vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

今日は、

2016-10-31 18:49:41 | 日記
今日はハロウィン。

自転車練習コース沿いにある
河北町長さんちのタヌキはコスプレ中~。



町長さん、お茶目。



今日の山形は今季最低気温-0.5℃。

日中の気温も13.7℃までしか上がらず寒い一日だったなー。



10月1日(土)、月山へ。

2016-10-12 09:34:57 | お山
一週間以上前のことですが・・・

10月1日(土)、
紅葉見頃の月山へ。


(鳥海山くっきり。)

きれいだったけど、
眺望も素晴らしかったけど、
超混んでた!笑



それは分かってて行ったから
まぁいいんだけどねぇ(^^;


(湯殿山。今季は何回行けるかな?)

息子の持久走大会も近かったので
自信をつけさせたい、というのも
行った目的の一つ。



おまえ、体力ついたなぁ!
おまえちょっと速くないか?
まだ全然?ウソだろ?!

・・などなど、ホメまくりながら。笑



-----------------

ここで余談ですが・・・

このホメ作戦が功を奏し、この3日後に行われた
持久走大会では、前を走る子とのデッドヒートを
繰り返すなどして昨年よりも5番も順位を上げた。


(一眼またまた入院中につきスマホにて。ズームは使い物にならんね)

その頑張りをまたホメまくった翌日・・・

学校から4時に帰ってきた後、
お友達の家に行ってくるね~と、自転車に乗り
息子が向かったのは・・・
お友達の家ではなく、わが家から15キロ以上離れた
天童市の「お宝中古市場」。

が、そこへ行く道は分からないので、
道路標識を見ながら町の方角を考えて進んだらしく、
かなりの遠回りで推定20キロを走破。
(途中、自転車の空気が甘くなり、ガソリンスタンドで
詰めてもらったんだとか)

着いた頃にはもうすでに暗くなり始めていたらしい。

にもかかわらず店内を一通り楽しんだ後店を出ると、
もうすっかり暗くなっていることにビビり、帰宅は困難、
と判断したようで、その店から3キロほど走った先にある
コンビニから「迎えに来てほしい」という電話が入った。

そうとは知らない私たちは、時間になっても帰って来ない
息子を探して、右往左往。

本人からの電話にどんだけホッとしたことか。

きけば本人曰く、前日の持久走大会で自信がついたし、
沢山ほめてもらったから、時間内に帰って来れると思ったんだとか。



まったくもう~・・・
なんでそういう発想になるんだか。

---------

・・・っと、余談が長くなりましたが、
そんなこんなで紅葉真っ盛りの月山はやはり最高でした!





頂上では例によって覇者のカップラーメンと、
最近わが家の野外食の定番、ホットドッグ。



コッペパンが手に入らなかったので、食パンで。



充分ウマい!!

わたくしやっぱり、もし今の仕事辞めたら、
頂上でホットドッグ売る仕事しますね。笑

頂上で過ごした小一時間中に登り客はピークを越したようで、
この混雑にも関わらず、下山は案外スイスイだった。
(頂上はヒドイ混雑だった!笑)








登り同様帰りも姥ヶ岳経由で降りたのだが、
姥の木道を歩いていたとき、
足もとを茶色いヒョロッとしたのが駆け抜けた。



瞬間、「オコジョ!」と思い立ち止まったら、
足先10cmのとこの木道の下からまた
チョロンと顔を出してくれて、しばし目が合った状態に!

カ、カ、カメラ・・・と手を動かした瞬間に
再び木道の下に隠れてしまいさようなら。(^^;

残念ながら撮影出来なかったが、
姥でオコジョは初めてだったなぁ!

先を歩く息子のとこにも顔を出したらしい。
(もっとリアクションしろよ)





人の多さにはゲンナリでしたが、良い一日でした。


天狗小屋宴会登山 2

2016-10-08 10:42:54 | お山
天狗小屋宴会登山2日目。

翌朝は朝5:00起床。

日常と同じ。笑

小屋の外に出てみると意外と寒くなかった。

初日はガスってて分からなかったのだが、
小屋の正面は東を向いていて、奥羽山脈が
見渡せた。



朝、わが家の玄関を開けたときに見える光景の
天狗小屋バージョンだ。

日が出るであろう場所がどんどん明るくなっていき、
雲海もはっきりと見えてきて良い雰囲気だ。



今回の大宴会はほんと至れり尽くせりで、
なんと朝食のコーヒー&おめざ&朝ラー付き♪

最高にウマかった!

そして8時。

天狗小屋に別れを告げて下山開始。

お世話になったレオパパ。


近くで撮ったので分かりづらいかもだが、これが例の「土俵」です。


9月25日の時点ではまだ紅葉は始まったばかりだった。


振り返ると天狗角力取山と天狗小屋。


障子ヶ岳は今回、見るだけ。また今度。


そして今回のラストショット~。のち電池切れ。


20名ほどの大所帯での下山となりましたが、
私は最後尾付近をゆ~っくりひらひらしながら下山。

いつもは登りも下りも先頭付近が多いので
のんびりして良かった。

久しぶりの山はおかげでとても良いものに
なりました。

ありがとうございました!

山の上の大宴会 1

2016-10-05 08:55:56 | お山
9月24、25日、
泊りで朝日の山に行ってきました。

娘の部活で一緒のレオパパは、
地元の山岳会に所属する大の山好き。

部の行事が少し落ち着いたので
やっとご一緒することに。

朝日連峰の天狗小屋で集まりがあるとのことで、
その会にちゃっかり私も参加させてもらった。

9月24日(土)、
朝7:00、南俣登山口に集合。そして時間ピッタリに出発。



メンバーは地元山岳会の方たちと、その友人たち、
そして天狗小屋の管理人さん。

総勢15名ほどで天狗小屋を目指す。

小屋で飲み食いするものを分担し、
それぞれのザックに背負っていく。

終始笑い話しが絶えないとても明るい方たちだ。

途中、管理人さんはじめ山の達人たちが
登山道をそれて藪に分け入っていく。



お目当てはブナカノカ&天然マイタケ!

途中から足の違う二つの班に分かれて
登ることになったのだが、
私の班は残念ながらマイタケはゲットならず!

が、鼻が良く利く管理人さんが、
突然、「あ!ニオイする!ブナハリだ!15m以内に
絶対あっからみんなで探せ~!」となり、
見事一袋分のブナハリゲット♪



この人たちスゴイ。


(今回の山旅は頂上は目指さない。障子ヶ岳はまたの機会に♪)

そんなこんなしながら私たちの班が先に小屋に
到着し、身支度整えた頃、後続の班も到着。


(天狗小屋の天狗様)

なんと!天然マイタケ採ってきた!!!


下から歓喜の声が聞こえていたのはコレだったのね~。笑

そして!
いよいよ山の上の大宴会スタート!



ブナハリの醤油炒めや、
天然マイタケ酒の熱燗、
そしてコレ!!!

本日の目玉食材!

熊鍋~!

しかも超高級部位!!

絶品でございました♪

それと、コレ!


採れたばかりの天然マイタケを
天ぷらにして頂きました~!!

これの人気たるや壮絶で、
揚げたそばから手がニョキニョキと伸びてきて
すごかったなぁ。笑

揚げのお手伝いをしていたレオパパなのに、
その仕草からつまみ食いしているという誤解を受けるほど、
皆、天然マイタケの天ぷらに視線が集まっておりました。笑


(山小屋でスーパードライ飲みまくり!湧き水で冷やしたスーパードライはウマい!)

いやぁ、全部美味かったなぁ。
(差し入れ食材も超豪華。骨付きハム各種、テキーラ、
高級チーズ、などなど。)

青森から参加の方は、毎年ここで篠笛を吹くのが恒例だそうで、
なんと曲目と歌詞が書かれた演目表まで用意されていた!





山の上で聴く笛の音は哀愁たっぷりで
とても良かった。


(青森ねぶたの音色に皆跳ねる跳ねる!酔い回る!)

飛島在住の清原に激似の方は、わざわざバットを担ぎあげての
バット割りパフォーマンス!!



支え手にもかなりのスキルが必要らしく、残念ながら真っ二つとは
なりませんでしたが、スゴイ!弁慶がめり込んでます・・



(そしてバキッと!)

うす暗くなるまで外での宴は続き、
場所を小屋の中へと移し、二次会開始!

いやぁほんと、山屋は飲むねぇ~。

ワインや焼酎、テキーラのボトルが次々と空いてゆきました。



そしてたぶん、午後6時半ごろ?

皆さん就寝モードとなり、おやすみなさい。