goo blog サービス終了のお知らせ 

vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

新しいキャンプメシ?

2015-11-12 16:00:31 | グルメ
ソーセージにスパゲッティをブスブスと刺して~





茹でると~・・

こうなる。

キモイ!笑


娘は面白がって切れ目を入れた。
切れ目の入れ方でもっとキモくなるな。笑

こないだのキャンプでやれば
子供たち絶対喜ぶと思い、準備して行ったんだけど、
常にお腹いっぱいでやる暇なかった(笑

ソーセージに入ってる部分も意外とちゃんと
茹で上がるね!

ミートソースのかけ方によっては
なかなかグロくなるかもしれない。笑

でぇこん。

2014-11-07 10:18:02 | グルメ
むむ?

これは??

大根だよね???

砂地に生えている雑草たちが
枯れ始めたころから目立ち始め、
先日の台風による増水でも流されずに
こうして残っていた。

最近、葉がやたら美味しそうなので
試しに引っこ抜いてみたら?

あら~♪
なんと立派な野生の大根♪
(フレッカくんが目をひん剥いているのは普段から大根食ってて好物だから。笑)

何か呼び名はあるのかな?
ハマダイコンなら聞いた事あるけど、
それよりも立派だし、多分これ、
売られてるダイコンと同じ品種なのでは??


食ってみると、物凄い野性味溢れる味わいで、
エライ辛い。



蕎麦と一緒におろしで食うのがベストかな♪

なめこたっぷりのきのこ鍋で食べても美味しそうだし、
わが家オリジナルの肉そば鍋でも良いかもなー。


(点在している緑、全部大根!)

河原に生えてる野生のダイコンを食うという
0円生活的な詫びさはあるけれど。笑

こんなにいっぱい採れた。笑

表面は砂地だけれど、30cmも掘れば
すぐに石ころの層が出てくるので
あまり長く成長しないけれど、その分
味が濃厚だ。

これだけ採ればしばらく味わえる。

-------------------

朝散歩@最上川

6月から通っていたここ最上川の河原。

今年は瀬戸物のカケラ拾いに夢中になり、
子供らの朝練コースにもなり、〆はダイコン。笑

明日から山散歩に切り替えるので、
今年は今日でお終い。

ダイコン採りに来るかもしれないけど。笑

シロサケちゃんの亡骸。


ここにはタヌキやイタチ、猫もいるし、
トビやカラスもうじゃうじゃいるのに、
なぜこんなご馳走をほったらかしにしているのだろう?

不思議だ。