vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

二つのランタン

2016-05-02 08:58:12 | アウトドア
わが家にはデカいランタンが二っつ。

両方ともコールマン。

12~3年前に買った「ノーススター2000」と、



頂き物の「the powerhouse unleaded 295」。


どちらもガンガンと使えるので
重宝しているのだけど、昨年秋ごろにどちらも
調子が悪くなってしまった。

ピタッとダメになったのではなく、
ジワジワと調子悪くなっていったあたりきっと、
噴霧器(ジェネレーターと呼ぶらしい)だろうなと
目星は付けていたので、修理に着手。

前もってやっとかないと、いざというとき
絶対慌てる → やっぱ点かない → 新しいの買う
ってなことになっちゃうからね。

まず295から。

この、ランタンの肝となるパーツ。




先っちょに、ちっさい穴が開いてて、
タンクの圧によってここから噴出されるガスが
霧状になる、という仕組み。


赤ガス(レギュラーガソリンね)は
安くてよいのだけど、使い続けると
このちっさい穴が目詰まり起こして、
キレイにガスが噴出されなくなるらしいのだ。

で、外して、コンプレッサーで吹き付けて
みたけれど、ガスの出はイマイチ改善されず。
(正常だとこの部分からガスがチチチチチーっと
ほっそく噴出される)

少々古いものだしこれは寿命と判断し、
パーツごと交換。

(予備あってよかった♪)

因みにこのパーツ、意外とお高くて
2500円ほどする。

新しいの付けて、マントルも新品に替えて、
これで復活☆

いえ~い。

この勢いでノーススター2000もやってしまう。



同じ作業をして、点火装置用の電池も換える。


(今回交換したパーツ達。マントルとジェネレーターと電池)

こちらのジェネレーターが逝ってたらもうさすがに
パーツの在庫はないのでちょっとドキドキだったが、
こちらはコンプレッサーで吹いてやって、
ガソリンをたっぷり通してやったら、目詰まりが
解消し、復活☆

目詰まりしていた証拠に、噴出されるガスが
しばらく濃い赤だった。
ガソリン自らが洗い油となってノズル内をキレイに
してくれた

というわけでこちらもちゃんと点くようになりました。



いえ~い。

基本、仕事なGWなので、少しでも
野外活動チックなことでもしないとやってられんのだ。笑

年4回のお楽しみ。

2016-03-31 14:09:30 | アウトドア
アウトドアショップなどで
無料配布している季刊誌、
『フィールドライフ』。

タダでこの内容?!
大丈夫なの??
と、心配になるほど
かなり濃い内容の立派な雑誌。

が、人気ゆえかちょっと遅れるともう店頭から
消えていたりして、手に入らないことが
たびたびあったので、昨年、定期購読の
申し込みをした。

年間4冊発行で、
送料のみの1200円。

これでこの雑誌がもれなく
ポストに届くのだから、
お店に取りに行く手間など考えると
かなりお徳だと思う。

そして今日、最新号が届いた!



これがポストに入っていると、
思わずニンマリしてしまう。笑

毎年、雪が解けてなくなるこの時季が
嫌いだが、外遊びのことなど考えると
楽しい時でもある。

さ!
明日から新年度!

大きな役も仰せつかったし、
父ちゃんしっかりしないと~!

----------------------------

昼錬@犬輪山 ショートコース

怠けた代償支払い期間中~(笑

今年4回目?の出動だが、
未だショートコースで目いっぱい。

例年だとまだ外練始まってないし、
いいっちゃいいんだけど、
最近、弱っちくなっていく自分が
寂しくて寂しくて。笑

連休明けぐらいにはコースを選ばず
センチュリーな距離を余裕で
乗れるぐらいに持って行きたいなぁ。


(まだすこーしだけ雪が残る犬輪山)

ところでなんか画像が四角いんだけど?
なおるのこれ?



今朝の獣

2016-03-03 13:15:29 | アウトドア
今朝目撃した謎の獣。。。

オレンジ色寄りの鮮やかな黄色、
ひょろりとした体型で
大きさはネコぐらい。

その獣が河原の茂みに走り去ってゆくのを
今朝、土手の上から目撃した。

謎、と言いつつも、
その獣が何であるかは本当は分かっているのだが、
こんなとこに居る~?という疑念から
確信が持てない。

これがその足跡。


山の中でよく見る、
2個づつの足跡ではなく、見つけた足跡の
ほとんどがこんな風に4つまとまったような
足跡というのも、確信が持てないもう一つの理由。



このこの穴に一度入ったようだが、
私の気配を察してすぐに出て行ったようだ。


う~ん・・・
これはやっぱまた証拠写真が要るな。(笑

近所のキツネ

2016-02-19 09:38:09 | アウトドア
昨年末ぐらいだろうか。
いつもの散歩コースでキツネの姿を
見かけたのは。



ここは山形県を流れる大きな川。
その東岸の土手をスルリと乗り越える姿を見つけたときは
ほんとにビックリした。



このエリアは山とはかなり離れているので
餌場としてここに来たのではなく、
おそらくここで生活しているのだろう。

雪が降ってからは足跡が分かるようになったので、
ほぼ毎日、同じとこを乗り越えて、
河原の同じ場所に向かう足跡が確認出来、
きっとねぐらがあの辺にあるのだろうな、というのも
分かっていた。

よし、あとはカメラに収めるだけだな。と
チャンスを狙っていた。

そして今朝、いつものエリアの対岸、
自宅側のエリアを歩いていたら、
100mほどむこうでコチラをジーっと見ている
キツネの姿が。



まさかこっち側にもいるとは!!
(西岸)



あいにく携帯しか持ってなかったけど、
証拠写真撮影成功~。笑



画質超悪いけど、動画でも撮影~。(画質は最低です。笑)

近所のキツネ


結構長い時間、楽しませてくれました。

このエリアは雪が積もると、
車は来なくなるので、よい環境なのでしょう。

しっかしまさか自宅から200mのとこで
キツネの姿を捉えることになろうとは。

改めて辺りを観察してみると・・・

あったあった。



この時期、タヌキもネコもイタチもネズミも鳥も
用水路を高速道路代わりに使って、あちこちに
移動するのです。(鳥はたぶん風よけかな。)

そしてキツネも使ってるのねー。


秋キャンプ 十和田湖 二日目

2015-10-30 11:01:19 | アウトドア
おはようございます。笑

さて、
夜はワタクシ、バンガローではなく
車で寝た。

バンガローと車が離れていた
&、あまりに静かすぎる所為か、
フレッカ君、少々不安げな様子だったので。

夜中、目を覚まして外の様子を窺うと
まぁ早い話し嵐。笑

こりゃ明日も荒れるな・・
なんて考えながらほぼ爆睡。

フレッカ君も物音一つ立てずに
爆睡していた。

明るくなってから起床。
外に出てみると、意外と寒くない。



お?
もしかして??
カヤック乗れるか??

なーんておもったのも束の間。

まーた雨が降ってくるという・・。笑

そして、撤収作業に取り掛かった9時頃、
急に冷え込みが増した。

ま、とりあえずまた、十和田湖畔に行ってみましょう~、
ということで、むかってみたのだが??

途中、なんとまさかの!
初雪!!



路肩の落ち葉の上や、牧草地にうっすらと雪が!
9時過ぎに急に冷え込んだ時に降ったらしい!

2年連続、こちら地域での初雪~。笑

そして湖畔は風ビュービュー。
湖面は波ジャブジャブ~。



ダメだこりゃ。笑


(十和田湖を後にする前に皆で記念撮影~。フレッカ君、タイマー撮影なのに奇跡ののカメラ目線!)

ゴハンでも食べて温泉入って帰りましょう~、
ということで、十和田湖温泉・洗心館へ。

車3台での移動だったのだが、
娘は女の子同士の車に乗り込み、
息子はらりぽんさんと濃いガンダム話しをしたいので
らりぽん車に。

で私は一人。笑

子供は正直である。

十和田湖・洗心荘、
1960年代後半頃に建てられたのかなぁ?
と思わせるような雰囲気のある作りだった。

ボーリングブーム全盛期の頃といった感じの。

画像はないけれど、ここのレストランは昔、
子供の頃、親に連れられて行った
デパートの最上階レストランを思い出す雰囲気だった。


(画像右下がレストランの入り口)

背もたれのしっかりしたイスと
白いテーブルクロスの掛かったテーブル。
とても懐かしい雰囲気だった。

三角の紙ナプキンではなかったけど。笑

このレストランで、先日のB1で話題になった
バラ焼きを頂いた。

結構なボリュームで800円!
ウマかったなぁ。

その後、館内の温泉に浸かったのだが
これまた良い湯でした♪
しかも安い。

洗心荘、やけにツボです。

その後、八戸方面に向かい、
八戸道に乗って一路山形へ。

家に着いたのは20:30。

たっぷり遊んだ週末となった。

カヤック乗るのはまた来年のキャンプで!


(乗る予定だったカヤック~。らたまいねん!笑)


もうすでに自分のカヤック持ってたりして。
(それはナイ。。。と思う。笑)