43:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・05.31】:自民党内にも「本当に小池支持でいいのか」の声

2024-06-08 07:40:00 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【政界地獄耳・05.31】:自民党内にも「本当に小池支持でいいのか」の声

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・05.31】:自民党内にも「本当に小池支持でいいのか」の声 

 ★出馬表明してまだ数日だが、立憲民主党参院議員・蓮舫の都知事選出馬表明の勢いとインパクトは計り知れない。何よりも都知事選挙が都民のみならず国民の大きな関心事になったこと。幾多の候補者が挑んでも現職3期目をにらむ小池百合子の壁はさすがに厚いと思われたが、立憲が都内全域で行った都知事選世論調査の数字が極めて良いという情報が政界を駆け巡った。実はどの党も行っていることだが、立憲は全国の重点選挙区を含め、調査を今年になってから頻繁に行っている。その結果も軒並み良く、都内の小選挙区では自民党候補に対してダブルスコアで勝っている場合もある。

立憲民主党候補の応援で支持を訴える蓮舫参議院議員=2023年5月14日© 日刊スポーツ新聞社

 ★丹念に分析すると、浮動票が立憲の候補に流れているだけでなく、自民党支持者の自民党離れが顕著だという。原因は政治とカネだけではなく、インボイス制度への不満など自民党の政策への批判も多いという。自民党政治の劣化を挙げる自民党支持者も多いようだ。立憲はその好調な数字を掲げて他党をけん制し、選挙協力などで優位に立つ場面もある。野党関係者が言う。「立憲の世論調査は『少しげたをはかせているのではないか』というぐらい好調で、これを見たら路線の変更も考慮しないわけにはいかない」と言わせるほどというが、自民党の小池支持も複雑のようだ。

都議会に出席する小池百合子都知事=29日午後、東京都新宿区(酒井真大撮影)

 ★「都連会長・萩生田光一は小池にしがみつきたいようだが、8年前の都議会自民党と小池には遺恨がある。学歴問題よりも東京五輪残務処理、外苑再開発問題など問題が多い。学歴問題もどこの大学を出たかというより、うそやごまかしがあるのではないかという疑念が払拭できないことが気になる。小池は出馬の態度表明をせず、最後まで自民党との共闘を言わないだろうが、自民党内でも本当に小池支持でいいのかという声がある。公明党も小池でいいのかという空気になっているはずだ」(自民党ベテラン議員)。加えて歴代都知事や都民ファーストを支援してきた連合東京すら蓮舫支援に動いているという情報が流れ、事態は風雲急を告げている。(K)※敬称略

 政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2024年05月31日  08:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年06月06日 今日は?】:国家公務員法改正案が可決。60歳定年制に

2024-06-08 00:00:50 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2024年06月06日 今日は?】:国家公務員法改正案が可決。60歳定年制に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年06月06日 今日は?】:国家公務員法改正案が可決。60歳定年制に

 ◆6月06日=今日はどんな日

  梅の日

 ◆出来事

  ▼東京都東村山市の特養老人ホーム「松寿園」で火災、17人死亡(1987)▼ひげの殿下として知られた三笠宮家の長男寛仁親王亡くなる(2012)▼国家公務員法改正案が可決。60歳定年制に(1981)

写真・図版
三笠宮東邸に飾られている寛仁さまの写真=2022年5月29日、東京・元赤坂、山本裕之撮影

写真・図版

 寛仁さまの著作本。本の中には、彬子さまへのメッセージに加え、彬子さまが読みやすいように文章の漢字に読み仮名がふられている=2022年5月29日、東京・元赤坂の三笠宮東邸、山本裕之撮影

 ◆誕生日

  ▼中尾ミエ(46年=歌手)▼是枝裕和(62年=映画監督)▼小澤征悦(74年=俳優)▼豊本明長(75年=東京03)▼小峠英二(76年=バイきんぐ)▼SHIHO(76年=モデル)▼笘篠ひとみ(92年=女優)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年06月06日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする