あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

Windows10 インストールディスクを作る

2018年05月06日 01時00分00秒 | 写真

  

毎回、Windows10がバージョンアップするたび作成してきたインストールディスク。

今回も、作成することにした。

その作業を、皆様の役に立つかもしれないと思い、今回ブログに

アップすることにした。

このディスクは、マイクロソフトのサイトからWindows10のイメージ(無料)を

ダウンロードして焼いたもので、DVDブート(起動)することでWindows10を

再インストールすることができるディスクだ。

勘違いしないように言っておくが、「無料」といっても「誰でも無料でインストールできる」と

いうことではない。

一度オンラインでWindows10の認証をパスしているPCのみが

再インストール、またはバージョンアップできるのだ。

それ以外のPCの場合、プロダクトキーを購入し、それを入力する作業が

必要になる。

  

まず、Googleなりyahooなりの検索ボックスに「Windows10 ダウンロード」と

入力し、ダウンロードサイトにアクセスする。

なぜ直接サイトのurlを貼り付けないで、こんな、まわりくどい方法を書くかというと、

サイトのurlはマイクロソフトの都合で変更になる場合があるからだ。

  

サイトにアクセス。

「ツールを今すぐダウンロード」をクリックする。

  

ツールがダウンロードされた。今回のバージョン「1803」のツールであることがわかる。

これを実行。

  

「同意する」をクリック。

  

「別のPCの・・・・」にチェックを入れる。

「次へ」をクリック。

  

これからインストールしようとしているWindows10であることを確認。

64ビット対応CPUの場合、64ビット(x64)と表示される。

これを、わざわざ32ビット(x86)にする必要はない。パフォーマンスが落ちる。

「次へ」をクリック。

  

「ISOファイル」にチェックを入れる。

もちろんUSBフラッシュドライブを選択しても作成できるが、今回は省略。

「次へ」をクリック。

  

ファイルを保存する場所を指定する。

ファイル名は初期値は「Windows.iso」になっている。

変更してもかまわないが、拡張子「iso」は変更しないように。

見えていないが、「作成」、だったか「保存」だったかをクリック。うろ覚え、スマン。

  

ダウンロードが開始される。光回線で10分以内で終了する。

終了したら「次へ」をクリック。

ISOファイルの作成完了。

「完了」をクリック。

  

実際に確認してみる。保存フォルダーを開く。

ちゃんと保存されている。

  

これを、Cyberlink Power2Goとかのディスク焼き込みソフトで焼く。(例ではDVDFab)

フリーソフトでも、できます。

  

完成。

インストールするときは、ドライブにディスクを入れ、メッセージが出たらキャンセル。

電源を切る。

電源を入れ、「Press any key DVD boot・・・」のようなメッセージが出たら、

何かキーを押します。

何もせずそのまま放置すると、通常のWindows10が起動してしまいます。

BIOSの種類によっては「起動デバイスの選択」のような画面が出るかもしれません。

この場合はDVD(光学ドライブ)を選択します。

これで、インストールが始まります。