vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

修理はつづく・・

2018-01-19 10:41:22 | スノーシュー
ここ最近の暖かさで雪面はグズグズ。

それが朝、ガリッガリに凍るので、
とても歩きにくい。

カンカン渡りが出来るなら楽なんだけど、
そこまで固く凍っていないから、体重が乗った頃に
バコっと沈むのでめっちゃイライラする!笑

スノーシューに掛かる負担も相当だったと思われ、
ビンディングと本体を繋ぐこのパーツの、
まずは右内側が外れてしまった。。




なんだよチクショー、あのパーツの在庫もうないのに!!
と、相変わらずの雪面にイラつきながら歩いてたら、
今度は左内側の同じパーツが外れてしまった。。。

それほど難儀な雪面状況だったってことです。笑

ちっこい部品なので、探すだけムダ。
さ~てどうしたものか。。。

モチヅキに頼めば純正の4個セットが1500円で
買えるのだが、送料入れると2000円超えるしなぁ。

ということで、試しに自作してみました。


耐久性とサビのことを考えると、ステンレスがベスト。
5mmのステンレスボルトに2mmの穴をあけ、
これでまぁ役割は果たすので、しばらく使ってみましょう。


(ネジ山が悪さしないように少し山を落としました。)

しっかし、続くときは色々続くもんですなぁ。

※MSRスノーシューの名誉の為に言っておきたいのですが
 MSRのスノーシューの耐久力は素晴らしいです。
 これだけ長年酷使し続けてもまだ十分使えるぐらいですから。

まだまだ修理。

2018-01-16 10:56:15 | スノーシュー
先日のブログに、MSRライトニングアッセントの
修理の事を書きましたが、修理はまだ終わっていないのだ。

今度はココ。

(カカトで踏みつける箇所)

まあいつかは裂けるだろうと思っていましたが、
ここまでキレイに裂ける(・・というか、すり減って貫通したかんじ)と、
放っておくわけにはいかない。



さーて、どうしたものか。。。

ここに当て布みたいにすれば、補強がわりにも
なるし、しばらくは持つだろう。

問題はどんな素材を使うか・・だ。

薄い金属プレートをリベット撃ちするか?
カチカチ音がしそうだし、重くなるから却下。

ナイロンベルトを短冊状に切って、はりつける?

モノタロウで、何か頑丈なケブラー素材のシートか何か
買って貼る?

んん??
ケブラー??

何か身近にケブラー素材の物があったような・・・

ああ!

・・・ということで閃きました。

ざ~ん

自転車のタイヤです。

ワタクシ、貧乏性なもんで、
使わなくなったタイヤも、ローラー用にでも
使えるかなー、と、取っといてあるのです。笑

しかもこれ、made in italy そしてhand made。(笑
しかも超軽量。

これをジョキジョキ切って、
靴ソール補修用のボンドで接着~。
(ビードは切り取りました。)



素材はたっぷりあるので裏表両面補強。





いいでないいいんでない?
我ながらナイスアイディアで修理&補強完了!

こんくらいやればかなり持つべ。

ここまできたら一気にやっちまえ!、と塗装も。



デナリエボ&ライトニングの
鉄の部分の塗装が剥げて、そこに雪が
よく引っ付くようになってしまい、雪質によっては
めっちゃ重くなるので。

雪が付かない特性の塗料とかあるのかもしれないけど、
そこまでは分からないので、ホームセンターで売ってる
金属用のもの。

とりあえず今の所、効果は出ているようで、
あまり引っ付かなくなりました~。

ストラップ交換、裂けの補修、そして塗装。

ちょっとリフレッシュして快適になりました。

しっかりと修理

2018-01-10 09:54:45 | スノーシュー
このブログに何度か書きましたが
ワタシのMSRライトニングアッセントは、
使用に伴う摩耗により、不具合が生じている。


(こんな感じで外れちゃう)

そういうわけで昨年より、大場所での使用は
止めにしていたのだが、このサイズでこの性能を
発揮してくれるMSRライトニングアッセントは
やっぱりどうしても必要なので、面倒くさがらずに
きっちりと修理しました~。

何が面倒って、リベットを外すのがちょっとねぇ・・。

ということで、ちょい荒業だけど一番手っ取り早い方法を
今回試してみたら、本当に超手っ取り早かった!


サンダーで削り落としてしまえ!

手元が狂わないように慎重にやれば、
ものの30秒ほどでポロっと取れるので
超楽チンだった♪


(左が新品の金具。右側が削れたものたち)

楽に取れたので、まだ持ちそうな所もついでに交換。

計6か所を交換して、とりあえずこれで当分安心安心♪



この勢いで、これまた経年劣化で切れまくってた
ストラップもモチヅキに注文。

我が家にあるMSRスノーシュー4台分、
必要最低計5本のストラップ+送料で4320円なり。

むむむ・・・
高いととるか安いととるか・・

こういう趣味を持っている以上仕方のない出費と
割り切るしかない。(^^;

MSRライトニング・アセントの修理

2017-03-17 10:47:34 | スノーシュー
鳥海へ向かう前日。

夕方までに何とか仕事を終わらせ、
山の準備をしていたとき
ふとスノシュを見てみたら・・・

あっちゃ~!

フレームに繋ぎ留めているアルミ製の金具が
外れているではないですか~。

(左が新品金具。減ってるの分かりますか?)

今回の鳥海でスノシュを使う予定は
なかったが、一応現場には持って行く
つもりだったので急いで修理。


(フレーム側も摩耗して広くなってる。)

モチヅキさんから送って頂いた金具の
予備がまだあるのだ。

リベットの外し方と打ち込み方は
自己流なので載せない。笑

元の製品並みに仕上げたい人は
モチヅキさんにお願いしたほうが良いです。

一応元通りに。



------------------------------------

お百度参り83回目



太陽が出る位置がずいぶん変わったなぁ。


(これがちょうど一か月前の画像。)

どんどん雪が減っていって寂しいなぁ。

お百度参りも残り17回。

あと半月ちょいと考えると、ギリギリまだ
雪は残ってるかなぁ、どうかなぁ、というところか。






ベルトがブチブチと・・

2017-03-02 15:54:43 | スノーシュー
あまりパソコンが得意でないので
仕事の注文やお得意さんとの
やりとりはほぼ手書きでFAX。

そして原点回帰?なのか、コレら↓





がやっぱ使いやすい。

特にこのBICのボールペンは、
ワタクシの学生の頃のスーパーお気に入りアイテム。

もっぱらコレで勉強しておりました。

筆圧強いので、鉛筆・シャーペンより
こっちの方が書きやすかったのです。

でもこれ、見た目は変わってないけど
確実に進化してるね!

さすが。

-------------------------------------------

お百度参り71回目




(12歳。笑)

なんだかスノシュのベルトが
次から次ブチブチと切れるんだが?



ということでモチヅキのHPをチェックしてみたら
ベルト単品でけっこうな値段するのねぇ・・

今シーズンは誤魔化しながらなんとか乗り切るか。