goo blog サービス終了のお知らせ 

vai vai vai 2

登るのが好きな43歳。
愛犬2頭との遊び記事や自転車、山登りなど、
日々のことを綴ります。

隠れ(てない)ミッキー

2012-11-09 15:05:40 | 自転車・山・犬・映画
こんな画像を見つけたので。



隠れミッキーどころか
超わかりやすいミッキーだ。


要はおもしろい作品を作ってくれれば
親会社がどこだってねぇ。

ディズニー映画とルーカス物って似てるし
そんなに作風変わらないんじゃないかなと
おもうのですが、どうなるんでしょね。
(痛快ユーモラスアクションは観たくないけど)

ま、こんな風にデススターがいじられること自体、
コアなファンはイヤなんでしょうけどねー。




昼練@犬輪山  ロングコース

今年の秋は雨が多いですね。

昼前、少し止んだのでソリャ!っと
出かけたら見事に降られました。

練習中なので濡れても寒さは感じませんが、
自転車もウェアもドロドロに。
アスファルトの跳ねっかえりは特に靴下の汚れが
落ちないので厄介ですね。

洗濯するのは僕ではありませんが。笑




今朝の犬輪山

夕べから風が強かったから
コシアブラの葉っぱが全部落ちちゃったねー。




来春またおいしい葉っぱをつけておくれ。笑






【映画鑑賞】




『バトルシップ』(2012年 アメリカ)


『アルマゲドン』(1998年 アメリカ)



バトルシップ観て&エアロスミス来日中ということで
むしょうにアルマゲドンが観たくなったので
借りて観ちゃいました。笑
おもしろいじゃんねー、アルマゲドン。


『わが母の記』(2012年 日本)


昔は逆巻き??

2012-09-27 18:25:01 | 自転車・山・犬・映画
先日の大朝日登山のときのこと。
年配の3人グループの方たちの会話。

男1:「蚊取り線香って昔、逆巻きだったよね?」
男2:「あー、言われてみればそんな気がするなぁ」

ほんとに~??!


そうなの?



・・・・。






昼練@犬輪山  逆周りフル


さーて!今日もハリキってまいりましょー!!
・・と、自転車を見てみると?
パンクしてるではないですか。

昼練行くのやめようかと思ったけど、
いいとものツタンカーメン観ながら史上最速で
チューブ交換。
原因がハッキリしないのでタイヤも交換。

原因が分からないパンクほど嫌な物はない。
今夜は晩酌しながらタイヤチェックだ。

で、着けたタイヤってのが
VEROFLEXのCORSA。
ここ数年、ミシュランばっかり履いてたので
久しぶりに使ってみたのですが、
柔らかくてしなやかですねー。
さすがイタリアンハンドメイド!

ブリヂストンのエクステンザで出るつもりだったけど、
今年のジャパンカップはこれで行ってみよー◎

ホイールは・・
ニュートロンで軽さを取るか・・
旧ユーラスで巡航を取るか・・・・
毎年大いに悩むところですが、
たぶんまた旧ユーラスかなぁ。
あの巡航と下りの安定感は捨てがたい。

でも古賀志重いんだよなぁ(^^;




【映画鑑賞】

『ヤング≒アダルト』 (2011年 アメリカ)



『おとなのけんか』(2011年 アメリカ)



『ディア・ブラザー』(2010年 アメリカ)




『フランス、幸せのメソッド』(2011年 フランス)






ねぶくろ

2012-07-12 17:56:16 | 自転車・山・犬・映画
先日、ゼビオスポーツへ行きあれこれ物色。
レジに向かう途中、店員に呼び止められて話しを
聞いてみたら、カード作ればレジにて
一割引してくれるということなので、即入会。

で、一割ついでにコイツも購入~。


モンベル U.L.スパイラルダウンハガー#3

ふぅ・・
これでシュラフ問題も解決☆

さーて。
いつ山いこっかなー。

(あ!マットもだった!)




昼練@犬輪山 フル

今日は雨で練習休み。

昨日、昼練中のどが乾いたので
ボトルに手を伸ばすと、空振り。
持って行くの忘れた。
いくら短時間とはいえこの時期水ナシはマズい。
けど引き返すのもなんだし、
給水できる場所を見つけることに。

一箇所目は犬輪山カントリークラブ、
二箇所目は犬輪山展望台駐車場。

むしろ冷たい水飲めて良かったかも。

けどやっぱりこの時期水ナシは危険です。




今朝の犬輪山

わが家は年間を通してどんな気候でも
朝のお散歩は絶対。

でも今日は早朝からムシムシしていて
不快だったー。



最近、呼ばないと山頂まで来ないアバルト君。
老けてきたなぁ・・・。


ピーンチ!

2012-07-10 19:40:48 | 自転車・山・犬・映画
やばい。
シートゥサミット・鳥海・・・
本番は9日(日)。
けど、
前日の午後3:30までに受付しなくてはいけない。
なのに・・
8日(土)って子供らの運動会じゃんかー

2時に終わるとして、
マッハで移動して吹浦まで1時間半で行けんのか?!

もし間に合わなかったときは
どなたか代返お願いしま~す。(^^;







昼練@犬輪山 フル

今夏の練習テーマは、
「強度を下げてたくさん登る。」

今までは夏になると距離を短くして
そのぶん追い込むという練習をしていましたが、
最近ど~も負荷をかける練習が
ニガテになってしまい練習が億劫になっていたので、
低負荷でたくさん登るほうを選びました。

夏の真昼間だし、乗りに行くだけでも善しでしょう。
(問題は葉山ヒルクライム練にならないということ。む~ん・・・)




今朝の犬輪山

もうこの時期、朝といえど煩わしいことが多い!
気温も湿度も高いし
体中クモの巣だらけになるし
ボサも伸び放題。

でもコイツらは楽しいみたい。



アバちゃん、光の加減で目つき悪い(笑


アナグマちゃん

2012-05-31 18:51:10 | 自転車・山・犬・映画
昼練@犬輪山  反時計回りフル


犬輪山カントリークラブを下って、
県道目指してダウンヒル中、モコモコしたヤツがてけてけと。
タヌキ?それにしては色が?

急ブレーキして見てみると?


アナグマぢゃん♪

どこにいるか分かります?

拡大すると・・・

頭出してます。
この後、頭だけ隠して胴体全露出でした。

近づいたらさすがに潜ってしまったので、
携帯つっこんでパチリ。

居ました居ました~♪

かっわいかったー。

あんまり怖い時間長くてもかわいそうなので
すぐに引き上げました。

しばらくニヤニヤ止まりませんでした~(^^)




【映画鑑賞】

『一命』(2011年 日本)



『幸せのパズル』(2009年 フランス・アルゼンチン)