vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

5本指がよい

2012-07-30 19:09:27 | お山
だいぶ改善したのですが、
僕は登山中(特に下山中)、
足の指を靴の中で鷲づかみにするクセがありまして・・
きっと必死になって地面に喰らいつこうとしたいがためだと思うのですが、
ほぼ無意識です。
結果、靴下の内底を足の指・・特に親指を擦り付けるような
状態になって、やがて水ぶくれになってしまいます。
ひどいときなど両足の親指の腹が全面水ぶくれに
なることも。

けど、これの解決策はとてもカンタン。
5本指の靴下を履けば良いのです。

で、ここ数年お気に入りのウール製靴下で
5本指ないかなぁ・・と、うっすら探していたところ、
ありました!!
しかもっ
大好きなメーカー「smartwool」製♪



色が無難な物しかなかったのが少々残念ではありますが、
上等上等♪

これで遠慮なく鷲づかみにできるぜー(笑





朝練@犬輪山 フル


昨日、まだ(少しは)涼しい朝のうちに
練習を済ましてしまえー、
そしてオリンピックのロードレースを
ビール飲みながら観戦じゃー、と9時ごろ
出かけていったのですが、
体調悪い悪い。
気を失うかと思いました。

もうすでに暑かったせいもありますが、
サイコンの温度計は昼練時マイナス5℃。
気温のせいだけではないようです。

体のコンディションというのは
日常生活の上に成り立ってるのだなぁと
痛感しました。

昨日はその後、
子供らを連れて町民プールに行き
泳いできました。
自慢じゃないけど僕はほとんど泳げません。
泳げないながらも25mづつの繰り返しで
合計200mぐらいは泳いだかなぁ。

今夏中に100m足つきなしで泳げるようになりたい◎
・・という、小学生レベルの目標が出来ました。


鳥海山 二日目

2012-07-27 09:31:45 | お山
鳥海山2日目。

この日は下山するだけなので、
昨日と違い気を遣わなくて良いので気が楽。

朝、日の出1時間前の3:30起床。
身支度を整えて出発したのが4:00少し前。



(まだ暗いうちから歩き始めた)

外輪山をのぼって七高山のすぐ手前でご来光を
待つことに。



外輪山の稜線に出ると、東の空の太陽が顔を出すであろう所が
徐々に赤くなりはじめている。

北側は雲海が広がっていて、雲海の上に月山、朝日、
そして遠くに蔵王や飯豊を見ることができました。



朝のひんやりとした空気の中、
体中をキレイな透明なものが通り抜けていくようなあの感覚。
シフクノトキ。



そして4:30少し前、ご来光。
薄い雲が層になっているようで、若干にじんだような
日の出でしたが、充分きれいだったし感動しました。

いつまでも見ていたかったのですが、
太陽が出た直後に見れるという影鳥海に期待して
頂上小屋へ戻る。



あの雲の層が少し太陽を隠してしまっているので
どうなのかなぁと思いつつ、頂上小屋へと戻ると、
やはり光量不足でこの日は影鳥海はのぞめないそうだ。
うーん・・・
残念ではありますが、昨日の好天でのあの眺望や夕日、
夜の星空、そして見てきたばかりの雲海やご来光、、、
何もかもがとても素晴しかったので、正直あまり残念と
思いませんでした。
影鳥海は次回のお楽しみということですね◎

6:00の朝食までの時間、
部屋に戻ってパッキング。
娘のと合わせて二人分しなくてはならないので
ひと仕事です。
案の定、何がないかにがないとなり、超慌しかった。笑
ま、いつものことなんですけどね。

朝食を取った後は希望者だけで新山へ。
娘と女性メンバー一人が小屋でお留守番。

そしていざ新山へ!



頂上小屋のすぐ北側斜面に取り付き、
ごつい岩がゴロゴロと折り重なっている急な斜面を
両手両足フルに使ってガシガシと登る。




みんなどうしたの?ってぐらいスゴイ速さ。笑



あっというまに急な斜面はクリアして、
あとは新山目指してこんなとこや、





こんなとこを通り、




そして登頂成功~!



前回来たときより怖さは感じませんでしたが、
それでもやっぱり高所恐怖症な僕は
一動作一動作に気を遣いました。(^^;

みなでパシャパシャと撮影したあと、
今度は一段高いとこに立って、
いえ~いとしたがるメンバーたち。



「俺は怖いからしない」と、
早々に宣言。
僕以外の全員がいえ~いして、
さっ そろそろ下りましょかって
なるはずだったのに。



結局僕もいえ~いしました。
(みよ!この腰の引けっぷり!)

あー怖かった。

新山からの帰りは、達成感と開放感?も手伝って
華麗なジャンプをしてみたり。



この日の朝は、きれいなご来光に続いて
新山からの素晴しい眺望や腰引けいえ~いなどなど
朝から盛りだくさんでした。




今回の登山はきっと、僕の登山歴の思い出に残るものに
なるだろうなぁと、このときすでに感じていました。
それぐらい今回は何もかもに恵まれていましたー。

その後、頂上小屋に戻って身支度をして、
さっ!下山開始!(8:00)

せっかくなので外輪山の上を歩きながら下りましょうということに。


(外輪山からみた新山。さっきまであそこにいたのかー。)

すっかり太陽が昇った後も眺望の良さは続いていて、
遠くの山々や、昨日歩いた千蛇谷、日本海に鳥海湖を
眺めながらの気持ちの良い下山となりました。








そして午後2:00、
鉾立到着☆


(あと数十メーター!)

少々時間がかかりましたが、
無事メンバー全員そろって下山することが出来ました。

ほんとはビールでカンパイ!
と行きたいとこですが、そうもいかず
ジュースでカンパイ!



お互いの健闘を称えあいました。

今回の鳥海山登山は盛りだくさんな内容となり、
とてもすばらしかった。
登山に大変さは付き物ですが、それを超えるものがあるから
山に行くわけで、それが叶ったときの感動は
とても大きなものになります。

きっとこれからは今回の鳥海登山を超えるものに
出会うために山へ行くことになるんだろうな。
うーん・・
それはなかなか難しいかも!


鳥海山 一日目

2012-07-25 13:17:38 | お山
7月21日(土)、
鳥海山に行ってきました。

この計画が出たのは今年の冬。
そして4月に日程を決めて山頂小屋の予約を取り
その日に向けてメンバーそれぞれが準備を進め、
そしてやっと!待ちに待ったこの日~!


見事に晴れました!

今年は冬の頃から週末悪天候伝説が続いていたので、
どうなることかと思いましたが、見事に晴れました!

この日のためにお天気貯金していたと思えば、
今までの週末悪天候のことなんてもう忘れました。(笑

が・・
登山スタートしてみると・・・
(8:00)



暑い!
いい天気過ぎて暑い!
娘も連れて行ってたのですが、
小3にこの環境はちょっとムリか・・と心配になるぐらい暑い。


(スタートして20分後の展望台)

途中、水場のない鳥海山なので(あるのでしたら教えてください~)
翌日のことも考えて2㍑の水と750ccのアクエリアスを
持って行きましたが、御浜を過ぎる頃あたりですでに
山頂に着く頃には水が無くなるのは間違いないだろうと思いました。


(小学生の大集団と合流。残雪で大渋滞)

でも、熱中症・脱水症にならないよう、僕も娘も頻繁に水分補給。
水は買えばいいのだから。
(因みに山頂小屋の水価格はペット一本500円です)

暑いけれど景色は最高◎



鳥海湖と残雪、山の緑と青い空、白い雲





ほんと、今までの週末悪天候を全て許せちゃう。




御浜から先、一旦下ってまた登る辺りから
メンバーたちの疲れが見え始めた。





(千蛇谷に下りる直前。疲れていてもカメラ向けられるとポーズをとる娘。)



七五三掛を過ぎ千蛇谷に下り一部雪渓歩きをして、




山頂に向かって一定斜度の急登が始まると、



一気にペースダウン。娘の限界も近い・・(超えてたのかも)
この斜度ではムリもない・・・。





(でも景色は最高☆)


山頂小屋での宿泊のことを考えると、
早めにチェックインしないと
大部屋の良い場所がなくなってしまう心配が。
この日は予約だけで100人を超えていると聞いていたし、
大人6人、子供1人のグループなので、バラバラに寝ることにも
なりかねない。
けど、そんな理由があったってペースアップはムリ。
この日、頂上小屋に到着することを優先に考えなくては。

頻繁に休憩を繰り返して、あともうちょっとで頂上小屋というとき、
娘のザックを僕が持つことに。
ここまでもザックの中身の物はほとんど僕のザックに
移していたのですが、それでも負担だったらしく、
ザックが無くなった途端見違えるように元気に!


(このガレ場の上に頂上小屋があります)

足取り軽く、僕を置き去りにしてスタスタと登っていく姿は
苦笑いものではありましたが、かなりホッとしました~。

そんなこんなで無事、頂上小屋に到着~。
時刻はすでに15時を回っておりました。

頂上小屋周辺ではもうたくさんの人がくつろいでいたので、
さーてどんな場所になるのかなぁ、と受付しに行くと?
スタッフの方が、お待ちしてましたといった感じで現れ、
「小学生のお子さん連れという予約いただいてたので、
個室を取っておきました」と、オドロキのサプライズ!!
もちろん、割増料金になるのですが、これには一同
満場一致で個室に決定☆

ほんとにほんとにほんとにほんとに
頂上で最高のご褒美が待っていてくれました!
(娘には頑張った賞まで頂いちゃいました)
かなり早い段階で予約していたこと、
小学三年生連れだということ、などなどが功を奏したようです。

山小屋に入り、やっと身軽になり一同脱力。
そして!!カンパイ!!


(もしかして部屋飲み禁止でしたか?そうだとしたらすみません)

この一杯の為に各自ザックに缶ビールをしのばせ、
途中の雪渓で雪を詰め込んでガンガンに冷やし、
このカンパイに備えていたのです!
もぉ例えようが無いぐらい最高にンマかった!


途中の雪渓で雪を詰め込むの図。娘をほったらかしにしてしまいました。笑

その後、汗まみれになったウェアを着替え
やっとさっぱりした状態になってから、夕飯までの時間をのんびりと過ごす。
&撮影タイム。笑



カンパイビールと開放感が効いています。



天気は相変わらず良く、日本海が一望でき
飛島もはっきり見え、潮目も分かるほど。
夕日が楽しみだ。


(YMCA/ ドットも居るのですが闇に紛れてしまってます)

この日は第二部の18:00~夕飯でした。
因みにこの日の山頂小屋の宿泊人数は当日組も入れると
130名ほどだったようです!
(ほんと、個室に感謝です。)

夕飯はもうこの際、何でもウマイ!
味噌汁が異常に美味かった!



夕食後、覇者の一杯☆山頂生ビール(1000円)を買い込んで、
夕日を眺めに山頂小屋の西側斜面に移動。

この日の日没時刻は19:03。
それまで間、ビール片手にのんびり過ごす。





最高のひとときでした。


夕日を堪能した後、部屋に戻って少しゆっくりして
星が出るのを待ち、20時ごろ夜空を眺めに外へ。
くっきり見える天の川、あちこちで流れる流れ星などを見たあと就寝。

翌日へ続く。


休足日

2012-07-20 14:31:38 | インポート
週末、山に行く予定なので今日は練習休んだ。
あまりにも涼しいから行きたかったけどねー。

それにしても今週初め頃の湿度はすごかった!
そのせいかなんなのか?
近所の畦道にこんな物が生えてたーっ、っと
息子が拾ってきました。


犬の足の裏のニオイがします
(ということは枝豆のニオイです)

なんですかコレは。

だんだん割れてきたので、
ちょっとびびりはじめてます。

週末、このまま放置しておこうと思うのですが・・
ぱふっっと胞子を撒き散らすかなぁ?


こないだの仙台ハイランド画像、おまけ


バンジるひと。


シャチ丸、誤解を受ける(笑

2012-07-17 16:33:26 | 家族サービス
世の中的3連休の初日は、子供会の旅行で
仙台ハイランドへ。
学生の頃、カートの練習や本コースの走行会で
よく行っていたけど、遊園地で遊ぶのは初めて(たぶん)。

フリーパスだったので気に入った乗り物に乗り放題◎
ジェットコースターずきなので、なんとかコースターに
5~6回乗りました。
そのうち一回は貸切でした。笑


ジェットコースターは一番後ろが最高。

子供会役員なので準備などいろいろあったけど
なかなか楽しかったなぁ。

ということで、世の中的3連休の唯一のイベントでしたー。笑





昼練@犬輪山 フル@世の中3連休

35度いったとか。
暑いときに乗ると強くなれると信じている。笑

昨日の練習中のこと。
練習コース上にある印刷会社。
休日なので駐車場には車が一台もない。
その駐車場の端の水道のホースが外れたらしく、
蛇口からジェット水流並みの水が。
音もスゴイし辺り一面水浸しで川になってる。
休日で誰も居ないから、ほうっておけば翌日まで
出っ放しだ。
自転車を停め徒歩で駐車場に入り、蛇口を閉めた。
自転車に戻ろうと歩いていたら、
道路から僕に向かって叫ぶ声が聴こえた。

「なにしてんだ~?!ココは私有地だぞー!」

練習終えて帰る途中で、暑くて疲れてたので、
状況説明するのもめんどくさかったし
あの剣幕じゃなに言ったってダメだなと思って無視して帰ってきた。
背後からいろいろ聴こえてきたけど、あそこの社員なのかなぁ。

む~ん・・
今思い出してもメンドクサイ。