vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

大気圏突入モノ

2018-09-18 11:32:39 | 映画・本
先日、手持ちのDVDを整理してみると、
我ながらまあ分かりやすい好みだこと。笑

まず一番多いのは戦いモノ。
次に多いのが宇宙モノ。

この宇宙モノの中に近未来モノと
スターウォーズも入れると、戦いモノをゆうに
上回ります。

宇宙モノにも分かりやすい傾向があって、
大気圏再突入モノが好きなんですね。笑

重力に引っ張られて機体は徐々に加速し、
大気圏へと突入する。

小さな窓から見える機外の景色は、
大気との摩擦熱の上昇に伴いだんだんと
赤く染まっていく。

大きく揺れる機内。いつバラバラになるか
分からない状況にじっと耐えるクルーたち。

機体の先端は大気との摩擦熱をもろに受けて
真っ赤に染まり、機体は高速でぶっ飛ぶ
火の玉となる。

その間、管制センターとは音信不通となり
地上では管制官とクルーの家族たちが
ただ静かに無事を祈る。

管制センターには電子音のみが静かに響きわたり
そして・・・

ピ・・・
ガガガ・・
ピ・・
ヒューストンヒューストン、コチラ〇〇

と、無線が入り、管制センターが
ウワ!っと盛り上がる。

みたいな映画が好きなんです。笑

『オデッセイ』原作『火星の人』を約12ソルで読み終え、
少々マーク・ワトニーロス状態ですが、
活字欲が湧いて来た勢いでお次はコレ。

『バッタを倒しにアフリカへ』


『鳥類学者 無謀にも恐竜を語る』


楽しみだ!

-------------------------------------

ちなみにフレッカくん、
とても元気です!



耳はほとんど聴こえなくなってしまったけど、
プラスに考えれば、この子にやっと静かな時間が訪れ、
爆睡するようになりました。

この子ももうすぐ14歳。
要観察事項、多々ありますが、
いろいろあって当たり前な年齢ですもんね。

この子にとって楽しい生活を優先して
ケアしていきたいと思います。

火星の人

2018-09-12 09:53:57 | カヌー
ここ最近、活字欲が湧かずにいたのだが、
久しぶりに、「読みたい!」と思える本が
あったのでポチ。

「火星の人 The Martian」


これ、マット・デイモン主演の映画、
『オデッセイ』の原作です。

この『オデッセイ』は、劇場にも観に行ったし、
DVDももちろん持ってて、たぶんもう7~8回は観てる。

そして観るたびにちゃんと感動している作品。笑

これはもう原作も読んで、この世界観を
細部まで知りたい、と思い購入。

クソ忙しい中ちょっとの時間を見つけては
読み進めていてかれこれ10ソルほど経つ。笑

面白い♪

活字欲がまた湧いて来た。

部活追っかけ継続中。

2018-09-10 14:35:16 | カヌー
やりたいことは無限にある。

が、今はこれが最優先事項。
(だって仕方ないじゃん。笑)



先々週の末は今シーズン最後となる「新人戦」。

そして先週末、山形・宮城のカヌー部・クラブ
一堂に介しての合同合宿を行った。

場所は宮城県・加美町の鳴瀬川カヌーレーシング競技場。

うちから自転車でも行ける距離だが、
大量の物資を持って行くので残念ながら車で行った。笑

あいにく天気は二日間とも雨だったが、
練習メニューはたぶん通常通りだったんじゃないかな?

500mの直線コースをまさに延々と行ったり来たり・・・。

かいこう(字がわからない 笑)といって、
艇を180°旋回するときも、艇の速度を落とさずに
回るので、休む暇なし・・。

これはマジできつそうだ・・・と思いながら、
我々保護者たちはず~~っとその様子を見ている。
二日間。笑

でもまぁ、自転車にしろ、ランにしろ、カヤックにしろ
登山にしろ、フリスビーにしろ、
疲れてからがほんとの練習ですよね。

これを練習させてくれる環境って、
すごく恵まれていると思います。

たしかに親も大変ですが、成長を目の前で
見ることが出来るのはこちらも恵まれているな、と思いました。

とりあえず!
カヌーシーズン一段落!!

さぁ!遊ぶぞ!
(納期近いけど・・。)

朝日連峰 竜門小屋

2018-08-31 13:56:12 | お山
7月下旬に香川に行った数日が
私にとって前借の夏休みだったので、
お盆休みはナシでした。

町工場のおっさんの休みなんて
こんなもんだよ。笑

けど、お盆ウィークの最後の土日、
カヌー部のお父さん山友さんから山の
お誘い頂いたので、朝日連峰・竜門へ
行ってきました。


(登山口にある日暮沢小屋)

正確にいうと、目的地は竜門小屋。

その週末に常駐が終わる管理人さんに
会いに行ったのだ。


(ゴロビツ水場 9:00)

7時歩き出しで、12時小屋着。

この日はえらい空気が澄んでいて、
どの山も近くに見えた。


(空がキレイ~ 山が近い~)


(稜線上に見えるのが竜門小屋。)


(竜門小屋到着~ 12:00)

秋の空気感がありました。

小屋に着いて間もなく、宴会スタートし、
例によってたらふく食ってたらふく飲みました!

夕闇迫り小屋の外に出てみれば、この空色。





東京からの登山者の皆さんが、
キレイだぁと何度も言って感激しておられました。
もっと高くてすごい山をいっぱい経験してるでしょうに。
なんだか嬉しくなりますね。

消灯時間間際の8時頃には、
赤川花火大会の花火が遠くに上がっているのも見えました!

この日はなんでも見えちゃう日でしたね。

翌朝、二日酔いにもならずに日の出前に起床。

外に出て待つこと数分。。。

ご来光~。

今季はあまり山に行けてないけど、
こんな素晴らしい日に当たるなんてついてるなぁ。

下山するのみなので、小屋でゆっくりと時間を過ごし、
お片付け&お掃除もしっかりやって、9時に下山開始。

13時ジャストに日暮沢小屋着。

登り5時間、下り4時間。

すんごいハードな登りのルートなのに、
一時間しか変わらないって。。

翌日から数日間、下り筋の筋肉痛に悩まされました~。笑

世の中的お盆ウィークの最後の週末に、
お盆休みっぽい休日を過ごせて満足じゃ。


7月初旬に月山へ行った話し。

2018-08-29 10:56:48 | お山
香川全国大会の数週間前、
同じの山友と、月山へ行ってきました。



その方の家とは100mも離れておらず、
同学年の子供も居て、子供会、青年会、
保護者会、等、年がら年中顔を合わせて来ましたが、
まさかその方を「山友」と呼ぶ日が来るとは!!笑

ガスガスで残念な視界ではありましたが、
アイゼンを着けての雪渓登りや、足もとに咲く高山植物、
などなど、月山ならでは、の山の雰囲気は味わえたのでは
ないでしょうか。


(この頃はまだしっかりと雪が残り、アイゼン装着。スキーヤーもたくさんいました。)


(ガスガスの姥山頂)

当初の予定では、この一週間前に行く予定
だったのですが、悪天候によりこの日に順延。。

この一週間の違いで、山頂のクロユリはもう
見られないだろうなぁ。。と諦めていたのですが、
ナント!牛首から少し上がったところにある雪渓を
越えて、夏道になったところに、一輪のクロユリが!!



残雪の影響で遅れたのかもしれないけど、
こんな低いところで見たの初めてだ。

案の定、山頂にはまったく見つからなかったので、
この一輪はとても貴重でした~。

山頂の神社、三角点からも眺望は得られませんでした。。

お約束の覇者のカップラーメンを食して、下山開始。





牛首からはリフト上駅を目指すルートで。







途中の雪渓でケツソリをしたら、斜面の変化に
対応するのが遅れて、半滑落状態に。笑

ブレーキ掛けるの遅れたら、
夏道に突っ込むところでやばかった!

案の定、といいますか、
あるあるですが、下山終了間際になって
やっと視界が開けてくるという。。(^^;



またぜひご一緒しましょう!