vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

町内産メープルシロップ

2013-03-28 12:00:29 | お山
これ・・・
タムシバだったんですねー。
昨日知りました。


(自前画像が白トビで使えなかったので拝借画像です。スミマセン。)



娘が、コレ可愛い~♪
と言うので、先っぽだけチョイっと折り
匂いを嗅いで気づきました。

娘を山に連れて行くと、
こういった発見が結構多い。

そのたびに、
つまんねー大人になっちまったのかもなー
なんてなことを考え、
自分は絶対まっくろくろすけ見えるハズ◎
という自信が揺らぐのです。笑


その娘は本日、離任式?解任式?という
異動が決まった先生方と職員に
お別れの挨拶をするために一日登校しています。
僕の子供の頃はそういうのなかったなぁ。
転勤の決まった先生たちは学期のうちに生徒に告げて
終業式がお別れの日だったと思う。


ということで、今朝は一人で山へ行き
昨日セットした樹液採取装置の様子をチェック。

どうせ出てないだろと高をくくっていたら・・
4リッターペットボトルに溢れんばかりの
樹液が溜まっておりました!!


姥様コースのイタヤカエデたちは
先週初めにピークを向かえ、週末にはピタッと止まったので
こちらの木もそうだろうと予想していたのですが
少し標高が高いからなのかなんなのか、
予想に反して嬉しい誤算でした!






煮詰め作業は根気がいるけれど、
せっかく頂いた山の恵みなので大事に使いたいと思います。

YouTube湧き出る樹液~2




※先週土曜日、フジ系「にじいろジーン」で山形県金山町の
 メープルシロップ作りを紹介していました!
 あまりにもタイムリーでびっくりでしたが、
 その値段にもビックリでした!
 (50cc 1300エン也。
 あの労力を値段にするとこうなるのもうなづけますけどね(^^; )


杉の木とイタヤカエデ

2013-03-27 12:04:50 | ワンと一緒にスノーシュー
杉の木って森の木としては魅力ないけれど
たまーにこんな風に荒々しく生えてるのを見つけると
見入ってしまう。



ずいぶん前のニュースですが・・・
神社の境内に生えている樹齢何百年にもなる
いわゆる「御神木」に、小さい穴を開けて除草剤を注入し、
枯れた頃を見計らって伐採話を持ちかけるという手口で
御神木を安く買い叩くというケースが四国を中心に起きているらしい。

なんともはや・・
落ちるとこまで落ちると畏怖の念すら無くなってしまうのか。

NHK ONLINE




子供たちは現在、春休みの真っ只中~。

ほっとくといつまでも寝てるし
運動不足になりがちなので
一緒に朝の犬輪山へ。



昨日からエリア変えしたこちらのルートにある
前から目星を付けていた数本のイタヤカエデと
昨日見つけた数本のイタヤカエデに樹液採取道具をセット。



姥様コースのイタヤカエデたちは、
先週末にピタっと樹液が止まったので
たぶんこちらの木ももう出ないとは思いますが、
せっかくなので一応。



子供たちが一緒だといつも以上にテンション上がって、
娘と僕の周りを行ったり来たりして
延々と8の字グルグルを続けるフレッカくん。



たまには獣のにおい取りでもして
その存在を教えておくれ。


クロモジの匂いが大好きな娘。クロモジ摘み中~。

娘が撮ったアバルトくん。


青空バックの葉山がとてもキレイでした。




エリア変え

2013-03-26 13:56:59 | ワンと一緒にスノーシュー
わが家の周辺は雪融け進み
屋根から落ちた雪や日陰に溜まった場所以外、
ほとんど無くなりました。

犬輪山姥様コースの雪融けもグングン進んでおりますが、
まだこんだけあります。



けど表面はキっチャナイしザラザラなので
スノシュの音が山中に響いて、それだけでなんかこう
朝の神聖な空気を破壊しているような気に。笑


(がおー)

姥様詣で出来なくなるのは寂しいけれど、
そろそろエリア変えの頃かな・・・



(犬輪湖はまるで印象派の絵画のよう)



ってことで、今日から三角点コースへ!



1月下旬の大雪の日に来て以来だから
2ヶ月ぶりだ。(2ヶ月はやっ!)

こっちのコースは杉・松などが少ないので
雪面がキレイ。
が、姥様コースが谷なのに対して
こちらは尾根上なので所によっては
山肌が露出していたけど、

まだまだたっぷりありますなー♪

あと2週間ぐらいは楽しく歩けそうです。


(マンサクにうっすら雪が積もっていましたー)







【映画鑑賞】

『ノルウェイの森』(2010年 日本)




『ロック・オブ・エイジズ』(2012年 アメリカ)



『幸せへのキセキ』(2011年 アメリカ)






≪感想≫(内容には触れません)

ノルウェイの森は僕が高校生の頃に出版された小説。
もう25年も前の話し。
少ないお小遣いを工面して上下巻とも文庫本で買って読みました。
派手な赤と緑のハードカバーが電車の中で目立つので、
包装紙を裏返した表紙を貼って読んだ覚えが。
多感な年頃だったのでだいぶ強く印象に残っています。

映画化と聞いて、
正直あまり観たくないかも・・・
と思ったのが第一印象。
結局その気持ちは2年続いて、やっと観る気に。

これ、たぶん、製作者側の中で登場人物の個性が
確立されすぎてしまって、映画の中でその個性を表現する
演出の必要性をあまり感じなかったんでしょうね。

小説読んだ人は人物像を分かっているけど、
映画で初めて観た人はイマイチ感情移入しづらいかも。

でも、製作者がこの小説をとても大事に考えているのが
とてもよく伝わったし、映像や演出もとても良かったと思います。

残念なのは・・・
直子はもっと華奢で繊細で色白で、
線の細いイメージだったので、
菊池凛子の直子役はとても上手ではありましたが、
はまり役ではなかったように思う。

直子が泣く時は感情を殺しながら静かに鳴き続けて、
その間のワタネベ君の感情描写が読む者に何か同じ感情を抱かせるような
そんな印象が切なさの一つだったはずなので、
そのあたり表現出来ていなかったのがちょっと残念でした。


カメラ無し生活

2013-03-23 10:03:16 | 写真
我が愛機
PENTAX K30は現在入院中・・・。

Mモードに入らなくなって2ヶ月。
TAVというモードで我慢していたのだけれど、
それすら使えなくなるときがあり、
最近はシャッターが切れてくれない症状まで
出てきてしまっていたので修理に出した。

廉価で上位機種に迫る多機能さと性能がウリのK30。
でもたぶん、スイッチ類が若干弱いような気がする。

大事に扱ってはいるけれど、酷使はしているので
その使い方にスイッチ類の耐久性が合っていないのかも。

幸い保証期間中で、
さらにショップの5年保証にも入っているので、
メカ的な故障は無料で直して貰えるのだけれど
2週間もカメラ無しなのはかなり痛い。

もう壊れませんように・・。





【映画鑑賞】


『フローズンタイム』(2006年 イギリス)







『パンチドランクラブ』(2002年 アメリカ)



『ワイアットアープ』(1994年 アメリカ)



『スティング』(1973年 アメリカ)



『桐島。部活やめるってよ』(2012年 日本)




『アルゴ』(2012年 アメリカ)



『パレルモシューティング』(2008年 ドイツ・イタリア・フランス)




犬輪メープルシロップ

2013-03-22 14:09:36 | お山
春ですねぇ・・・。
雪がどんどん減っちゃって
この時期はキライです。笑

でもまぁ、
キライな時期ではありますが
毎日毎日せっせと勤しんでいるのがコレ。


なんだか分かりますか?


イタヤカエデの樹液採取~。
そう、メープルシロップを作る為の樹液採りです。


メープルシロップといえば、
カナダ国旗にもなっているサトウカエデの樹液を
煮詰めて作ったものですが、
日本のイタヤカエデからでも作れちゃうんですね~◎


(ちょいと失礼してちっこい穴をあけさせていただいて・・)

樹液を出す時期は例年3月半ば~下旬のみのわずか一週間~10日間。
昨年は樹液採取のスタートが遅かったのですが、
春の到来も遅かったのでなんとか間に合いました。


(チューブを差し込んでペットボトルをセットしたらあとは待つだけ)

今年は急に気温が上がったので
のんびりしてたら時期が終わってしまうと予想して
早めに始まってみたところ・・・



出るわ出るわ◎ (嬉

昨年は、24時間で2リッターペットボトルに半分溜まっただけで
喜んでいたのに、今年は焼酎用4リッターペットボトルに
溢れんばかりに溜まるほど!

しかも、穴のあけ直しの必要もなく、
同じ穴から出続けております~。

この採取方法は一応自分で考えて作ってみたのですが、
若干改良の余地もあるので、
来シーズンはもっと美しく且つ機能的な装置になる予定です。笑

溢れ出る樹液



現在のところ、5本の木から約20リットルの樹液を採取しましたが、
これがまた採ってからがタイヘンなのだ。

計ったわけではないけれど、
たぶん、5パーセントぐらい?にまでじっくりと煮詰めないと
美味しいメープルシロップにはならないのです。
しかも、沸騰させてはいけない。
沸騰させると色も香りも台無しになるそう。



ものすごっく時間かかります!
5リットルの樹液を煮詰めるのにゆうに4時間以上かかりますので、
時間と根気と情熱(執念 笑)が必要です。

が☆

煮詰め作業中はあま~い良い香りが家中に充満~。
そうやって煮詰めて出来上がったメープルシロップは、
もうこの世のものとは思えないほど美味しいですよ♪♪
香ばしく爽やかな甘みが口中にスッと広がります♪
(そして今シーズンは糖度が高いのだ。)

今年はたくさん採れそうなので
せっせと煮詰めてたっぷり味わいたいと思います◎


※樹液採取の為にあけた穴は、昨年のものはここまで
 修復されてました。修復の速度は本場サトウカエデよりも
 早いようです。